独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院の基本情報

所在地 〒455-8530
愛知県名古屋市港区港明1-10-6
最寄駅 名古屋市営地下鉄名港線 港区役所
業種 病院
診療科目 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 リウマチ科

中部労災病院の看護師口コミ 427件中 401~427件

並び替え

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年12月

現在育児休業中です。 新卒で入社しました。残業に関しては自己申告制で、一年目は日々勉強の為、時には日勤後22時すぎるこ...(残り 122文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年12月

職場の雰囲気は、病院全体的に割と若い方が多いと思います。他院に勤めているナースや、知り合いの話を聞くと、ハッキリしている...(残り 69文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年12月

入社5年目です。私は付属の専門学校からそのまま現在の病院に勤務しております。専門学校では寮に入っており、寮自体もマンショ...(残り 109文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年12月

研修や勉強会は月に2回は最低あり、スキルアップのために目標シートなどあり、教育面に関しては徹底してありました。必ず参加し...(残り 56文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

施設・設備・備品について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年12月

病院のすぐ隣に寮があり、比較的きれいでした。一人暮らしには十分な広さでした。また、病院は建て替わって10年ほどで、とても...(残り 75文字)

中部労災病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年11月

新人の頃から働いていました。教育体制はとても充実しており、研修なども多く開催されていましたが、強制参加の時もあり大変でし...(残り 94文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

福利厚生について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年10月

手厚いです。産休育休も取得される方が多く嘱託職員も取得できます。しかも正規職員であれば産休中は基本給が全額至急されます。...(残り 189文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

給与について

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年09月

夜勤や休日出勤を多くした月はまずまずな給料をもらえてたと思います。ですが、他の病院と比較すると少ないとの声もありました。...(残り 52文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2016年09月

新人の頃から働いていました。研修なども充実していて、先輩方も忙しいなか熱心に指導してくれていたのを覚えています。なかには...(残り 200文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

福利厚生について

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年09月

病院の敷地内に寮があります。先着順で、ほとんど毎年、希望者は全員入れていますが、後輩で満員で入れていない子もいました。3...(残り 46文字)

中部労災病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年09月

私がママさんではないので、病棟のママさんを見ての印象です。病棟によっても違うとは思いますが、やはりママさん同士は仲が良く...(残り 46文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年09月

私は独身だったのですが、働いてる年齢層は若い人が圧倒的に多かったように思います。ママさんナースはいましたが、私の働いてい...(残り 143文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年09月

病棟によって人間関係がよかったりすごく悪かったりします。 新人さんに当たりが強い人も多いです。 病棟によっては定時で...(残り 114文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年09月

新人の頃から約5年間働いていました。教育制度は整っており、研修なども充実していました。 急性期の病院であったため仕事は...(残り 75文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年08月

他の病院に勤めた事が無いのでわかりませんが、話を聞いた限りでは、他の病院よりも安いと思います。残業代も申請しないと出ない...(残り 67文字)

中部労災病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年06月

3交代のため深夜深夜準夜準夜と4日間続きます。そのため身体のサイクルが夜型になり、サイクルが戻らないまま日勤となるため、...(残り 61文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年05月

職場の雰囲気は、スタッフの平均年齢が比較的若いため、すごく働きやすく明るい職場でした。残業は少し多く、定時で帰れることは...(残り 44文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年05月

病棟によってかなり差があります。 緊急入院が無いことの方が珍しく忙しいです。 残業代は申請できますが、先輩がしてない...(残り 49文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2016年04月

人間関係が微妙だった。師長も皆独身で変わった人が多く、結婚妊娠などに理解がない。毎日が窮屈な感じだった。付属の看護専門学...(残り 48文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2016年04月

大きな病院で綺麗なこと、教育体制や福利厚生もしっかりしていると思って入った。三交代だが夜勤入りの前は休みと無理なシフトは...(残り 49文字)

中部労災病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2016年04月

はっきり言って、悪いです! 殺伐としてます。 ここはよく、軍隊に例えられてますが…その通りですね。 今は、かなり改...(残り 70文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

福利厚生について

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年03月

病院近くに寮があり安く入ることができた。まだ、できて間もなかったためとても綺麗な寮だった。三交替勤務のため夜勤、準夜勤の...(残り 43文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年03月

準公務員なので、休みは比較的きちんととれていた。三交代だが日勤入りなどのシフトはない。しかし、休みの夜勤入りのため、その...(残り 44文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年03月

若いスタッフが多く忙しいので比較的団結していた。師長は独身でなかなか理解がない人が多く、妊娠したスタッフなども快く思って...(残り 54文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年03月

クリニカルラダーを使用していた。院内研修、院外研修ともに充実していた。技術や接遇などもしっかりと学ぶことができる環境だっ...(残り 50文字)

中部労災病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年03月

同僚の看護師は理解してくれるが、師長(独身)があまり理解がない人だったので、ママさんナースはほとんど皆無だった。皆妊娠を...(残り 41文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院

施設・設備・備品について

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年03月

新しく建て替えた後だったので病院自体はとても綺麗だった。物品、備品も充分に揃っており働く上で困ることはなかった。また、き...(残り 43文字)