学校法人 藤田学園 藤田医科大学病院
学校法人 藤田学園 藤田医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒470-1101 愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1-98 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋鉄道名古屋本線 前後 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 神経科 歯科 |
藤田医科大学病院の看護師口コミ 1107件中 301~350件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残ってる上の看護師は御局様のような感じ。新人看護師は勉強してこなかったり、メモを取らなかったりするのに、注意をするとパワ...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院ということもあり、年齢層は若い方が多め。その為、勤務していた部署もかなり年齢層は若かった。ラフな感じもあるが、若...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
毎月4連休が基本的にあるのは、ほんとうによかったです。土日を基本的に絡めて連休を作ってくださるので、予定を立てやすかった...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係です。 部署によると思いますが私の部署はギスギスしていました。 上司の顔色を伺ったり、誰が失敗したのか犯人探...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気は比較的良いとお聞きしました。先輩に相談がしやすい環境で働きやすいと聞いたことがあります。 キャリアアップ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気はとてもよかったです。みんなで助け合っていました。この病院にいるだけで勉強会に参加させてもらえるし、新しいこ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
4連休が取れるみたいなので、旅行に行ったりすることも可能とお聞きしました。 病棟の雰囲気も良く、困ったことがあれば先輩...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私がいた所は多忙もあり周りの関係はギスギスしていて最悪でした。 特にリーダー的人物がインターンで来た学生の前で平気で説...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
現役所属しています。前残業当たり前、残業当たり前。早く帰れと上司に言われるが帰れるはずのない量の記録。中堅看護師がいない...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟の雰囲気は診療科によりますが、明るい雰囲気でした。コロナ禍もあり、人手が少ないことから忙しそうな病棟もありました。 ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大学病院ということもあり、20代〜30代の看護師さんが多いと思います。 新人教育もしっかりしてもらえる体制です。 新...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
インターンシップに参加させていただきました。 病棟の雰囲気は良かったです。忙しい中でも、スタッフ同士でコミュニケーショ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私が実習させていただいた病棟は指導者さん、スタッフの方々優しい方が多く、とても丁寧に指導してくださいました。若い方が多い...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
オペ看として勤務していました。先輩方は厳しくも丁寧に教えてくださる方が多く、オペ室という特殊な環境でも成長することが出来...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
こちらはコロナウイルスが流行し始めた頃に、真っ先に患者受け入れをした病院です。患者に優しいが、スタッフには優しくない。簡...(残り 140文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
入職は付属の大学卒業ということが理由です。実習時から使っていたカルテであったためニュース時にカルテからの情報収集がしやす...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟により雰囲気は全く違います。雰囲気のいいところもあれば、悪そうなところもあります。外来などにお局さんが多いイメージで...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
厳しいところもありますが、問題なく実習を行うことが出来ました。職場の雰囲気、人間関係は病棟により違うと思いますが、私が行...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護学生として藤田医科大学病院に実習に行きました。 どの科も指導者担当の看護師さんがいらっしゃいました。 どこの病院...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休み希望は出しやすく夜勤や日中をやっていれば4連休(またに最後の日が入りだったり初日が夜勤明けの時あり)は毎月もらえます...(残り 110文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
福利厚生については大きい病院のためいいと思います。毎年5万円程度のカフェテリアプランがあったり、住居手当や通勤手当、病衣...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
福利厚生に関してはまずまず良いかと思います。カフェテリアプランというものがあり、毎年45000ポイント貰えます。家賃や旅...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
見学会、インターンシップに参加させていただきました。 施設等が綺麗で、明るく居心地の良い雰囲気の病棟でした。 職員の...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
断らない救急でなんでも受け入れるため、また、県外からも患者が多くくるため常に忙しく働いておりました。テキパキ働くのが好き...(残り 25文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
グループで行った病棟は違うので、一概には言えませんが優しい指導者さんが多いと感じました。岡崎医療センターから異動されてき...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
常にどこかしら改装してます。終わりません。 医療機器は最新のものが入ってきます。その度に研修や説明会があり大変ですが、...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
何でも受け入れる超急性病院のため常に忙しく、研修や勉強をしなくてはいけないことも多くついていけなくなり辞めました。勉強は...(残り 25文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給与について。研修期間中は給料低いですが研修が終わればそこそこもらえます。基本給が高いので、ボーナスはいい方だと思います...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
月に4連休が必ずあると聞いて入職しましたが、夜勤をやらない部署ではありません。日勤だけだと月6〜8日休みになります。夜勤...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟にもよるかと思いますが、 仲の良い職場でした。忙しい時は共に助け合い、仕事を行いました。 病棟の看護長によって、...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年03月
出産したため。 夜勤もあり、残業もあったため、子育てしながらの仕事はできないと思った。子育てを優先したいと思った。 ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とにかく忙しいです。 前残業は30分,あと残業も2〜3時間はよくある話でした。残業代はリーダーの許可がないと申請できな...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習で行きましたが、とても優しい人たちばかりでしたが、病棟によっては差がってところもあるのでやっぱり場所によっては違うん...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実際に、その場に行くことでしか感じられない職場の雰囲気や、看護のケアを見ることができました。 忙しそうでしたが、とても...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
コロナもあってか病棟は常に満床でとても忙しくしているという印象がありました。その中でも指導者の方は厳しい方も優しい方もい...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟の雰囲気はとても良く、わからないことは師長さんがわかりやすく教えてくださり、とても楽しく3週間実習させて頂きました。...(残り 32文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
時短制度や保育所が併設されていたりするので、働きやすいと思います。 保育園からの急な呼び出しも、病棟で調整してもらい駆...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
初任給はとにかく低いです。家賃補助を抜くと15万もなかったように思います。研修が終われば高くもなく安くもない給料が貰えま...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
希望休は1ヶ月に4連休までとれます。基本的には希望通りにとれますが、病棟次第だと思います。残業は日勤・日中・夜勤ともに多...(残り 24文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
結婚、妊娠にて退職しました。とにかく病棟は忙しい。小児科病棟でも溢れてかえった成人の入院もたくさんあります。毎年多くの新...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係はとても厳しいのですが、若手の育成に力を入れています。副主任ゼミナールなどいろいろな委員会や係、チームなど参加す...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
連休は月に必ず4連休取れましたが、勤務間インターバルの確保のため今後どうなるかはわかりません。ただ毎月4連休がこのコロナ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どこの病院も同じかとは思いますが、怖い方もいましたが、優しく教えてくれる方もいました。師長さんのかけてくれた言葉が今だに...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
指導者さんにも丁寧に指導していただきました。本当に広くて新しく、開放感のある空間で仕事ができると思いました。治療も最新の...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
15年前の事ですが15年ほど勤務していました。その当時は給料のベースアップ率も高く、毎年基本給が1万円ほど上がっていきま...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は、病棟によるといった印象です。わたしは3カ所の部署で勤務しましたが、全体的には若いスタッフが多く、30代で勤務...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学病院なので、研修医含め医師が100人以上いたかと思います。優しくコミュニケーションが図れる医師もいましたが、パワハラ...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
上司は仕事には厳しいですが、その他ではとても優しくみんなのことをきちんと考えてくれる方です。 病棟の雰囲気もよく、嫌味...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟にもよると思いますが、私の勤めていた病棟は、怖いという人はおらず、困ったことはすぐに相談でき、仕事で助け合えるような...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署にもよると思いますが、私の部署は比較的人間関係は良好でした。病棟は若い方多めです。仕事は忙しく常に繁忙ですが、相談し...(残り 57文字)