医療法人 光輝会 光輝病院
医療法人 光輝会 光輝病院の基本情報
所在地 | 〒742-1111 山口県熊毛郡平生町大字佐賀10002-77 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 柳井 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 歯科 |
光輝病院の看護師口コミ 166件中 151~166件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
設備が非常に古く、他の病院で働いていますが、設備を思い出すとびっくりするほどです。また、人間関係も悪く、研修なども力不足...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟ごとで違うと思いますが、特定の人を対象とした悪口などいう人がおり、働きにくい環境だと思います。その病棟にうまく溶け込...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
西日本最大と言っていい程 療養型の大型病院 800床ぐらいある 病院の中にも老健がある 非常に珍...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
系列の看護学校に通いながら勤務していました。週1回と月に隔週で2日休みでした。休みの日は学校だったり深夜を終えて少し休ん...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
日々、虐めやパワハラが当たり前のように行われているため、退職しました。 以前働いていた病院や友人が働いている接遇を強化...(残り 353文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
非常に働きにくいと思います。陰湿な職員が多いです。虐めが酷く、全く身に覚えの無い悪い話を作り上げ1人のターゲットに対し攻...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
薄給にも程があるくらい、給与が低いです。人間関係が悪い上、ここまで給与が低いとなると、若い人はとても続けられず、虐めの酷...(残り 258文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
研修制度が整っておらず、指導者も指導が必要な方が多く、また病棟内の伝達がきちんと行われていないため、働きにくい環境です。...(残り 354文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病院のHPにある病院紹介で「高度の医療設備と優れた医療看護体制に守られて、心から安らぎを感じるような病院であるために、職...(残り 346文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係は病棟で異なります。働いている人には年配の方も多く働いており中には、あまり仕事していない人もいます。目をつけられ...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
学生として3年間働いてましたが、学校に行ってるとはいえ、給料が少なかったです。バイトをしている人も中にはいました。 夜...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
働きやすい病院でした 毎日、定時できっちり帰ることができるので、ママナースにおすすめです。。 夜勤も、入りたければ、...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病棟によって人間関係はかなり異なります。悪いところは悪いです。仕事内容が統一されてないところがあります。変更があったとこ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
いい病棟はいい。 悪い病棟はとことん陰湿。 ちょっとでもひとと違うことをしたら噂話の的になります。自分の病棟は根も葉...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年09月
院内旅行や忘年会などのイベントは楽しかったです。 院内保育もあり、シングルママさんNsは働きやすいのではないかと思いま...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
とにかく給料が安いです。基本給が安く手当てが多いです。ですので賞与も大したことありません。 正看護師の基本給が助手の基...(残り 42文字)