医療法人 光輝会 光輝病院
医療法人 光輝会 光輝病院の基本情報
| 所在地 | 〒742-1111 山口県熊毛郡平生町大字佐賀10002-77 |
|---|---|
| 最寄駅 | JR山陽本線 柳井 |
| 業種 | 病院 |
| 診療科目 | 内科 精神科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 歯科 |
光輝病院の看護師口コミ 179件中 101~150件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職員は年配の方がほとんどです。人が足りないので早く動いて業務を回そうとしても年配者がスピードについてこれず仕事が回りませ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
最近すごい人事異動が多く理由もよくわかりません 人間関係は病棟でそれぞれ。 病院はだんだん綺麗になってます。 給料...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
光輝病院は、自然に囲まれた病院で4月はお花見など外にでると季節が分かるほど自然に囲まれた病院です。患者様はずっと病室にい...(残り 245文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休日が多くて、1ヶ月9休、10休ももらえます。年休ももらえやすい、もらいたい理由は上に言って、ほんとんともらえます。祝日...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
学生として働いていましたが職場の雰囲気は病棟にもよりますが、良いと思います。年配の方も可愛がってくれていました。でも同僚...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
働きながら看護学校に通わせていただいた。違う地方から出てきた自分に職場という、ありがたい環境を提供してくれました。学生と...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
まず、立地が凄く悪いと思います。なぜ山の上に病院を作ったのか理解できないですね!通勤のバスがあるので交通費は、バスの経路...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
県外から学生〜常勤として6年程勤務していました。 退職理由は給与面です。学生の間は夜勤を8回程やり手取り11万円そ...(残り 1218文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
学生なんですが卒後は地元に帰るため退職しようか検討中です。奨学金の返済はありますが残ってもなぁという感じです。たぶん、私...(残り 27文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
設備は古いです。とても古いです。とてもとても古いです。ものすごく古いです。なかなかないくらい古いです。敷地は広いですが使...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
療養病棟での勤務でした。10代から70代と幅広い層の准看護師、看護師で成り立つ病棟でしたがスタッフの雰囲気は良く働きます...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
学生は馬車ウマの如く働かせます。 休みはくれません、実習で病院に来てないからって、有給を半年付けてくれませんでした。 ...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護学校に通いながら働いています。年配の准看護師が多く準夜と深夜業務をする看護師がほとんどいません。その為、学生は夜勤業...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
学生が多く。後は年配の人たちがおおいです。 学生や学生あがりで残ってる人は、おばさん達を仕事できないって見下してる感が...(残り 153文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
カーブの多い山道を走るので車が早く痛みます。通勤手当が出ていないので通勤にはバスが出ていますが、時間的に不便なので自家用...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とても優しくて働きやすい環境です。 みんな優しいですが、学生は休みがなく常に学校と仕事の両立です。 日勤深夜なども続...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
山の上に建っていて、ほとんどの職員が准看護師の高齢者が多い。送迎バスが出ていて交通費は0円。自分の車で来ている人達はガソ...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
コロナの不景気でもありますがきちんとボーナス支給が前年と変わらずありました。ありがたいです。メンバーも働きやすく、悪い言...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
現在、学生として働いています。休みは月に平均6日ぐらいで夜勤は必ず月に4回から6回ほどあります。有給は、ほぼとれません。...(残り 267文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係は8割は優しい人ばかりです 休憩もしっかり取れて、ゆっくり患者さんと関わらせていただいてます 働いている人が...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護師の平均年齢は60歳代が多いです。 なので、仕事の量に差が出たりします。 若い人に基本仕事を頼んだりと仕事がまわ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
基本給が安く夜勤をたくさんしても給料がそこまでよくありません。 ボーナスも基本給で計算されるので他のところより安いです...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
学生の頃から卒業しても働いていました。 気に入られなければすぐいじめられ、准看は軽んじて扱われてます。 何をするにも...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護学生がほとんど夜勤を回している上 看護学生に日勤の定期採血や処置表ワークシート など全ての雑用を学生だからと任さ...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟と院内保育園の融通は聞くと思います。 熱が出た時などに休みを貰うことは確実に可能です 病棟内も、休んで何かを言う...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
学生として働きながら3交替をしているのですが日曜日と祝日の数のみの休みで有給はほとんどもらえませんでした。なので日勤深夜...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
年齢層が高く揉め事も多い 看護助手での揉め事もとにかく多く、仕事を投げ出す人もいる看護師に強く当たる人も 看護師と助...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生の時に在職してましたが、有休は全然くれません。月一回付けばいいです。 実習期間の月は有休が無いことが多かったで...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病床数は多いが、造りが複雑。元々大きかった病室を半分に仕切ったので、全体的に病室が長方形になっている。その中に縦にベッド...(残り 221文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入職してからしばらくは勝手が分からず先輩看護師や助手さん達に自分のプライベートなことは聞かれれば正直に話してました。それ...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係は病棟にもよりますが、学生と常勤で壁があるようなイメージでした。常勤さんの中には学生同士を比較してお気に入りの子...(残り 137文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
院内研修はありますが学生が入ってくる春頃を中心に年内にはほぼ全ての研修が終わります。研修の合間や研修が終わったあとは病棟...(残り 152文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年02月
福利厚生は期待しないでください。学生さんには良いのかもしれませんね。 働きやすいは働きやすい、というか仕事は正直楽です...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
学生の頃から合わせて4年働いてました。病棟、と言うより師長によって希望休が取れたり取れなかったり。 年休もほとんど取れ...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
退職理由の一番大きいものがお給料です。周囲の病院と比べて基本給から少なく、夜勤手当も少なかったです。一人暮らしのばあいだ...(残り 252文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
希望休は病棟により聞いてくれるところと聞いてくれないところがあるので、入社を考えているなら面接時に希望休の取れる病棟が良...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院内で定期的に研修はあるがいつも大体同じ人が参加していた。若い人が行かされるイメージ。学校に行きながら働いている人は、入...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
准看護師です。深夜4回程度、準夜4回程度やっての年収320万です。日勤だけの常勤であればもっと少ないと思います。でも、病...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職して最初に驚いたのが、未だにアルコール綿を手作りすること! しかもいつ変えたのかわからないものもちらほらとあり、カ...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によっても異なるとは思いますが、ベテランの方が多く勤められていますが、基本仕事は学生や新人ナースに押し付けている状態...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学生をしながら働いていましたが、とにかく休みが少なく最悪です。 私は最高で14連勤があり、体調を崩しても年休ももらえず...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によると思いますが、働きやすかったですよ。給料は安いけど、人間関係で煩うことがなければ、ストレス解消に呑むとかもない...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
わたしの所属していた科では、力を持った看護師が3人おりました。その3人の間ではよく看護についての話し合いはされていたよう...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
准看の学生からスタートしたせいでしょうか、日勤、夜勤、準夜勤、遅出、早出と変則のシフトをこなしてお手当がついてもお給料は...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護学生が多く若い方から定年を過ぎた年配の方まで幅広く勤務されています。 病棟にもよると思いますが基本的には人間関係は...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
地元の人達からは姥捨山と呼ばれてました。 看護学生として就職。 学校卒業後も少し残り働きました。 給料は激安ですが...(残り 107文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
子育てをしながらの勤務は比較的しやすいと思います。育児のために休みを取ったりするのは休みを希望するのに師長さんなどには頼...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料は同県内と比較すればやや低めかなといったところです。ですが賞与などを踏まえれば年間の収入は平均的かなと思います。 ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大変さというふうに言えば比較的ゆったりとした仕事ができると思います。急変するような患者様は少なくほとんどの病棟が慢性期の...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟の雰囲気はその病棟により様々ですが、そんなに悪くはないのかなといった感じです。ただ年配の女性が多いので気が強い方もた...(残り 47文字)