独立行政法人 国立病院機構 山口宇部医療センター
独立行政法人 国立病院機構 山口宇部医療センターの基本情報
所在地 | 〒755-0241 山口県宇部市大字東岐波685 |
---|---|
最寄駅 | JR宇部線 宇部新川 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 呼吸器外科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 皮膚科 耳鼻咽喉科 歯科 |
山口宇部医療センターの看護師口コミ 90件中 1~50件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
何人か難しそうな看護師さんがいましたが、ほとんどの看護師さんが優しく教えてくださりました。この病院での実習は初めてでした...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
ME室が病棟から遠く、緊急入院や呼吸器の変更などあった際は息を切らして急いで取りに行っていました。ちなみに放射線室までも...(残り 89文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
看護師同士の会話が多く、とても充実している職場だと思いました。病棟にもよりますが、私が見た病棟は上の方々の雰囲気もよく、...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
緊急入院を取ることもありましたが、時短勤務であったので「必要最低限だけでいいよー!」と言われリーダーさんたちが引き取って...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
何病棟だったかは覚えていないのですが、とても雰囲気は良かったです。師長さんがとてもかっこよく、毎回振り返りの際にアドバイ...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
妊娠中は勤務内容に配慮してもらい、産後は子供の急な発熱等による欠勤にも対応してもらいました。長く勤めておられる方も子育て...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
看護師の人手不足のため 重心病棟7対1の看護加算が取れていない。 各部署から連日応援(助勤)へ行っている。 ...(残り 236文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
かれこれ、1年半は3交替で夜勤が月9回がスタンダードになっています。病棟によっては、11回や10回の夜勤もありました。そ...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
重心病棟に実習にいかせていただきました。 重心病棟はやはり医療依存度が高い方が多くおられ、どっちかというと介護業務の方...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年09月
重心病棟は東と西で別れてます。 師長さんが優しかった記憶があります。 給料については国立機構なだけあって安定はしてい...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
ナース服は全身白です。 残業は、部署によると思いますが、少ないのでは無いかと思います。 また、人間関係は良いのではな...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
教育担当・教育委員は体制が整っており意欲があれば院外に研修に参加したり認定への道も可能性があります。病棟での指導も丁寧な...(残り 200文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
どの看護師さんもとても丁寧に技術や看護過程について教えて下さりました。 他の部署の看護師さんとは少しピリピリしている様...(残り 32文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
病院実習について。終末期看護の実習でお世話になりました。看護師の方はみんな優しく病棟間でコミュニケーションがしっかり取ら...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
どの看護士さんも、実施したいケアを確認して熱心に指導してくださりました。病棟を移動中にすれ違ったスタッフの方は、皆さん「...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
相談もしやすい雰囲気でした。看護師の方たちも協力し合いながら仕事をしておられました。 部署によって人間関係は異なると思...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟によって人間関係や忙しさは違いがあります。新人教育についてはチェックリストや研修等が充実しており、新卒での入職にはお...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
認定看護師の資格取得ができるように教育制度が充実しています。 ただし、業務があるため外部講習会への参加の日程が合わない...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
正直、現場で働いている人の声を聞いてくれることはないと感じました。育休からの復帰も、夜勤を強制しています。超勤はもらえま...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
どこの職場も何かあると思います。。 職員は年配看護師か、若年層看護師のどちらか。 中間層はその板挟みで、看過でき...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
超勤の申請をすると嫌な顔をされます。また、理由の確認に幹部が来て、後輩の指導が日頃からできていない自分たちのせいだと言わ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係は病棟によって違います。部署異動する前は人間関係はまあまあでしたが、異動してからの病棟は人間関係は悪く昔から働い...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟によりますが、けっこう残業が多く定時にはあまり帰れません。勉強会や、看護研究など、休みでも仕事にいかなければいけない...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
人間関係は、良くも悪くもないという感じです。看護学生には、とても優しく教えていただきましたが、看護師同士の雰囲気を見ると...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
やりがいはありました。専門病院なのめ呼吸器に強くなります。外科、内科は人工呼吸器の見方も勉強できます。腫瘍内科は抗がん剤...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係はいいとは思いません。私が働いてた病棟に誰に対しても言い方がきつい、圧をかける人がいました。気を遣って周りが仕事...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
実習させていただきました。病棟によっては忙しく、緊張感のある雰囲気だと感じるところもあるようです。看護師さんは優しく、疑...(残り 25文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
公務員に準じているため、共済年金の適応ですし、年金も多いため、長い目で見ればよい、病院だと思いますが、幹部看護師の質、レ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
お給料は比較的よい方だと思いますが、サービス残業が多かったです。病棟によって仕事量に差があります。仕事量の多い病棟だと座...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
家庭の事情で退職しました。育休明けより夜勤免除はなく、3交代制8回を強いられます。ご主人が夜勤のある仕事をしていれば夜勤...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私がいた時は過度の仲間意識が鬱陶しいと感じました。飲み会に参加しなかったり、休憩室以外で昼休憩したりするだけで、なぜ?と...(残り 153文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
重心手当もあり、近隣の病院より給与は良いです。 残業せずに帰宅するような方針のため、多忙な業務ですが協力したり、業務調...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によって人間関係の良し悪しはあると思うが、私のいた病棟は正直人間関係が悪いと感じる。上辺だけの関係の人が多く、分から...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
場所にもよりますが残業がないことはありません。しかし、残業手当を申請できたことは一度もないです。病棟内も看護師がバタバタ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
給与は普通です。多くもなく少なくもないです。福利厚生がしっかりしているので住居手当、交通費はきちんと払われその分プラスで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私の職場はとても人間関係がいいと思います。助け合いながら働けてます。困った時は声がかけやすい職場です。また、育児時間をと...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業は病棟によって大きく変わってくるイメージです。休日も基本的に希望が通らないことはないです。年に1回1週間の休暇をもら...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
施設はとてもきれいで掃除が行き届いています。設備はしっかりしており、備品も最新のものを取り入れています。古い備品であった...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職員同士は仲良く、和気あいあいとしていました。指導者の方々は親切で、とても丁寧に指導していただきました。仕事中は、笑顔で...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日は月に3日まで希望できますが週休が当てられ、年休は月に1回つくかつかないかです。リフレッシュ休暇が3日あり週休とつな...(残り 162文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースは働きにくい環境です。 前までは子供が小学生になるまでは夜勤免除だったのですが、現在は夜勤は月に2回はほぼ強...(残り 180文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
以前実習でお世話になりました。施設内はとても綺麗で清潔感のある病棟です。実習先の病棟ではとても忙しい雰囲気で、ナースがバ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係は良かったと思いますが、看護助手としてでの目線なので、看護師の実際の人間関係は分からなかったです。表面上は良く感...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟は建て変わってとてもきれいで、階が上がるにつれ海が見えてとても眺めも良いです!病院が広いです!外来と病棟までの距離が...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
部署によっては人間関係が最悪です。まず師長が上に立つべき人間ではない様に思います。自分の事は棚に上げて若いスタッフの悪口...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
施設はとてもきれいです。窓辺から海も見えるので、景色もいいです。 ナースステーションも広くて、作業がしやすいと思います...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休みの希望は、希望月の1ヶ月前に事前申請が必要になります。希望は重なりがない限り通っています。月によっては希望してなくて...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業は病棟によって多いところもありますが、有給休暇、勤務希望は出しやすいです。 1年に1回は1週間休みがとれる日もある...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
呼吸器に興味があって、勉強熱心な人ならおすすめ出来る。化学療法がある病棟だと点滴が多いので。 新人教育はチェックリスト...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
がん看護や呼吸器科に興味のある方はいいかもしれません。がんはほぼ肺がんの方、あとは呼吸器内科、重身があります。新卒でこの...(残り 147文字)