宇部興産中央病院
宇部興産中央病院の基本情報
所在地 | 〒755-0151 山口県宇部市大字西岐波750 |
---|---|
最寄駅 | JR宇部線 丸尾 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 消化器科 胃腸科 循環器科 外科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 産婦人科 リハビリテーション科 |
宇部興産中央病院の看護師口コミ 163件中 1~50件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
私が行かせて頂いた病棟は、消化器病棟でしたが、とても忙しそうでした。けれど、きちんと指導してくれるところは指導して頂きま...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
私が行った病棟の方はみなさんとても優しかったです。お忙しい中、学生に構う余裕もなさそうだったのに気にかけてくださってあり...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
急性期病棟でした。二次救の時は夜間多い時で4件緊急入院があったりバタバタです。他の病院と比べて夜勤手当は少ない、準夜帯で...(残り 134文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
整形外科病棟勤務でした。やはり急性期病棟ということもあり、緊急入院や手術数も多く、なかなか患者のケアの時間が取れませんで...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
ボーナスがどんどん減っています。5年前の新棟開設、診療報酬改定で赤字がどんどん増えています。退職者も毎月数人必ずいます。...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
新人から就職させていただきましたが、新人教育はすごく良かったです。ただ部署によっては人間関係でのトラブルはよくありました...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
コスト削減の為なのか、全体的に暗い雰囲気です。人が少ないところは空調も切っているので、寒かったり暑かったりします。清掃業...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
備品はとても良く揃えられています。輸液ポンプ等も新しい物が入っていました。 マットや体位変換枕も充実していました。スタ...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新棟が数年前にたって新しく明るい雰囲気ですが、本館は外見も中身も古くて暗いです。設備や備品は整っていて困ることは特にあり...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
慢性的に人手不足であり、常に忙しく働き続けなければなりません。残業代はきっちり貰えますが、人手が足りないのにどんどん入院...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
私がいた頃は職場の雰囲気も良くみんなが協力的に仕事を行っていました。今は知り合いからの話によると、管理が変わってその人が...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休み希望は3日まで希望だせます。休みはまあまあ取りやすいと思います。残業は病棟によって違うけど私はいつも30分くらいでし...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
急性期病院なので確かに忙しかったけど日勤の定時は16時半だから1時間の残業でもそんなに支障は無かったです。月の夜勤回数が...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
3交代ですのでまとまった休みが無かったです。 連勤は多く休みもそんなにないので退職する頃は心身ともに疲弊していました。...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
御局様がたくさんいる病院です。もう退職していますが理不尽なことが多かったと感じます。当時他の階の同期も御局様がいるという...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
今は分かりませんが、時代柄、新人を定時に帰すから始まり、勤務時間内の院内研修など手厚い教育をされていたので、仕事ができる...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業が多い病棟と少ない病棟があります。休日は、多くも少なくもないです。二交代だと、拘束時間が長く大変ですが、その分休みが...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
自分は既に退職。現在も勤務している友人から話を聞きますが、いつも忙しく人手が足りてないそうですが、時短制度を使っている人...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2023年06月
重労働の割に給料は安い。慢性的な人手不足。看護師の教育も 中堅が少ないから、なってない。 福利厚生は最低。長い人は、...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟ガチャによりますが、人間関係最悪な職場でした。看護士同士の悪口はもちろん、医者の質も悪く、気にくわないことがあると台...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係や雰囲気は病棟によると思います。 わたしが働いていた病棟は良かった方だと思います。ただ、病棟内でも仕事をする人...(残り 107文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
住宅手当が8000円くらいだったかな?安い上に寮は共同トイレ、共同風呂で時代遅れな福利厚生でした。その代わり、寮費はとて...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
奨学金を四年制大学の場合月4万円借りることができます。借りた年数分働けば返さなくて良いです。辞めないためのモチベーション...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
基本給がいいです。 研修がしっかりあるので初めてでも安心して勤務することができます。研修が終わってからのことが不安です...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
有名かもしれないですがとある病棟だけ本当に環境がいいです。人間関係もよく病棟自体も落ち着いています。その他の病棟も特段悪...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年02月
今は新しく建変わってる病棟もありますが、わたしが入社していたころは古い建物で、病室やナースステーションも狭く、看護師がギ...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人で入社しプリセプターも1年間しっかりついて段階をふんですすめました。1ヶ月に一回新人、プリセプター、師長とミーティン...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
年々ボーナスが減っています。そのせいか中堅がどんどん辞めて、新卒で見た目の看護職員数を補っている印象でした。 その新卒...(残り 121文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料は他の病院の求人をみると多いように思いますが、給料と仕事量が見合っているかと言われるとそうでもないです。ボーナスは数...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
忙しいです。入職して辞めたいと思わないことがほぼないけど転職する勇気もないため続けているような感じです。人間関係は上の人...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
院内託児所あります。時短勤務を取る人が多いので自分だけ取りにくい、、、なんてことはあまり感じないかと思います。配属される...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料はいいですが、基本給という概念ではなく、色んな手当てで盛られているので賞与となると少ないです。毎月の給料としては市内...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
施設は古い方だとは思いますが、新しい棟ができそちらはすごく綺麗です。施設自体は特に目立ったほど古い訳ではないです。また、...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は部署にもよるとは思いますが、お局はおらず、若い人が多いです。そのため、特に気になることはありませんでした。しか...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
忙しい病院にありがちですが新人、異動してきた人に対して嫌がらせというかいびりがありました。管理職は優しい方が多かったです...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
部署によって、人間関係には当たり外れがあります。そして、僕のいたところは外れでした。悪口の温床で、仕事の教え方もあたる人...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年11月
リフレッシュ休暇があり、たしかこの頃は入社後3年目から取れたと思います。いまは変わってるかもしれませんが 残業も病棟に...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
急性期の病院で、どこの部署も忙しいです。基本的には救急車を断らないので、夜勤帯でも入院が数人来ることがあり、忙しい日の準...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習で行かせていただきましたが、指導者である看護師や師長さんも含めて最悪でした、、、自分たちのことは棚に上げて指導してき...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
夜勤回数は病棟は3交代で準夜、深夜合わせて15回程度、外来(救急)は2交代で7回程度あるのでその分夜勤手当がつきます。ま...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休み希望に関しては毎月15日前後までに書くようになっています。希望の数や夜勤希望に関しては、師長さんによって変わってくる...(残り 218文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気は病棟によってかわりますが、いいと思います。多重業務であったとき、師長に相談すると緩和されたり自身の思いを汲...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によって、時間外は様々です。日勤終わりに緊急入院が入れば残業となり、基本的には夜勤者の負担を考えて日勤者が対応します...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
外科、HCU、循環器は残業20時間超えです。近年離職者が多く看護師が少ない。残業をしたくない、定時ぴったりに帰りたい方に...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
育休とっていましたがスタッフが少ないため早く復帰してほしいと。託児所に子どもを預けようとしたら満員。看護部は保育園にあず...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
入職してから、エルダー制度がありエルダーの先輩と仕事を覚えていきます。勤務が合わないときには違う先輩と一緒になるため、新...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
入職中、残業についてすごくうるさくなり出勤時間を早くしても情報収集が取れない等、時間の制度がうるさくなりました。現在もか...(残り 144文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
まず人間関係が最悪。定年待ちの50代がたくさん、忙しい中で新人教育もままならず、全てのしわ寄せが中堅職員に。2022年3...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
陰湿な上司が多いイメージ。いじめではなく、前提としてあなたが悪いのよ、みたいなニュアンスで指導されます。看護学生にも当た...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は最悪、陰口ばかり。新人いじめがあり、すぐに辞めていく。そのくせ人が足りないから看護師を補充してくれと上司に頼ん...(残り 65文字)