鳥取県の病院口コミ一覧(1115件)
  
    
  ママナースの働きやすさ
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年06月
 
ママさん看護師への支援として病院の敷地内にすぎのこ保育所がありました。 保育は24時間体制で夜勤に合わせて預かってくれ...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年06月
 
大学病院なので設備はあたらしめのものが多かったです。 とりあえずの見た目は綺麗な病院です。エレベーターの幅や、水周りな...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年06月
 
院内の認定看護師制度がありました。 静脈注射、末梢静脈留置針、男性導尿、造影剤静脈注射、輸血ポンプ・シリンジポンプ指導...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年06月
 
若い年代の看護師が多かったです。 もちろん数はそんなにいませんが、ベテランの方も管理職にいました。 大学病院の看護師...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年06月
 
就職前の説明会で聞いていたよりも忙しくて驚きました。 就職の理由は、新卒で就職する職場はなるべく大規模で勉強になる...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年06月
 
就職して半年くらいは残業はしないで済みました。 でも、夜勤等を任されるようになってからは毎日1~2時間、段々毎日3時間...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年06月
 
性格がキツめの人が多くて、自分は馴染めませんでした。 サバサバして裏表無く言いたいこという人が多かったので体育会系の性...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
 - 2013年頃
 - 投稿日
 - 2015年06月
 
施設内は綺麗でとてもいいです。 設備は鳥取県の中だといい方だと思います。 看護学生の実習を受け入れており、少し忙しい...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2015年04月
 
職場の雰囲気はいいです。 わからないことがあればきちんも教えてくれるし、みんながお互いに助け合って看護をなしていく病院...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2015年04月
 
育児をしているスタッフが多いので、急な病気による休みなども融通が利きます。スタッフの理解はある方だと思います。時短勤務が...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2015年03月
 
とにかく残業が多い。ママさんや妊婦さんナースも日勤で8時9時まで残ってることが珍しくない。大学病院なので緊急入院もあるし...(残り 209文字)
給与について
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2015年02月
 
残業少なくても1時間。日によって日勤勤務人数むらがあり、残業時間もまちまち。そのため、2年目で月25万以上もらえました。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2014年頃
 - 投稿日
 - 2014年08月
 
年齢が若い看護師が多く、明るい雰囲気です。子供が小さい看護師さんも多く、結婚して子供がいても、周りをみているとがんばれる...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
 - 2011年頃
 - 投稿日
 - 2014年05月
 
病院に託児所があり、夜間も預けて働けるので安心。育児休暇が一年以上だと元の部署に入れないかもしれない。 働くママさんが...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 1996年~2000年頃
 - 投稿日
 - 2014年04月
 
人手が足らず、看護師は大変でした、休暇もママららない状況でした。 夜勤あけでも、多くの仕事におわれ、そのまま日勤みたい...(残り 81文字)