医療法人 勤誠会 米子病院
医療法人 勤誠会 米子病院の基本情報
所在地 | 〒683-0015 鳥取県米子市日原319-1 |
---|---|
最寄駅 | JR境線 米子 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 精神科 神経内科 心療内科 |
米子病院の看護師口コミ 27件中 1~27件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年06月
職場の雰囲気はとてもよく、ママさんも多いため、みんなが協力し合って働いていました。残業もほぼなく子育てしながら働くにはぴ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
「子育て世代に優しい病院」と謳っているだけあって、看護休暇・特別休暇は充実しています。休暇も取りやすいです。ママさんが多...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休みは比較的取りやすいです。だいたい3日は希望で取ることができて、ほぼ希望は通ります。残業はほとんどなく、定時で帰ること...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
雰囲気はなごやかだと思います。いろいろ気にかけてくださる方が多い印象です。特別良い、という感じではないですが、よく言えば...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
現在は分かりませんが当時は年配のナースも沢山働いておられました。 年配ナース独特な感じの方もおられましたが親切な方が多...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
子育て経験がある人が多い為、子供が熱を出したりしてもすぐ休ませてもらえます。 残業もなく、保育園の迎えなど理解あり残業...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
お局が多いイメージがあります。 自身が働いている病棟での噂は、すぐに他階にも広まり嘘まで付けて猛スピードで広がってゆき...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
みんな17時に帰るために協力して仕事をしており残業はほとんどありません。定時で帰れますし、子育て世代には優しく有給とは別...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
米子の精神科病院です。 給料は安いです。給料面は全くよくなかったです。 人間関係は良かったかなと思います。 精神疾...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とても自己都合が通る病院です。残業は部署にもよりますが、ほとんどないです。高額所得をあてにしないのなら良い病院だと思いま...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習でお世話になりましたが、お休みもかなり融通が効くようでお子さんが発熱したと連絡のあった看護師さんが早く帰ってやりな!...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
指導の看護師さんも優しく、とても充実した実習となりました。この実習がきっかけとなり、精神科に就職を決意。遠方に暮らしてい...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
暴力を受けたとしてもまずはスタッフを責める。スタッフの気持ちに寄り添わず、受診の必要性も聞かず。ひたすらスタッフを責める...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
口コミのための投稿失礼します。実習でお世話になりました。指導者の看護師の方に優しく指導して頂きました。病棟の雰囲気は良か...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業はほとんどなし。定時で帰れる。ママさん看護師がおおく、育児のことや子供の病気などで突然休まなければならなくなった時も...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業はほとんどなく定時で帰れる。希望休も出しやすい。 年代は20代から60代と幅広いが、若い人は少ない。精神科病棟は看...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
看護学生です。実習でお世話になりました。朝の申し送りの時に、患者さん一人一人についての夜の状態を申し送られているのが印象...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
精神看護学の実習で、開放病棟にお世話になりました。看護師はたくましそうな方が多く、また男性看護師もいました。少し独特な雰...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
地元感があり、職員と患者さんの距離が近い印象を受けました。看護師さんは私が行った病棟は、女性でも体格の良い方が多かったで...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
4大卒と専門学校卒で給料の差がありますが任される業務内容はまったく同じであり、学歴で差をつけるのは適切ではないと思います...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
この頃は減りました。電子カルテにしてからか、残業時間は20時間減りました。人によっては月10時間ほどの人もいます。ただ人...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
きちんとマニュアルやルールがあります。新人教育としての期間もだいぶ長いこと時間をかけて事細かに教えている為、新人職員にと...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
患者さまからの御礼のお手紙やお言葉を頂いたりするとやっていてよかったなぁと思い自信に繋がります。元気になって退院されると...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
どの病棟も雰囲気が良く、看護師同士の連携もよくとれていたように思う。患者さんについて話し合う姿がよく見られた。学生を温か...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
患者さんにはどんなケアが適切か、患者さんとの接し方等、時間をかけてじっくり一緒に考えてくださいました。患者さんとのレクリ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給料は低めです。基本給は一般的かもしれませんが、残業がほとんど無い分安くなっているのかもしれません。ボーナスは約4か月分...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟によって異なると思いますが、私の勤務していた病棟は助手さんも含め全員で協力して仕事を終わらそうという雰囲気でとても働...(残り 40文字)