東京都の病院口コミ一覧(135689件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
某病院から評判の悪い「一派」が流れ込んできた。 しかも、役職付き。 それらに嫌われたら、とても働けない。 助手もま...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とても働きにくい仕事環境でした。休みも取りづらく、急な用事でお休み頂きたい時でも用が済めば来てくださいと言われ出勤してい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
総合周産期なのですごく忙しかったです。毎日残業してましたが、残業申請すると管理に消されるという噂も出ていました。 先輩...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
仕事自体はとても忙しいです。残業しても残業代が付きにくく給料も安いため、中堅と呼ばれる年代になると看護師は辞めていってし...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
月に8日の休みで月5週あってもかわりませんので、休みはかなり少なく、病棟では残業もありますし、家庭と両立しながらフルタイ...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
施設は古めですが、病棟によっては綺麗なところもあります。ベッド間の距離の狭さに始めはびっくりするかも。慣れていきますが、...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤専従で応援ナースで紹介され働きました。部屋持ちの補佐が主ですが、経管栄養、血糖測定インスリン、点滴混注、点滴更新、緊...(残り 369文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
院長はとても人柄が良いです。一人で大多数の患者さんを診ていて遅くまで仕事をしていました。 ほぼ寝たきりの高齢者がメイン...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく残業が多いです。。当たり前に残業があり、定時で帰るなんてまずないと思った方がいいです。業務量が多いというか、なん...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年06月
設備は古く、備品を一つ使うにも勿体無いからと、文句を言われながらの使用でした。電気もできるだけ使わない様にと、ケチケチし...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
施設はA館からF館まであり、A〜Dは古い建物でしたが、EとFは新しい建物でした。ちょこちょこ建て替えが始まるという噂を聞...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
毎日ほとんど1~2時間ほどの残業があり、有休消化もできません。 残業時間もシフト表に自分で記入するので、周りの目を気に...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生で実習先でお世話になりました。 病棟によりますが、非常に人間関係は複雑で、よほどメンタルが強くないとやっていけ...(残り 64文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
身体も心もみれる小児看護師が売りですが、身体の看護師さんが優遇されています。 どちらであっても癖の強い方も多いですし、...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
配属される病棟にもよりますが、忙しい方だと思います。日勤夜勤問わず緊急入院が重なったりする事もよくあり、常にバタバタして...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が配属されていた病棟にはママナースが3人いました。 保育所も利用していて呼び出しあっても皆で助け合って仕事をフォロー...(残り 71文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師寮の立地が港区内にあり、周りの環境もとても良いです。通常10万円以上する賃貸に半分以下の家賃で住むことができます。...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく忙しく、疲弊したため。人間関係は悪くないが、急性期で忙しいため、ピリピリした雰囲気はある。公務員であるため、福利...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実際に勤務したことはありませんが、ポイント獲得のために投稿させていただきました。現在就職活動中のため、情報収集したいと思...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職種間の人間関係はとてもいい。部署にもよるが、若手スタッフが多いため和気藹々とした雰囲気がある。ただ管理師長クラスになる...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
向上心のあるスタッフが多く、やりがいはありますが、指導は比較的厳しい印象でした。また平均して重症度が高いので、日々業務を...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年06月
準公務員なので、給料はあまりよくないが、福利厚生はよかった。長く働ける環境はあると思う。 立地がいいため、病院の集まり...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
駅から徒歩で苦なく通勤できます。 まだまだ新しい病院なので、休憩室や食堂なども綺麗でとてもいい気持ちで働くことができま...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
日々忙しく、自分の出来次第だったかもしれませんが残業は多く会議も時間外だったので今後のことを考えて辞めてしまいました。し...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
30代から40代のママナースが多く、みんなで助け合いながら仕事をしていました。仲良く仕事できていたと思います。妊婦さんも...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒で一緒に入った同期が多く、同期の仲はよかったです。ですが、全く働かないお局がおり、働かないのに口だけは達者で特に新人...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
精神科の看護で、なかなかうまく接することができなかったところ、相談に乗っていただいたり、うまくできたときには一緒に喜んで...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
学生です成人看護実習でお世話になりました。実習指導者さんは忙しいながらも、丁寧な指導をしてくださいました。患者様とゆっく...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生は良い方かと思います。ボーナスも経営状況が悪くてもしっかり貰えます。新人の方は看護師寮が準備されており、場所にも...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
院内はホテルのように綺麗で清潔感があり、制服も良かったのでモチベーションは上がりました。 ドクターも優しく親切な方ばか...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
和気あいあいとしていて雰囲気は良かったです。 スキルアップというより、地域に根ざした療養といった温かいスタッフが多かっ...(残り 108文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
2019年に新病院に変わり、院内はとてもきれいで使い勝手がよいと思います。他所の病院で働いていましたが、設備だけでなく、...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
有給は希望すれば取ることはできます。その他にも、リフレッシュ休暇も夏と冬にあり、希望があれば1週間程取ることが可能です。...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
子持ちのナースは時短も出来ます。 しかし上層部は独身か、結婚していても子供がいない方ばかりで、子持ちナースの気持ちなん...(残り 217文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
附属看護専門学校を経由して就職しました。当時は気付きませんでしたが、教育体制は大学病院なだけあってしっかりしています。毎...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私の病棟は月5日までの休み希望と、夏休みと冬休みが7日間ずつとれるので休みには恵まれていると思います。ただ、有休は勝手に...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
離職率低めの病院ということで紹介で入職しました。しかし半年以内に同期が全員いなくなってしまいました。給料と休日は良かった...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
薬剤に関して。他の施設では薬剤破損は破損伝票を記入しないといけなかったのですが、私のいた部署では、破損しても破損伝票は書...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
どこの病院もミスマッチや聞いていた話と違うなど多少はあると思います。私もこの病院に働いていて色々思うところはありますが、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
働いてる人達は良い人が多いです。しかし組織はあまり良くないです。常に人不足で、休み希望を受け付けてくれない月もあります。...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
家から近いため選びました。通勤のしやすい立地だと思います。また、都立病院なので福利厚生がよかったですを仮眠室も広く使いや...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新築の寮が病院の半額負担で借りられます。場所は選べず、自転車の距離の同期もいましたが、とても綺麗な部屋でした。マンション...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
東京都直営?の重症心身障害者施設です。 福利厚生は東京都公務員ですので、 かなり充実していると思います。 産休、育...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
専門学校生が多く、最初は専門学校卒、他大学卒の間に距離を感じました。先輩後輩、医者とも知り合いが多く、実習で色々と慣れて...(残り 138文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
同グループ内で異動してきました。 同じ書類なのに処理の仕方やルールが違い戸惑いました。給料は等級に分かれていて経験年数...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職員健診で検査科の人が検査を受けてる私に聞こえないと思い、「それは今心電図受けてる。」とか、人のことをそれとか言うんだと...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
空気が読める人がやっていけます。 空気が読めなかったり、仕事をサボっていたり、一言多い人がターゲットにされることがあり...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナの手当がもらえて最近CTが入ったけど、みれる人がいない。 個室に酸素や吸引が入ったけど、誰も使っていない。 救...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本給がとても安く経験がある方も新人も全て同じ金額で20万円。もろもろ諸手当が6万円程度。夜勤は11000円。男性職員や...(残り 154文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
いろいろなことを手伝い大変でした。経験のあさい人には大変かもしれません。スタッフはふつうですが気をつかうのにつかれました...(残り 40文字)