東京都の病院口コミ一覧(135689件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
企業病院から現在の病院に移行する時期のことです。建物も綺麗で設備は整っていました。診療科再編成のためにあちこちで工事をし...(残り 24文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ママナースは本当病棟によると思います。全然20時くらいに上がるなんで人もいるくらいです。帰そうという姿勢はありますがなか...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
雰囲気のいい病棟で働かせていただきました。妊婦になってもみんな気にかけてくださったりと、感謝しています。ただ、毎日オペが...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
若いスタッフが多く、助け合って業務をしていました。主任もよく面倒を見てくださり、とても話しやすかったです。 一部仕事を...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休日は月に9日でしたが、休みの日に夜勤が入るので実質の休日ではありませんでした。 仕事内容はハードですが、知識が高まり...(残り 48文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によって差があるとは思いますが、人間関係は良いです。忙しさは入院がスタッフ7人に対して9人来る事もあり、残業もあり忙...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2021年08月
研修は充実していました。 先輩ナースさんは、様々な方がいましたが、仕事はしやすかったです。 主任さんは、非常にサバサ...(残り 52文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人には指導が厳しく、ペアになる先輩によって当たり外れが大きいです。スキルアップも上が認めないと上がらないような仕組みな...(残り 56文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護師が基本全部やらないといけないので体力が持ちません。残業も当たり前にあるのでプライベートとの両立はまず難しいかなと思...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
患者さんの層がとにかくひどく、反社会的な方が多かったご印象です。応援ナースさん【派遣看護師さん】がとにかく多く、周りの評...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によると思いますが人間関係が最悪でした。とにかく影で悪口でした。仕事の事なら仕方ないと思いますが、人格を否定するよう...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
外来棟は築10年ほどのため比較的綺麗ですが、病棟は築40年ほど経っているため古く、暗い印象があります。しかし、2025年...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院は出来てから10年も経っていないので新しく綺麗で、設備も整っています。 しかし、開院してまだ年月が経っているわけで...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
部署によりますが、忙しいところほど抜けられると余裕がないのか、あまり休めない感じします。産休はちゃんと前々から報告してい...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人にだけ厳しい人がいる。また、部署によって負担の差が大きい。所属していた部署は入職してから1度も面談の機会もなかった。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年08月
数年前ですが、インターンシップにお邪魔した際、すごく丁寧に案内して頂いたのを覚えています。病棟としても落ち着いていて、自...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院設立時よりある建物の老朽化は否めません。一部病棟はリフォームしており綺麗ですが建物の老朽化により配管に関連するトラブ...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
回復期リハ、療養、緩和病棟があります。病院は新しいので綺麗で気持ちよく働けます。残業はほとんどなく、定時で上がれます。仕...(残り 79文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
こちらの病院には実習でお世話になりました。 全体的に古く暗い印象で、一人で歩くのは少し怖かったです。昔からある病院なの...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
入職して間もないですが、福利厚生には期待しています。医療費の7割を補助してくださるのはありがたいです!今はコロナで利用で...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私がいた病棟は全員がプライドをもって働き、皆さん親切に色々なことを指導してくれます。ときに厳しい時もありますが、とても自...(残り 103文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護師は皆忙しそうで、人手が足りてない印象を受けました。 夜勤の看護師が昼前まで残業していたことが気になりました。 ...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年08月
昔は葛西循環器脳神経外科病院という名前でした。 日勤なのに、仕事がおわって帰ろうとしても、夜勤できた入院を可哀想だから...(残り 190文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
自分をなくし淡々と仕事をしていくことです。 お給料は相応もらえます。有給も自由に使え消化率は70%あったかと思います。...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
多忙なのとスキルアップが望めないことを理由に辞める予定です。日勤の看護師は基本3人で1年目のフォローをしながら働いている...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
年に一回必ずレクレーションが選べます。内容としては、ディズニーランドやシー、劇団四季の観賞、バスツアーなどさまざまありま...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
仕事の忙しさはかなり大変でした。ほとんどが座る暇もないくらいずっと何かしている状況です。完全看護でお風呂も毎日ほぼ看護師...(残り 223文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
毎月の基本給ははっきり言って低いです。 ただし、ボーナスが基本給の6.3ヶ月分あるのでかなりいいです。1年目の夏は10...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ボーナスはほとんど期待できない程度の支給ですが、基本給が高いためそこを含めて考えれば一般の病院よりは貰えると思います。残...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
4階病棟、6回病棟はハラスメントがすごいです(他の病棟は分かりませんが。もちろんいい先輩ナースもいます) 三年頑張りま...(残り 226文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
実習でおせわになりましたが、職場の雰囲気としては前よりだいぶ改善されており良くなってきているところもあるみたいです。ママ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
コロナ禍でもボーナスが前年に比べて減らなかったこと、残業代は自分でPC入力するのでしっかりもらえるところは良かったです。...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
夜勤手当てがよく、手取りは25〜30万といったところでした。しかしボーナスがコロナの影響で激減されており年に2回ある賞与...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
精神科のクリニックで採血がやたら多い。医師から説明もなく拒否する患者も多かった。日祝診察していて、分院も多く駅から近く患...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
相互評価があり、それにより賞与が決まるので、同僚との人間関係は良好です。 師長は上の立場でありどの病棟も厳しい方が多い...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
駅からも近く、立地はよいです。とてもきれいな病院で、産婦人科と健診センターがありました。 健診センターに、人格を疑うほ...(残り 44文字)
医療法人社団 明芳会 板橋中央総合病院付属アイ・タワークリニック
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
駅から近くて立地は最高でしたが、とても古い病院でした。病棟にもよりますが、強力なくせ者もいて、その人たちのせいで、とても...(残り 51文字)
医療法人社団 明芳会 板橋中央総合病院付属アイ・タワークリニック
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年08月
駅から近くて通勤は便利でした。マンションになっている建物の一角にクリニックがあり、そこそこきれいな感じでした。すぐ目の前...(残り 157文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年08月
掃除が行き届いていていつも綺麗でした。小さなごみすら目立っていない感じだったと思います。設備や備品については療養病院とし...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
療養型であり、病棟にもよりけりだが一人あたりの受け持ち人数が多い。その為、検温、点滴、口腔ケア等、目先の業務に終われて1...(残り 161文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休日は額面上はいいほうだと思います。 が、グループで開催している運動会などの催しは(強制とは謳ってないが)参加しないと...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
常勤ではなかったのですが、恐らく、外来はママナースもいるようですが、ママナースはまず病棟には居なくて、産休、育休をとって...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年08月
当時は色々な背景を持つNsさんがいましたが、患者さんのために何ができるかを考えて仕事をするNsが多かったように思います。...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
療養病院ではありますが、業務は忙しく、慌ただしい印象です。ただ、スタッフ皆で協力しようという文化があり、忙しくても活気が...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ボーナスは普通くらいだと思いますが、家賃手当がいいのでそれで給料が上がっている感じです。残業代はそんなに積極的にとってい...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
手取りの給料水準はかなり高め。毎月30くらいはある。休みが少なく各直や明け日勤がある。残業代は師長によりけりだが、師長が...(残り 114文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
一般病棟に勤務中です。急性期病院で入退院も多く日々の業務は忙しく残業は当たり前です。日勤だと1時間半〜2時間程度残業して...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年08月
年が離れるほど、立場が強くなるように感じました。 若手の先輩たちは新人にも優しく、配慮してくれるような方が多いです。 ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
医師の入れ替わりが激しかったです。 その為、薬や指示、治療方針の変更が激しくマニュアル改訂が多かった印象でした。 救...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ポイントのために投稿させていただきます。 実習の際は看護師の方々にとても良くしていただきました。 学生から見ても実習...(残り 39文字)