東京都の病院口コミ一覧(135821件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によると思いますが、私がいた病棟では定時に帰れたことはありませんでした。 残業は当たり前。何かやり忘れがあると(緊...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
小規模病院で行える医療範囲も狭く、医師、看護師のマンパワーも少ないため、やり甲斐や学びはそれ相応だと感じます。レベルアッ...(残り 187文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係が合わず、悩みに悩んだ結果退職を決意しました。 グループ内での転勤で来ましたが、外からの意見を全く受け入れない...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
古くからいるベテラン勢が陣取っています。業務に疑問があっても争いを避けるためにYESマンとなり遂行するしかない。。。変化...(残り 184文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
夜勤手当てが他の病院よりも高いためか、中途採用の職員が多く20代後半から30代前半の看護師が多いように思います。 数ヶ...(残り 112文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
前残業含めて4~5時間は残業しています。申請しても上から取りすぎというお言葉がありました。 業務内容もヘルパーおらず全...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
以前実習でお世話になりました。 指導者さんは疑問点・意見等を快く聞いてくださり、とても優しい方でした。ナースステーショ...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
部署によると思いますが、希望休は、1回/月だけしか出せません。残業代は、残業し申請しても師長が認めなければ残業代はつきま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
お局と言われるような人も確かに存在しますが、新卒からベテラン、中堅までバランスよく在籍しているので、人数が多い分「この人...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
院内全体的に昭和体制が多く残っています。 新しい人が次々と辞めていくには理由があります。 20-30年以上勤めるベテ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
急性期病院である為どの病棟もバタバタしています。病棟の人間関係が良くないところも多く中堅が辞めていき、若い看護師とお局看...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生はほとんどありません。いい所といえば休日が多いことだけで、他には何も期待できない病院です。人間関係も部署によりま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
建物自体はとても綺麗ですが、患者は土地柄が出ています。医者は昔の考えの方が多く、色んな人がいます。外勤医師はまだマシだと...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給与は高めだと思います。来院患者様が多く、採血と尿検査が多いです。眼科もありますが、眼科医が来る曜日、時間が決まっていま...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ベッドほぼ手動なので、上げ下げナースコールで記録時間失います。狭いのでオペから帰室した患者をガンガンぶつけながら部屋まで...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私にとっては勤めにくい病院でした。 精神疾患看護の古い体質が残っており、 色々な意味で改善が求められる病院体質ではあ...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
外来はベテランナースが多く、一人一人の知識やスキルは高いため一緒に働くことに不安感はあまりありませんでした。ただ、断らな...(残り 202文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
数年前に実習でお世話になりました。病棟によっても異なるかとは思いますが、実習を行った病棟は親切な方が多くストレスなく実習...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給料面では近隣の私立病院に比べれば多く貰えている方だと思います。ただ、残業は毎回1、2時間はあり定時ではほとんど帰れませ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
心電図モニターとか比較的新しいタイプの物も導入されていますが一般科と比べると古くさは否めません。しかししっかりと活用でき...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職時から配属された病棟は評判が悪く、人間関係も最悪だと言われていました。実際働いてみると、それぞれ仕事内容でわからない...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
スタッフ同士のコミュニケーションが取れていて、人間関係は良好な職場だと思います。キリスト教系の病院で、宗教的な部分があり...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
N棟での実習だったのですが、ハイリスクが多い事から丁寧に時には厳しく指導していただき、自分自身の不足している思考に気づく...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
神経難病、脳外科、精神科など専門的な疾患分野についてはよく学べると思います。教育体制もしっかりとしていて病棟全体で指導し...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
口コミ目的です。看護師の半数以上がママさんナースだと思います。ですが、夜勤をしないとボーナスカットとなるので夜勤をしてい...(残り 107文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
コロナの影響で病棟編成が多く、非常に振り回されました。看護師がコロナ病棟に取られて病床数減らしても結局ベッドが空いている...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
トイレや病室などは徐々にリフォームして多少はキレイになってきています。ただ、建物自体が古いので、台風や強い雨が降ったりす...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年09月
だいぶ古い状況ですが、他のコメディカルとも関係性は良く、それぞれの職種が誇りを持って対等に話し合える感じでした。年に一回...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟にもよると思いますが、シフトの融通は割ときいてくれました。残業もほぼなく定時で帰れてました。 仕事としては療養...(残り 87文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
てんかん、筋ジス、パーキンなど神経疾患には強いです。医師も優しい方が多く詳しく教えてくれます。 研修医の先生もよく変わ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
施設を改装したばかりでとてもきれいです。都心からは離れていることもあり静かでおだやかな環境です。患者さんは慢性期で長期に...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日はシフト制でした。休暇は夏冬ともに交互にとるかんじです。 残業は交代制であっても30分程度で終わりました。 有給...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生の頃実習でお世話になりました。閉鎖病棟で実習をさせていただきましたが、男性看護師が多いこともあり病棟の雰囲気は良かっ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
前病院の忙しさが半端なくて少しでも忙しくないところを探して入職しました。 求人に出ていた有給の取りやすさはその通りでし...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
市立病院のため福利厚生は充実していますが、病棟は一応科で分かれていても入院患者が多く色々な科が入ってくるのでとても大変で...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給与面の不満はありませんでした。 昼勤だったので夜勤手当はもらっていませんでした。 不満はありませんでした。 通勤...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日の自由度は低く、師長への申告制だったので言いづらいこともあり休み希望はほとんど出せませんでした。今月は冠婚葬祭しか認...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新病院に移りとにかく病室も院内設備も全て中は綺麗です。休憩室もロッカー兼食事の部屋と夜間休憩用のベッドルームがしっかりあ...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
2021年3月末まで勤務していました。中途採用者が多く、新人は1病棟に1〜2人程度だったり、全くいなかったりと少ないです...(残り 360文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本給が20万と安めです。年収はボーナスでカバーしていますが、コロナ禍の影響でボーナスカットもあり年収は下がっている傾向...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育制度はとてもしっかりしていると思います。最初はたくさん研修を受けながら、病棟で勤務するような感じでした。研修が多いの...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給与自体は業務のことを考えるとそれなりによかったのかもしれません。ボーナスは年々減ってきている印象です。昇給もほぼほぼあ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業代が安い、というカキコミがありますが、実際は残業代を付けるにも許可が必要で、明らかに業務の一環で残業していても「自己...(残り 250文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
託児所が綺麗でママさんナースも多く、休みが取りやすい環境です。人間関係は良好で、和気あいあい助け合いながら働いています。...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
月の給与は25.6万でしたが(夜勤4.5回やって)ボーナスが六ヶ月でていたので給与面は非常によかったです。勤務体系も無理...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休憩室に子供が遊べる場所が作られており、お掃除担当のスタッフが面倒を見てくれます。しかし、お掃除担当の人が子供を見ている...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
建物は新しく見えますが、内部は老朽化しており壁が汚れていたり、穴が空いていたりします。 病室の掃除や環境整備が行き届い...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私はやりがいを感じられるほどではなかったです。というのも入退院が激しく、次から次へと仕事が山積みになり、ケアというケアに...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
設備に関しては、増築した病棟はとても綺麗です。4人部屋にトイレがついているのでトイレ介助が楽ですし、身障者用トイレも病棟...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
上部内視鏡が上手で、患者様のお話をしっかりと時間をかけて聞き、親身アドバイスする先生なのでたくさんの学びが得られます。点...(残り 55文字)