東京都の病院口コミ一覧(135889件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は良好です。年配ナースがとても親切で丁寧に教えてくれました。子供の病気で急な休みでも取りやすく みなさん理解あ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業代はきちんとだしてくれます。 上に古い人たちがたくさん残っているので古いしきたりがおおくてすこし働きづらい。 お...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
就職の時に説明を受けた通りのボーナスが出た事なし。昇給も雀の涙程度。事務部門もやっつけ仕事で我関せずな態度。新病院建築計...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒には多少の研修がありますが、既卒への教育制度はほぼありません。 病棟での勉強会なども皆無なので、学びたい人は自分で...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
以前は社員旅行に安価で行かせてもらえました。また、年に数回、職員を労う催し(飲み会)もありましが、いずれもコロナ流行をい...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒として入職しました。大学病院なので、教育は申し分ありません。プリセプターもしっかりついてくれます。いろんなが科あるの...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によってママさんナースの多さは違いました。 ママさんナースが多い科では働きやすい、休みを取りやすいというのはあるら...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
師長によっては休みは融通をきかせてくれます。急な休みでも問題ないです。定時には上がれるので予定も立てやすいです。病棟によ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
院内の某センター。何処の病院も同じだとは思います。以前は、お局的な人がとても多く辞めるスタッフも沢山いましたが今は風通り...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
スタッフがどんなに忙しく動いていても全く知らんふりの師長。業務の進行状況など全く興味はない。忙しいときは積極的に業務に関...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院内の某センター勤務です。経験年数にもよると思いますが、一般病棟と比べて希望が通りやすく有給も取りやすいです。比較的、...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実習で行きましたが、階によって指導者さんの雰囲気が全然違います。 眼科や整形外科は比較的穏やかでした。 ただ、挨拶を...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新しい病棟も出来て、建物は綺麗だし定時で上がれて給料水準も高めなので良い面もありますが、衝撃を受けるような質の悪いスタッ...(残り 481文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟にもよりますが、若い年代が多く和気あいあいとしています。師長など管理の雰囲気にもよりますが、定期的に異動もありますし...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休日は多いです。月10日はあります。残業は部署にもよりますが、前残業の縮小など業務改善チームが作られてから少しずつ改善は...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
多くもなく、少なくもなく、という印象です。 基本給が抑えてあるので、ボーナスは正直期待できません。しかし、そういう給与...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私のいた部署だけだと思いますがただただ地獄でした 皮膚疾患のある人を陰で悪口を言い、プリセプターが夜勤の時に手技を失敗...(残り 142文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
現在は分からないですが、月10日程休日がありました。夜勤は月5回。(夜勤を3回以上入らないと夜勤手当ては頂けませんでした...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
1週間の休みをまとめていただけるのはありがたかったです。しかし病棟内のメンバーで被らないようにするため、表によって誰がい...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
良くも悪くも人間関係は良し悪しでした。どこの職場でもあると思いますが細かいところを指摘してくる方はいるし、狙われたら陰口...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院併設の保育所や病児保育もあり、利用しやすいです。また、子供の病気などにより休みが必要な場合でも、比較的休みが取りやす...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とてもアットホームで自然のどかな中、国家公務員として働けます。 仕事のスキルは他の病院と比べるとレベルアップは望めませ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
希望休が毎月4日間まで希望が出せます。 また、夏休暇や冬季休暇も希望がありました。 ただ、長期休暇希望日はほどんど早...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
研修は勤務時間内で行われており、介護員の方たちと一緒に行い充実しています。 園内認定制度もあるのでここでのスキルアップ...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
しっかりした教育制度を謳っていますが、実際入植時の面接の際に研修はスピード感がはやくついていけるかと聞かれました。研修時...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ママさんナースが多いと残務やNsコール対応が増え、入院や緊急入院も多く、必然的に残業が多くなります。また、検討会や勉強会...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夏休み5日、有給休暇5日、公休日数分の休暇は必ずとれます。 有給休暇は年10〜20日程度付与されますが2年で使いきれな...(残り 199文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は知り合いとは話すもののそうでにひととは休憩所では隣になっても無言です 長年勤めているオバサ・・・年配の方が多...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署にもよりますがママさんナースは結構います。 産休、育休1年取って帰ってくる方が多いです。 その後も何年かは育児時...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休み希望は特別なことがない時以外ほぼ100%通るので、旅行などにも普通に行けてました。 残業は毎日あり、送迎バスが18...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
技師や事務などを含めた全体的な勉強会ACLSが年1であるようですがコロナで中止になっていました。その他看護師主催の勉強会...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ほぼ看護師関係は非常勤の方です。 看護助手は常勤の方です。管理職は 常勤です。不思議ですが非常勤の看護スタッフで良く...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年11月
派遣で勤務でした。救急外来の飛込みの入院が多かったです。地域柄路上生活者も多く入院してきました。過酷な日々を送られている...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
中堅看護師入職してもすぐに辞めてしまうため1〜3年目の若手が多く、若手で病棟を回してる状態。人間関係は悪くなかったですが...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院近くの寮を格安なお値段で利用することができます。またとても綺麗であるため、住み心地も良いです。 大学には大きな図書...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
中途採用で入職しました。中途でもプリセプターのような方は付くので安心してくださいとの事でしたが、実際は付きません。中途な...(残り 29文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
国立の大学病院、また特定機能病院であることから先進医療に携わることが出来るという点に魅力を感じ入職しました。 入職後は...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
外観に比べて内観はやや古めの造りです。 ケアを行う上での備品が不足していることが多々あります。そのため、一日の行動の予...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
老人のいっぱいある職場だから体力面辛い それに療養の患者さんが多いですから ささやかな仕事が多くて スキルアップにはあん...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
希望休はどの部署も融通がきくと思います。ただ4〜5連休以上は中々厳しいかと思います。医師たちは夏休みとして長期休暇を取っ...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実習でお世話になりました。ナースステーション内の雰囲気は落ち着いており、病棟特有のピリついた感じはありませんでした。親切...(残り 26文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
大変さは人によります。勤続年数の長いおばあちゃん看護師が多く、若いんだから代わりにやってと仕事をさせられるので2倍大変で...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
入職して指導についてくださった看護師の方は、患者さんにも優しく対応してはいましたが、全体の雰囲気が自分には合わず数日で辞...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
敷地内に付属の看護学校があり、昔からそちらの出身者が多くそこから就職して看護師という流れの方が多いみたいです。お局さんも...(残り 149文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
口コミ閲覧のため投稿します。電子カルテは富士通を使用しています。ベースンやピッチャー等昔ながらのものを使用していました。...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ルーチンワークが多く、仕事量のわりに給料は 頂けると思います。夜勤自体も急変や 重篤な患者がいない限り他の病院に比べ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
大学病院なので、夜勤手当などは高くありませんが手当はしっかりでます。残業手当も忙しいですがしっかりでます。賞与は6.55...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
心臓外科、循環器内科の病院なのでそういった分野が学びたい方には良いと思いますが、急変が多く、患者の入れ替えも多いので、業...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
常勤時短勤務可能で、基本的には普通の日勤者より受け持ちは軽くなります。経管栄養の受け持ちも発生はしますが、16時までに投...(残り 233文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
築10年が経過し、補修が必要な箇所等は出てきています。 電動ベッドは個室にしか無く、リクライニング等は毎回ハンドル操作...(残り 329文字)