東京都の病院口コミ一覧(136316件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
慢性期病棟に就職しましたが、人間関係も良く困ったことがあれば、丁寧に指導してくれて感謝しています。慢性期なので看護技術は...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
時短勤務をしていました。9-16時で働いてましたが人手が少ない中でもフォローし合いわりと時間通りに帰れることが多かったで...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年11月
ママさんナースが多いので、ベテラン看護師から学ぶことはあります。ただ2年目以降の教育はあまりなく、個々に勉強するしかスキ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
新卒離職率0%のうたい文句を信じて入職しましたが、 すでに一年上の先輩は一年弱の休職中でした。 同期がやめていますが...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
都内有数の緩和ケア専門病院なので、緩和ケアについて学びたい方にはおすすめです。スタッフはわりと若い子が多く、少し意外に思...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
スタッフの方々は優しくあまり人間関係に悪いイメージはなかったです。それぞれ協力して仕事を終わらせようとしていました。看護...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年11月
職場環境もよくスタッフも仲良く仕事に取り組めたため長く勤めたかったが家庭の事情により転居が決まり退職するに至りました。今...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年11月
新卒で3年間おせわになりました。看護師の先輩、医師に厳しくもたくさん学ばせていただき、おかげで転職しても苦労することがな...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
気分屋のDr.に気を遣いながら指示を聞かなきゃならない。何かあるとすぐにNSのせいにする。 上司はお気に入りの人たちに...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
管理職不足で師長が不在の病棟がありました。そのため師長代理をこなしながら日勤や夜勤をこなす必要があり、非常に疲労感があり...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
休み希望は比較的通ります。 ただ人員不足なのか、1箇所までやこの期間は休み希望を受け付けませんなどの制限があります。シ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
月休みは11 〜13日。月残業は20時間以内。残業代は、きっちり申請できます。 ただ、ブライベート重視なので、教育はあ...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
プライドがあることはいいですが、ありすぎるかなと他で働いてみて感じてます。上から目線で働かせてやってる、雰囲気が上層部か...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
シフト希望は休みだけでなく、夜勤明けからの連休を入れたりと大型連休をとることも可能です。希望が重なって人が居ないという状...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
全体的にスタッフ間の関係性はとても良好ですが、仕事となると人手が足りない事で多重業務となる日々。それにより疲弊していくス...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
お給料は残業が多いと年収1000万いく人もいます。 夜勤の入りの日は休日が消化してしまうので休みの日が少なく感じると思...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
ほかの病院比べたらすごくいい病院だと思います。みず職場関係とても仲良くできていると思います。年間休日123日、有給も普通...(残り 150文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年11月
とにかく先輩が意地悪で怖くて、精神的に追い詰められた。新人はよく泣いていたけど、いじめられて当たり前、耐えられないのは我...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
ナースは紹介制での採用になっており、ハードルが高いのかと思いきや、蓋を開けてみるとそうではありません。お給料は他より良い...(残り 183文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
残業がなくとても良いなので今後も頑張って続けたいと思ってる。 やはり夜勤がないのは大きいです。 家からも近く通勤が便...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
ボーナス6ヶ月に騙され入職したが、基本給は安い、4週6休で休みは少ない。年休の希望は聞いてもらえない。冠婚葬祭ですら却下...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
人間関係はとても良いと思います。急な休みなどで人手不足の時もありますが皆で助け合う雰囲気があります。師長も優しいです。悩...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年11月
自動尿量測定器がありとても便利でした。当時は建て直しを終えたばかりで、院内はとても綺麗で、病室も広々としていて仕事がしや...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年11月
わたしは結婚と共に退職させて頂きましが、子育てしながら働いている先輩もいました。時短で帰れますが、残業になることも多く、...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
かなりの方が人間関係に不満を持ってるようですね。私も含めて、ここに書き込んだ人間も職場の雰囲気悪くしてますよ。もちろん自...(残り 218文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
すごく教育に熱心な現場だと思います。しっかりと指導してもらえます。しかし、それが故に苦しいこともあります。自分はその環境...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年11月
病棟の人間関係はとても良好で、新人指導も研修もしっかりしています。ボーナスも福利厚生も充実しています。ただ、休みの希望は...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年11月
病棟勤務でした。 託児所があるので、ママナース多かったです。 残業させないよう配慮して部屋割りを考えたり、調整しない...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年11月
職員、家族は医療費が月3000円以上かかりません。また、人間ドック無料。家族は1万円で受けられるのでそこは良いと思います...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年11月
実習担当の学校の先生に助けてもらいながらなんとか乗り越えた感じです。 かなり前のことなので今の雰囲気は分かりませんが3...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
いつ辞めたか分からなくなりましたが、皆さんが述べているように上層部の考えに納得出来なかったため退職しました。 長く勤め...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年11月
時間内に決まった作業をするような印象です 残業はほとんどありませんでした 時間のゆとりはよいです 昼休みも外出でき...(残り 50文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
休日は月に8〜9日が平均です。夜勤をすればするほど、休日が減るという仕組みになっており、疲弊します。夜勤の拘束時間が日勤...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
院内はそれなりに広く綺麗です。 食堂などはないです。看護師の仮眠室もなく、面談室や処置室など使ってました。 更衣室の...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
休日は少ないです。一年目の有休がない時期は特に休みの数が少なくきつかったです。残業は人にもよりますが、早く終わらせようと...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
古い建物です。トイレは和式があり、患者さんには勧められません。配管が悪くすぐに詰まり、水漏れします。エアコンも効きが悪く...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
大学病院でもあり教育の面では研修が行われ充実しています。しかし診療科により残業時間に差があり、大変な思いをしているスタッ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
いくつかのコースにわかれていて卒4まで各コースで研修があるところに魅力を感じて入職を決めました。 病棟も、研修先も基本...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年11月
看護師は中堅が多い。 医療レベルは低い。 患者は近隣の低所得者層及び路上生活者が多く、場所柄急性アルコール中毒の緊急...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年11月
病院全体での研修が、わりと頻繁に開催されていたように思います。また病棟内でも、月に一回、グループごとに持ち回りで、自分達...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
私が居た病棟は人間関係良好で、わからないことがあっても嫌な顔一つせず教えてくれる先輩方ばかりでした!未だに紙カルテやキャ...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
建て替えの為移転したばかりだったので綺麗な病院だと思います。備品はとにかくコスト削減で安いものを取り入れている印象でした...(残り 97文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
認定資格をとるために補助がでる、と転職会社に説明を受け入職しました。しかし、実際はむずかしい印象です。院内のマニュアルは...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
透析と精神の病棟なので患者層は悪いです。毎日休暇もとれないくらい忙しいため、患者の病衣が汚れていても放置、爪も伸ばしっぱ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
福利厚生面はかなりしっかりしています。 病休は3ヶ月でコロナになると特別休暇があり、有給が使われることはありません。た...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
若いナースが多く、若い子同士では楽しそうな雰囲気がみられます。が業務量とスタッフ数が合ってないからか色々なところで陰口や...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
リエゾン病棟で勤務していました。スタッフの数が明らかに足りておらず、ほぼ毎日残業したり、休憩返上したり夜勤明けで日勤の仕...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年11月
入職理由は海外で働いてみたいと思ったから。色々な事業に参加させてもらえるかもと思ったから。でも、実際は海外で採用ではなく...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
看護師の皆さんが挨拶時に手を止めて聞いてくれてとても学生に優しい職場だと思いました。指導者さんも優しく教えてくれました。...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年11月
院内でBLSの外部参加者向けのトレーニングを開催しており、それに参加しました。院内開催するためにはインストラクターを持つ...(残り 53文字)