東京都の病院口コミ一覧(134124件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
先生の治療は評判が良かった。大体残業はあり土曜日は診察は特に混んでいた。当時ナースは仲は良い方だったが、受付は入れ代わり...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
インカムをつけながら仕事するので常に耳がザワザワしています。休憩中もつけたまま、事務から連絡きたりと耳障りでした。研修制...(残り 110文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病院自体が古いため、ベッド移動の際は隣の患者のベッドや物品を移動させたり負担が大きいです。1つの病棟で緊急入院、複数の手...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
殆ど個室です、立地からも患者層は富裕層です。 近隣に大病院が多い為、人工呼吸器装着の転院を受け入れています。建物は古く...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護師の年齢層高めです。業務内容は経管栄養の栄養剤準備と投与、処置と吸引、処置に使う衛生材料作り、入浴後の着替え、オムツ...(残り 57文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
実習でお世話になりましたが、病棟の雰囲気はとてもよかったです。人間関係も良好そうで、あだ名で呼び合っている人もいました。...(残り 32文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新しくできたばかりの施設であるため、施設内はとても綺麗であり、職員専用通路が整備されています。 病棟は全て同じような作...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休日数は多いですが給料は少ないです。忙しさに見合わず、若いスタッフはモチベも上がらず可哀想です。ママナースにはいいのかも...(残り 207文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
2年目にしては給与は他と比べもらえると思います。一年目の頃はコロナの関係もありボーナスは冬のみでした。今後も変更について...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
毎月のお給料は高い方だと思います。でもボーナスが少ないです。インセンティブやその他手当もないので、年収としては他の美容ク...(残り 112文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新卒で入職し、混合病棟勤務だったため、ほぼ毎日オペがあり、残業がかなり多かったです。勉強にはなりますが、体力的に限界を迎...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
クセの強い先生が多く、慣れるまで時間がかかるかもしれません。看護師は若い人が多いです。勉強会や委員会、看護研究など学ぶ機...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
腎疾患に特化している?とのことでした。駅からとても近く通うのはとても楽だと思います。看護師さんやコメディカルの方々も優し...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生の時に実習やインターンに行きました。看護師さんは基本的に優しかったです。院内は増築をしている?のかかなり入り組んでい...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ほとんどのひとはとてもいい人で、いろいろと優しく教えてもらいました。しかし、ひとりかなり態度が悪い人がいて、精神的にきつ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
回復期リハビリテーションの病院で、入退院も激しくなく、とても落ち着いています。 忙しくないので、人間関係はとてもいいで...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業は、部署にもよりますが1時間から2時間程度。残業代は申請しても、残業代としてつくかどうかは部署によると思います。 ...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私が働いている間に1人産休に入りましたが、受け持ちは付けずフリーとして配置していたので負担は少なかったかと思います。しか...(残り 78文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私は当院のインターンシップには参加したことはありませんが、現在も学生さんがいらして、看護師にくっついて見学をされています...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ママナースの方も何名か入職されていました。しかし、取り扱っている施療内容が特殊でメニューも多いため、勤務時間内での勉強で...(残り 123文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
大学病院のため様々な珍しい疾患や症例の看護を経験できるが、やはりその分かなりきつい。前残業は当たり前、受け持ち患者数も多...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
有休の消化はシフト上で勝手に使われているので自分で決められませんでした。希望休は出せてもそこが有休消化に使われてしまいま...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
毎年たくさん新人が入り、毎年3〜5年目くらいの人が結構辞めていき、というサイクル。基本的には、1〜3年目と10年前後のベ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期に疲れて転職しました。しかし急性期でやってきたからか仕事内容にやりがいを感じられません。なのに求められる技術や知識...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病院内はきれいでした。仮眠室もあり仮眠している時は五重塔などが見れる。備品については普通吸引はミカンではなく瓶だったよう...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職員間で薄給についての話題が多くなってきています。転職も考えているなんて話も以前より多くなっているような気がします。病院...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
医師も看護師も圧倒的に人数が足りておらず、病棟の閉鎖やそれに伴う異動が発生しており、思っているようなキャリアプランが築け...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
すごく大変な時は満床でした。仕事はコロナ病院なのでルーチンで感染管理と呼吸器系のケアが主です。仕事よりもその日のメンバー...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
就活で色々調べ、東京タワー近くホテルみたいな感じの病院でした。就職先として選択はしなかったが、教育もそれなり良いみたいで...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
多少クセのある人はいましたが、どこにでもいる程度で普通に働く分には問題ないです。一部パワハラ発言が酷い医者や看護師もいま...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
町田の中でも給与水準は高いのかなと思います。 毎年、昇給があり休日手当もあります。 新病棟に移ったらボーナスが減るの...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
1回に出るシフト(28日毎なのでひと月分が出るわけではありません)のなかで3-4日前後休み希望をだせます。夏季休暇などで...(残り 85文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期のためかみんなピリピリしていて、実習生は肩身が狭く一番辛い実習となりました。建物は建て替えたばかりでとても綺麗でし...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
少し前のことなので参考にはならないかもしれません。が、他の大きな大学病院とくらべると、上下関係の厳しさもあまりないような...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
子供が生まれると、常勤の勤務形態を帰ることができるので、5時に帰ることができます。なのでママさんには働きやすい環境だと思...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟にもよりますが、比較的柔らかい雰囲気で働きやすい職場だと思います。 数ヶ月、他病棟への研修もありキャリアアップ制度...(残り 58文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
インターンシップの担当をしておりました。 内容としては病棟見学周りやお茶会等でした。 基本的には3年目程度の若いスタ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
院内は十分綺麗な方かと思います。 24時間営業のセブンイレブンがあり夜勤のときもコーヒーや食べ物を買いに行けます。当時...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給与はいいと思います。 夜勤ありきではあるのかもしれませんが、新入職の3年目でも夜勤回数が多ければ総支給は40万に届き...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
公立病院ですので福利厚生は充実しています。 寮費も2万と安く、賃貸であれば2万の家賃補助があったかと思います。 定期...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
入職理由としては自分の卒業した学校の先輩が数人入職していて、その方々からの勧めでした。大学病院よりもこういった公立病院の...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人教育に力を入れてると謳っていますが実際は全く異なります。月1回新人研修はあるものの病棟では初めての処置や疾患が受け持...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本給は20万円を切っています。夜勤手当はまあまあなので、夜勤をすれば総支給額は普通の病院と同じくらいのお金になりますが...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人からこちらの病院にお世話になり、6年ほど勤めました。 教育体制はかなり良かった印象です。 看護部はとにかく新人を...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
夜勤なしで繁忙期以外はほぼ定時で帰れます。 自分の頑張りにより評価され給料にも関わります。 お給料的には私は大満足で...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ホームページに載っていた機械と違う機械を使っており、その機械は調べても情報がなく、先輩に聞いても、先輩も詳しくは知らない...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年02月
とにかく忙しくてつらかった。内科であっても色々なかの患者さんがいて大変だった。総合病院とは全然違い大変ながらも勉強にはな...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
いつも決まった仕事をたんたんとやるだけでした。緊急入院などはないので落ち着いている環境でした。ただ、給料はとても安く、ボ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年02月
最先端の医療をしていました。その分、仕事が大変忙しく、残業代は出ずの勉強会の参加や病棟会などストレスが多くて具合が悪くな...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
役職があまり良くない。昔からいる上司に逆らうと待遇が悪くなる。今どきもそんなことがあるので、みんな本音を言えず業務改善も...(残り 46文字)