東京都の病院口コミ一覧(137818件)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
オープンスタッフでした。はじめは夜勤(20〜翌4時?)とかの形態で45万の提示でしたが、2ヶ月ほどで夜勤を無くすと通達が...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟の雰囲気は良く、比較的働きやすかったです。中途の看護師が多いため、みんなで協力し合える環境が整っていました。古くから...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
見た目より中身が古かったので驚きました。エレベーターを待つ時間が長過ぎて研修に行く時や検査に患者搬送する時は余裕を持って...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
良い方ももちろんいましたが、雰囲気はピリピリしてる感じがしました。忙しいので仕方ないかもしれないですが。分かりやすく言え...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママさんナースも残業せざるを得ないほど人が足りておらず、年中募集がでている状況です。小さい子のいるママさんにとっては働き...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒は年に1、3人ほどで新卒者向けの研修も行っていますが、ほぼ実地で覚えていくことが多いです。採血、ルートキープ、点滴、...(残り 104文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
スタッフのみなさん、業務で忙しい中、とてもあたたかくも厳しく勉強させていただけたと思います。病院自体の雰囲気もとても良い...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
研修制度も充実しており、災害・クリティカル・産科それぞれのステップアップが明確なので仕事のやりがいはありと思います。 ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
夜勤5回、残業10時間以下。 年収は大学病院に比べれば安いと感じますが、不満は感じません。基本給は低めかと思いますが、...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟にもよりますが、基本看護師さんが怖かった印象でした。学生が挨拶をしても、パソコンを見て返してくれる人はいませんでした...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
かなり年齢層が高いですが、ママさんナースが多くてそこまで言い方のきつい人とかは私のところにはいなかったです。公社と都立の...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病院は皇居の隣にあり、外観も中もとても綺麗です。エレベーターは大きいものが三台ありました。ステーション内や病室も綺麗で清...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟で働いていましたが、20代独身者が中心でママナースは殆どいませんでした。病棟は忙しいので家庭がある方は続けるのが難し...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
良くも悪くも、ゆるい病院な気がします。ICU当直が形だけなので、夜勤で急変すると、その日の当直の力量に左右されます。脳外...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
仕事内容は、時間で決まったルーチン業務です。 他の方が書いてあるように、前残業が日勤、夜勤共に当たり前です。サービス残...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒で地方から入職しました。 付属の看護大学・看護専門学校があり、そこから入職してくる方が多いので、入職式の時からある...(残り 554文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
混合病棟がほとんどで処置や記録も多いため残業は基本あります。覚えることも多いと感じます。 看護師の人数も足りないので、...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年10月
point獲得のための投稿です。 小規模なクリニックのため和気あいあいとし雰囲気は良かったです。 在職期間が短かった...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
施設としてはとても綺麗でした。パン屋さんや食堂もありコンビニは時間のない朝にはとても助かります。 病院内も清潔感があり...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護実習でお世話になりました。私の行った慢性期病棟は幻覚や妄想のある患者さんがほとんどだったのですが、一人一人の話を丁寧...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
激務な割には手取りがあまりにも安すぎる。こんな病院初めてで心底有り得ない。早めに見切りをつけて辞めたけれど激務な割には独...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2023年10月
入職理由は待遇面と住居として寮があり決めました。 入職後、使用している物品から設備等違いすぎてショックを受けました。そ...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護職員が入れるマンションの立地、料金、最高です! 職場から病院までは徒歩だったり、自転車で通勤してました。 今はあ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
大きな大学病院などよりもアットホームな地域に貢献できる病院を探していました。また収入面でも魅力だなと思いました。 透析...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係はおおむね良好です。 給与は相対的に見て安いが、基本勤務が7.45時間と短い、また休日も多いため妥当だと思いま...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
場所によるかもしれませんが…以前自分のいたところは結構ピリピリしていました。文句や陰口はちょいちょい聞かれますが、割り切...(残り 65文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒採用で働いていました。 新人指導もしっかりマニュアル化されており、安心して教育を受けることができました。 聞きた...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ワークライフバランスはとりづらいです。休日も委員会や係りの仕事、ラダーのレポートなど家でやらなければいけない仕事があった...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
インターンシップに参加しました。 新人看護師の研修では研修医の方と一緒に研修を受ける機会があるようです。 夜勤は5月...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休みは4週7休でした。希望の休みは月に2回ほど出して大丈夫でした。長期の1週間〜10日程の休みは事前に伝えておけば年に1...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
夜勤、日勤、ロング日勤がありますが、どの勤務帯も残業しまくっていました。なぜか全然帰れない。記録するものが多すぎるし、記...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新しく建てられて12年過ぎましたがまだまだきれいです。食堂もあるし、高層過ぎないのでエレベーターの行き来も苦になりません...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ともかく人が少ないので大変です。病棟によるかと思いますが業務をこなすといった感じが強い。患者さんとの関わりが少ないです。...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
独立行政法人化してからは、主事だと昇給も頭打ちになり、主任、師長、統括師長、副部長、部長など昇進することでしか年収アップ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業しても 残業代がつかない。 勝手につけるなと言われた。 だったら 残業しなくて良い業務改善をしてほしい 夜勤も...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
身バレ防止のため、該当時期はずらして投稿しています。私がいた頃は、ママさんナースは少なかった印象でした。ほぼ定時で上がれ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係が良いので悩みましたが、人手不足過ぎることと、電子カルテの煩雑さでストレスが高まり辞めました。自分の今まで勤務し...(残り 257文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
様々な疾患の患者がおり、忙しいです。 入職当時より明らかに忙しくなっており、皆耐えていますが疲弊しています。 認知症...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
常勤で病棟希望でしたが、外来に配属されました。外来なので時短の方も多く、外来診療の患者が多い日は常勤が残業する形でしたが...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟によると思いますが、忙しくても(忙しいからこそ?)協力し合える雰囲気で働きやすかったです。でもお互いのフォローのため...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟は外観から想像できない古さ。HCUと透析室、ハイジアにある看護部や庶務などの部門は新しくて綺麗。都立病院機構の中で唯...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
外来なら常勤もパートも皆さんほとんど毎日定時で帰宅出来ていたので、病棟よりは働きやすそうな印象でした。病棟はやはり回転が...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
慢性期の病院なので日常生活の援助と少しの看護技術だけなのでスキルアップは望めません。リクルートでは新卒採用のためにいい風...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病院はかなりキレイです。新しくしてから数年〜数十年(調べれば出てくると思います。)経っています。搬送機などがあり、検体運...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママナースはいる病棟といない病棟かなり偏りがありました。ママナースばかりの病棟はママさんたちが協力しながら業務を行い、周...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
小さいお子さんがいらっしゃるママさんナースが数人パート勤務されていました。始業時間ギリギリに来ても大丈夫でしたし、終業時...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護師は皆優しい人ばかりで働きやすい環境でした。 建物も新しい棟があり、きれいでした。 看護助手さんもいらっしゃって...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
施設・設備・備品に関しては、何一つ不満なくピカピカで在庫も十分に揃っておりました。不足していた場合でも、看護助手さんが逐...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
既存の入院患者さんに加えて日中も夜間も緊急入院が多かったと思います。慣れれば楽ですが慣れるまでは自分の受け持ちも多いから...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
お給料はいいと思います。しかし、事務の方のミスが多く、給料間違いが多く過去に120万円振り込まれた方もいました。なので毎...(残り 62文字)