東京都の病院口コミ一覧(133060件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
かなり老朽化した建物でセキュリティが無いので誰でも病棟に上がってこれてしまうのが怖いと感じていました。病棟ではお局に目を...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私がいた部署はママさんナースが多く、師長もママさんだったのでお休みや早退には理解がありました。時短だと10時頃に来て15...(残り 154文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休日は多かったです。確か月9日に祝日の回数分つきます。勤務部署によりますが、残業が多くて大変という話は聞いたことがないよ...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
福利厚生として受診と薬は全額出ますが振込払いとなり振込時期が決まっていないところが不安要素です。 また他法人または他の...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
配属先によってすごく差があります。 スタッフのミスを責めるような風潮の院もありますし、そうじゃないところもあります。 ...(残り 132文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
実習でお世話になりましたが、私が実習をさせていただいた病棟はとても雰囲気が良く、師長さんを始めとして学生が実習しやすい環...(残り 68文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
プリセプター制度があり教育体制はしっかりしている。 病棟によって忙しさにかなり差がある。 入職時に病棟の希望を提出す...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
昔からいる療育士さんが強く、看護師に対して上から物を言う人もいました。 先輩看護師の指示に従って行動したことを療育士に...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
現在職場にいる准看護師の方が前に働いていました。准看護師として働き、師長さんに「アセスメントの勉強をしないとオペナースに...(残り 66文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
やはり想像通りかなり忙しくはあります。人間関係は病棟によって違いますが、わたしのいた病棟ではかなりお局のような方も多く、...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
入職した頃に比べるとパワハラなどは減ったと思います。忙しく業務が煩雑なこともありますが、終了まで雰囲気はよく働けていると...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2023年05月
あまりいいとはいえません。 以前まで新人が続かない時もあったと聞きます。 スタッフ間で上司にチクリ合う風潮もあり気が...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
残業はなく定時で帰れるが始業前30分前から点滴の準備や内服薬の準備をしている状況。(人によっては1時間前から準備をしてい...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
看護職採用のペースが落ちています。なぜならカウンセリングの予約が思ったより入らず、カウンセリングしたとしても契約が取れな...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
応援ナースとして働いてました。 入社したばかりの2ヶ月ぐらいは日勤も入っていましたが夜勤が多かったのでそれなりに稼げて...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
電子カルテですが、カルテと呼ぶには使い勝手が悪く 何故か処方箋は別の紙カルテで管理しており、表示も非常に見辛い為、間違...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
噂には元々聞いてはいましたが残業量が凄いです。部署にもよるようですが病棟であればまず定時で帰れる日なんて無いに等しく、2...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
学生の頃実習でお世話になりました。 外からみるとまぁまぁ年季が入っているような建物ですが、館内はきれいでした。 一番...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
体調を壊し休職して退職しました。同病院の某担当医にかかり、職場の長の勧めもあり診断書を書いてくれとお願いしたら書いてもら...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
勉強したい方には向かないと思います。人間関係が良く、離職率が低いため、向上心を持たずに働けます。時代が止まっているような...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係はとても良い病棟だったので貸し借り等をお互いしつつでしたが正直、備品は足りてない気がします。 パソコンの台数が...(残り 163文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
コロナが蔓延してから、病院の方針と言いますか、不明瞭な事が多すぎる、下っ端の職員には直前で色々な話をされる始末。 そし...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
研修がしっかりしており、学ぶことができます。職場に教育担当者がいて個別的に見て貰えました。でも、なかなか一人で仕事が任さ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
あまり残業することは、ありませんでした。 たまに時間外の入院があると遅くまで残ることもありましたが、比較的プライベート...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新しい人が入っても辞めてしまう。スタッフが、増えないので、いつもバタバタしてる職場です。子供が具合悪く、休みをもらっても...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
働いていた時はママナースさん多かったです。夜勤をしていらっしゃるナースやパートだけのナースさんと色々でした。お子様が急に...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
中堅管理職の上役の管理職が仕事も出来、知識もある人間を自分の言う事を聞かないというだけで力を使って辞めさせています。 ...(残り 170文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
半年以上前に、病棟格差改善を早急に対応すると発表がありましたがいつになったら改善するのでしょうか? 何故タイムカードを...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
誰とは確定されてしまうので記入しませんが、 どう数えてもスタッフが足りないのですが現状を直視出来ないのか、もしくは計算...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病院の体制が、常日頃変わりすぎて、本当に疲弊します。 給料体制からはじまり、所属先まで本人の意向は入職時の希望のみ有効...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
職場の雰囲気は割と良い方だと思います。長年勤めてる方もしくは派遣が多いです。癖者も中にはいますが上手くやっていけば何とも...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
療養型なので、スキルアップは全くと言って良いほど出来ません。3階のあるナースは、師長の居ない土日祝日に限って病室の入口の...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休日は少ないです。夏休みは交代制で休みます。休みが取れてない人もいました。 普段の週休も祭日がその週に入ると平日は休め...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
毎年必ず昇給があり勤続していくと確実に1万円弱の昇給がある。基本給が上がるのでその分勤続年数が上がるとボーナスももらえる...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年05月
だいぶ昔ですが、病院から徒歩10分程度のところにマンション寮がありました。30000円ほどできれいな寮でしたが、現在のと...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私がいた病棟ではママさんナースは多かったです。皆さん子供が大きかったtと思います。 定時で上がれることはなく、残業はあ...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
当時、ママさんナースも在籍されており、ママさんナースは夜の勤務を減らしてもらうなど、働きやすい環境を作ってもらっていたよ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
廊下は広くはなく、珍しい形でした。物品に関しては概ね揃っています。しかし動線が悪くあっちこっちいって取りに行かなくてはな...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
夜勤手当てが他より高いと思います。月に7回くらい頑張れば手取りで30万越えていたと記憶しております。ただ忙しくて休憩とれ...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
看護師さんの人数が少ないせいか、とりあえず募集するとすぐ内定が出ます。1人勤務もあるようです。新人で1人はきついと思いま...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休み希望は、病棟によると思いますが基本的には通っておりました。急性期病院なので、残業はほとんどあります。給与がもう少し高...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私が当時働いていた頃に配属されていた病棟は、忙しいものの人間関係はピカイチで良かったです。休憩室でも和気あいあいと、年齢...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
年収はおおよそです。夜勤手当が1回11,000円と安いので、あまり働きがいはありません。基本給も安いので、ボーナスでもら...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ママナースには働きやすい環境で、子育て中心に働ける環境であると感じました。子供が体調不良で休まざるを得ない状況でもお互い...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
足に特化した病院です。 色々な治療があり足の治療に興味がある方は勉強になるのかもしれません。 興味のない方は強制的な...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
少ない人数でやってるのだから一緒に働くスタッフを大事にしたらよいのに、あたりがキツイ人や挨拶しても無視する人がいますし、...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
いつも時間ギリギリに来てマイペースな若いスタッフがいる。お風呂の日もギリギリ来るため入浴準備もやらず夜勤も日勤もギリギリ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係はとくに悪くはなかったかと思います。 基本的に忙しくしているので面倒な関わりは少ないのではないかと思います。 ...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年05月
昔の話になりますが、インターンで参加させて頂きました。現在はわかりませんが、当時は外科の看護師さんがとにかく厳しく怖かっ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
職場の雰囲気はとてもよかったです。病棟によっていろいろな噂をきくので本当に病棟次第というところはあります。ただ、業務自体...(残り 46文字)