東京都の病院口コミ一覧(133241件)

給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
年俸制であるため入職しましたが今年になり月給制に変更になりました。年収も下がり残念です。人間関係は中途者ばかりであり、看...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
派遣で行きました。とにかく忙しく全体的に中堅層がいない為若いスタッフが多いです。中途入職してもすぐに皆辞めていってしまい...(残り 155文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
建物自体は古く、天井がてとても低いです。一部リフォームして綺麗にはなりましたが、古さは否めないです。 立地が坂の下にあ...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
院内保育室はあり業務中は預かってもらえますが、残業ばかりで子供との時間はとれません。保育園に預けるのはなかなか難しいです...(残り 57文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
急性期病院といっていますが、基本的には老人病棟です。患者の平均年齢80〜90才なので60才、70才の方が若く思えてしまい...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
人間関係は比較的良い方だと思います。もちろん指導の時の口調が厳しく、お局的な方はいますが、どの病棟にもいる程度の割合だと...(残り 22文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
給与は良い方だと思います。申告制のため、サービス残業もありますが、比較的申請を承認してくれるので、残業代も含めると月収3...(残り 25文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
忙しく患者さんに関わる時間がない。ロング日勤、20時まで働く日には特に仕事が終わらず、残業が多い。自分の場合は退院支援に...(残り 45文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新人看護師の離職率が50%越え。 大きな病院かつ小児という特殊な分野であり、混合病棟なので覚えることは山のようにある。...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
スポットで勤務しました。どの業務でも一律2000円の時給はいいと思います。巡回は企業によって問診等も変わるためそれの入力...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
給料が高く夜勤手当は1回2万円でした。生活するにはとても助かっていました。残業がとても多かったですが、しっかり残業代が出...(残り 61文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年07月
職場の雰囲気、人間関係は良いです。付属の学校卒の方が多いですが、他から来た方も協力しあえて勤務出来ていると思います。他職...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私が働いていた頃と、今は違うかも知れませんが、ママナースは、とても多く在籍していました。残業もあまり無かったので働きやす...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
研修先で教えていただいたことと現場に出てからでは違うことが多々あり戸惑いを隠しきれませんでした。適応することに必死で疲労...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
まず言えるのは新卒が来る病院ではありません。教育体制がほぼスタッフだよりとなっており看護部による新人研修も大学病院と比べ...(残り 424文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
東医療センターの時にインターンシップを申し込みましたが、丁寧に病院を案内して頂き、実際に働いている看護師とも話す機会を頂...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
都立病院の中でもママナースさんが多いと有名でした。 外来を主に、病棟でも頑張って働いてる方が多いですが、病棟でな育児短...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新人には対してはフォローアップの体制がしっかりされているが、中途採用や転入者には指導が不十分。病棟によって感染対策も曖昧...(残り 66文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生さんのインターンはほとんど見かけませんでした。代わりに、准看学校の学生さんが看護助手としてアルバイトしていました。奨...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
若いナースが多く、仕事内容はほぼ決まったものでした。事務作業もします。受付では私語は少なめで、雰囲気は悪くなかったです。...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟業務とカテーテル看護師の兼任の為勉強になった。先生達は科によって違うと思うが自分がいた循環器の先生方は比較的優しく、...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
人間関係の悪さ、仕事のハードさ、休みの少なさ、理不尽さが原因で退職しました。 順天堂色が強く、いい人、優しい人は辞めて...(残り 203文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
他病棟は分かりませんが、療養病棟は人手不足です。 病棟が3階、4階、5階に渡っていて、4階は医療度の高い患者さんが多い...(残り 171文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
看護記録を改ざんしたり物を投げつける看護師がいて、看護職以前に社会人としてありえないと思う人が多くてびっくりしています。...(残り 63文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
忙しい中でも時間を割いてくださり、丁寧に指導して頂きました。他の病院と比較すると若い看護師さんが多い印象を強く受けました...(残り 21文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
頻繁Ⅱ勉強会が組まれており、病棟内でもそれぞれ勉強会があります。医師からの勉強会もあるのでかなり学びにはなります。 本...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
比較的若い人や中途入社がメインです。 若い分和気あいあいとした雰囲気、医師とも関わりやすい環境にあると思います。中堅が...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
人間関係はそこそこ良いと思います!病棟によるかもしれませんが、療養病棟は皆んな優しくて、休みをとっても白い目で見られたり...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休暇希望は比較的通りやすいです。ただ部署によって勤務の多忙さはばらつきがあるように感じます。慢性的に人員が足りないため、...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
精神科なので落ち着いているかと思いきや、毎日残業でした。落ち着いている病棟との差が凄いので同じ給料だとなんだかな、という...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
人間関係は良くなかったです。人手が少なく指導も行き届かないまま業務をさせられていました。人格を否定するようなことを言って...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
人員不足による残業はありましたが、人間関係は良好でした。 医師と看護師の距離も近く、他職種とも相談しやすい環境のため楽...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
日勤は終了ぎりぎりに入院が来なければ基本的に定時で帰れます。しかし夜勤明けは申し送りに時間をかけているせいか10時頃に帰...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟勤務から、若いうちに美容クリニックを学びたいということで転職しました。仕事内容は数日で覚えられるようなことで、覚えて...(残り 110文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生向けのインターンはとても丁寧な印象でした。学生の性格や雰囲気を見ているのか、その日つく先輩看護師も学生と雰囲気や性格...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私立大学病院ですので、設備は新しいものが多くスタッフもかなり多いです。救命センターは120人くらい看護師がいます。icu...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年07月
夜勤無しで、19時のほぼ定時あがりで、残業もなく、夜勤ありの病棟と同額ぐらいの給与がでていました。勤務自体は覚えると楽で...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年07月
医師以外はほぼ、看護師は女性ばかりの職場です。 役職が入職した人に指導します。わかりやすく、ていねいですが、指導される...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
急性期にいました。当時は措置入院が結構あったので大変でしたが男性スタッフも多く、人間関係も良かったので楽しく仕事が出来ま...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
研修は勤務後の17時半からあることが多かったです。シフトに上手く組み込んでもらえてないことも多く、夜勤明けだったり、休み...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
指導者はやや理不尽な指摘をする方もいましたが、基本的には優しいです。急性期なので忙しそうでしたが、丁寧に教えてくださいま...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新人で入職しました。私は内科病棟配属でしたが、意地悪な先輩がいました。メンター制度で同期には優しく私にはあからさまに嫌味...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
該当時期はずらして投稿しております。パートのママさんナースもいますが、お子さんの急な体調不良などでも嫌な顔をされずお休み...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
激務のため退職しました。 給料は良かったと思います。新卒から5年働いて額面550万程でした。人手不足は深刻です。どの部...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
分娩部は助産師学生が常にいる状況で、学生指導を受ける妊婦さんが多いです。 夜勤でも学生がいたので、分娩部のフロアにある...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
1年目は、6月まで残業禁止、夜勤なしだったので手取り18万程。現在2年目ですが、夜勤は月に6回あります。通常は夜勤明け休...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
給料低い、上司が無能で一部はパワハラ祭り、希望休が3日までと制限がある、早番・遅番はただの残業ありきの日勤、立地が悪い、...(残り 84文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
当時はとても満足できる額だと感じていましたが、転職したことで、業務量に合った給与ではなかったのだと感じました。また病棟に...(残り 36文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟に勤務している看護師は独身で若い方がほとんどでママさんナースは一つ病棟に数人いるかいないかです。そのため、子供の急な...(残り 50文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟によって雰囲気は全然違うと思いますが私がいた病棟は優しい人が多い印象でした。どこ行っても嫌な人はいますがそこまで気に...(残り 52文字)