東京都の病院口コミ一覧(133082件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
私がいた病棟は、介護士が威張ってて、介護士が看護師に対してこういう風に処置してって指示していて、変な所だなと思いました。...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
時期は身バレ防止のためずらしてあります。 住宅手当はありません。ですが希望者は資格取得後8年間までは借り上げの寮に入る...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟にもよる。あとは働きやすい部署への配置換えは検討してくれる。うちの病棟にいる人は4人の子持ちでしょっちゅう休み。普段...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
精神科希望が多すぎて、ほとんどの人は神経内科に回されます。精神科に配属されても、何年かで神経にいかされます。それなら、多...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
休みはしっかりあります。土日祝なので、民間より休みが多いのは明らか。また病気で休むと病休扱いになるので有給が減らないのも...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
かなり古く、狭い。廊下が細長い。ほとんどの人が車椅子なのに施設があんなに狭いとろくにリハビリもできない。空調設備も弱い。...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟にもよるが、忙しい病棟では残業代が出ます。ただ病院全体としては、そのような病棟はわずかです。お給料は安めです。基本給...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
3次救急のため忙しく残業は多い。定時~30分程度で帰れたことは数える程しかない。また、所属する科の師長によって新人は残業...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
入職前は、病院全体も看護部全体も、しっかりした組織のように感じられました。ただ、面接の時の段取りは、あまりよくないように...(残り 141文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年11月
かなり昔のことになるので、今は変わってるかもしれませんが、ポイント稼ぎに投稿します。師長さんも周りの先輩ナースとも優しく...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ラダーごとの研修がしっかりあります。 カリキュラムがしっかり組まれているので1から学びたい人はいいと思います。研修前後...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
休み希望は病棟によって2〜3日出せます。病棟によっては夏休みが1週間ほどもらえるところもあります。リフレッシュ休暇は3日...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
業務はワンパターンなので一回覚えてしまえば簡単でした。 予約が多く、暇ではないのでやり甲斐を感じない事はなかったです。...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
若い方が多く、看護師のみなさんは優しく指導してくださいました。お互いプライベートにはあまり干渉しない感じですが、仕事の合...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
南館の他に西館や中央館があるのきちんと把握していなかった自分も悪いのですが、1番古い建物に配属になってその古さに驚きまし...(残り 136文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
入れ替わりが激しすぎます。今では退職者しかいなくて勤務が組めるギリギリの人数です。冬〜春にかけてまた辞める人がいるのでこ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
先輩たちは年も近い方が多く20代〜30代の方が多い印象です。院にもよるかと思いますが、私のいる院はお局みたいな方もいなく...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
給料は比較的高い。半年の勤務でも退職金を10万いただけた。部署によっては残業代を全てつけることができないところもある。ま...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
残業はほとんどないのですが、今年に新しくクリティカル系の病棟が建設されたこともあり、かなり人手不足なため、今後は残業など...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟にもよりますが、(内科系の病棟でした。) 前残業、後残業かなり多いです。残業はタイムカードのカウントではなく、管理...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
回復期病棟に、産休代替の派遣で働いていました。派遣会社からは、「定時で上がれるように配慮されているので残業は少なめです」...(残り 227文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
私いた病棟は常に誰か欠勤がいて忙しかったです。また業務量が多く、患者の介助量も多いので仕事に余裕がないので、スタッフの気...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病院は古く、6人部屋にはじめはお驚きました。 看護師は20~50歳台と幅広く、ママさんナースも活躍していました。 脳...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
できたばかりの病院なので、教育体制はまだ確立してない感じでした。今後ラダーになるのかも不明です。ただ、教育委員があるので...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年11月
抑制ができないので、センサーが無駄に多い。寝返りでも鳴る設定であり、また評価をしないため、常になり続ける。無駄鳴りが多く...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年11月
科によって、雰囲気は全く違います。外科病棟でも穏やかな雰囲気のところもあれば、殺伐とした雰囲気のところもあり、こればかり...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年11月
時期もずらしてあります。産休・育休は比較的撮りやすい環境ではないかと思います。育休から明けると、しばらくは退院支援室に配...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
雰囲気がいい部署もあれば、ギスギスした部署もあります。休みは比較的取りやすいです。管理職はあまり仕事をしません。ここで育...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟は、前残業必須です。忙しいです。 受け持ち責任が強い傾向で、リーダーはあまり頼れないです。医師によっては指示出しも...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
常勤でも働いておりましたが、常勤の頃は給料低い印象です。ボーナスが特に低いです。 途中から夜勤専従となりましたが、夜勤...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
上が育っていないから、新人が育たずに中身はスカスカで入院される患者が可哀想。 教育体制はあるが、医療職者としては何も考...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年11月
家族の介護のため、退職しました。大学病院で条件もいいですし、長く勤めたかったので残念です。看護部の方が気を遣ってくれ最初...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ペアナース制度を導入している病院です。グループ内で日々担当が変わることもありますが、変わらないこともあります。相性が悪い...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
きゅうりょうは都内の中でもわりとよかったです。恵比寿駅からも近く通いやすかったと思います。建物が少し古い気がしましたが慣...(残り 22文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
部署によっては残業が多いところもあります。クリティカル系は残業が少ないとの話をよく聞きます。休みは比較的多めに取れて、希...(残り 24文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年11月
穏やかな雰囲気で学生間で人気がありした。食堂がおいしくてささやかな楽しみになっていました。産科の実習だけが辛い思い出でし...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
コロナの時期だったのでかなり病棟自体他科の入院が多かったりしました。 優しい先輩もいれば怖い先輩理不尽な先輩がいます。...(残り 59文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
当時インターンシップでお世話になりました。 院内は古さを感じますが綺麗でした。備品に関しては分かりません。 売店があ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
まず病院敷地が広く公園のようになっています。近所の方々が散歩していたりと殺伐とした雰囲気ではないです。病院自体も綺麗で廊...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年11月
職場の雰囲気や人間関係はとても良い部署でした。やめた理由は諸事情であり病院の業務や人間関係での苦ではありません。給料は比...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年11月
科によって雰囲気が違うのはもちろんですが意地悪な人はいなくて親身になってくれる看護師ばかりでした。循環器はとくに楽しかっ...(残り 28文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年11月
過去にお世話になりました。とても広いです。建て替わった建物と、古いそのままの建物があります。新しい建物の中は白を基調とし...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年11月
クリニカルラダー制度を導入しており基礎的な看護技術は一通り学べると思います。エキスパートコースもあるので専門的な分野を学...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年11月
人間関係は良かったです。先輩後輩はきちんとしていましたが、話しやすい雰囲気でした。医師も教えてくれたりと働きやすかったで...(残り 65文字)
社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 心身障害児総合医療療育センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年11月
身バレ防止のため時期ずらし書いてます。 ここでヘルニア発症しました。試用期間中にヘルニア発症→少し良くなって出勤→また...(残り 71文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
学生向けインターンは何年か前は1日でした。 内容はオリエンテーションをしてあとは病棟看護師について1日回る。やけにニコ...(残り 106文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
口コミ閲覧のため失礼します。インターンでは希望の病棟で看護師さん1名に付かせていただきました。忙しいのにもかかわらず、丁...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
元々の休日が多いので、プライベートは充実しやすいと思います。大きな病院なので、スタッフの人数も他の近隣病院に比べると多く...(残り 69文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
中堅が少なく上と下ばかりの勤務体制で、ひやっとした事例がたくさんありました。 教育的ローテーションを積極的にしてくれま...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
法律を盾にするスタッフには有給休暇を取得させ、バランスを考えて言い出せないスタッフには有給休暇を取得させてくれません。仕...(残り 73文字)