東京都の病院口コミ一覧(136151件)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
看護師はとにかく知識、技術がありません。 病院というよりはホームです。2次救急で働いてるとは言えないくらい恥ずかしい職...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
単発夜勤で行きました。 建物は古いですが掃除は行き届いて清潔でした。 ナースコールは昔ながらのものでPHSはありませ...(残り 305文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休みは殆ど希望通りに頂いていました。 夜勤は月に8~9回入っていましたが、夜勤シフトについてもほぼ希望通りだったので、...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
3ヶ月間の研修期間があります。その時期にプリセプターがつき、しっかりと教えて貰えます。困ったときはとても相談しやすい環境...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
他の病院よりもスタッフを一人一人大切にしていると思います。そのため福利厚生はいいと思います。入職当時のことですので、現在...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
美容外科だけあって、施設は綺麗なところが多いと思います。 設備は必要なものは揃っています。大きな病院と違って、コストをと...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業は、それなりにありますが、必ず超過勤務代はもらえます。(病棟によるかもしれませんが。)残業があっても、19時代には帰...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
定時にはしっかりと上がれるので、お子さんのいるお母さんたちにとってはすごく働きやすい環境だと思います。院内にも保育園があ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
看護師以外のコメディカルの立場が強い印象です。こんなところ初めてです。人間関係はわたしがいたところは良好でした。場所によ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
今まで働いた病院で一番忙しくて大変だったし、よく泣いたし、良く先輩とご飯食べにいったり、一番楽しかった病院です。6階病棟...(残り 217文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年02月
パートとして外来にいました。 育児に協力的と面接では言ってましたが具合が悪く休めば嫌な顔をされ、休みの希望は主任補佐か...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
有給はあまり使えませんでした。人がいなく、外来に手伝いに行ったりあちこちお手伝いにいかされました。人間関係はどこにでもい...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年02月
結局前に勤務していましたが、毎月の給料は良かったが、長く居ても昇給しないので、3年程で辞めてしまいました。場所柄か?託児...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
雰囲気は良かったです教育もしっかりあります きちんと勉強していきたい思いがあるかたが勤めるにはさいてきと感じます 今...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人間関係で退職する人が多いです。何が常識なのか、わからなくなる時が多々あります。患者さんへの暴力も 無かったことにしてま...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年02月
入浴日は大変。寝たきりの患者が殆どで、入浴はベッドごとエレベーターで移動。担当になると、一人で運ぶ。着脱の担当は、同時に...(残り 150文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
国立の病院なだけあって、産休はしっかりしています。時短制度もあり産休前の病棟とは違う病棟に飛ばされますが、子の看護休暇で...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
この病院なりのルールみたいなものが強すぎる 救急の年間件数ばかり気にしてる為、どんな患者でも断らず、キャパオーバーでも...(残り 124文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
経営母体が丸ごと変わることになり、全員1度退職する運びになっていた。 引き継ぎではなく、新たな経営先と面接をして採用さ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業が多く、時間外労働時間も支給されない職場でした。人手が足りないので新人はこき使われます。師長は細かく主任は怖く、上司...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年02月
国家公務員基準だったので お休みはきちんと取れました。 夜勤明けプラス2日のお休みも 必ず取れるようにシフトも組ん...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
附属の学校から入ったのでギャップはありませんでした。入職理由も実習で雰囲気に慣れているから、福利厚生がしっかりしているか...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
結婚を機に退職しました。病棟勤務は雑務が多く平日は毎日忙しく辞めたいと思うことも多々ありましたが何より病棟の雰囲気が良か...(残り 205文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ナースが余るほどいます。でも、ほとんどは「子育て(家庭)と両立したいから」と日勤パートや日勤常勤なので、日勤は仕事が足り...(残り 306文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ほとんどが慢性期や療養の(急性期もあります)精神病院です。仕事はゆるーく、人間関係も優しい方が多いのでそんなに悩みません...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
中途採用が大半ですが、人間関係はとても良好で、楽しく働ける職場です。嫌な事があっても、皆同じ気持ちでいるからと、言わずと...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
救急の受け入れが多く、病棟によってはとても忙しいですが、皆で協力しあって仕事を終わらせようという雰囲気があり、人間関係は...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新人教育、既卒者フォローがしっかりしています。病棟全体で新人を教育しようという雰囲気はあります。昔と比べて新人はゆっくり...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新卒で入ったら毎日残業です。1年目の頃はほぼ消灯と同じくらいに帰る毎日でした。先輩に聞こうにも先に帰ってしまい、分からな...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
教育には熱心な病院だと思います。ただ、時間外が多く、仕事が終わってないまま研修に行くと帰る時間がとても遅くなります。20...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
福利厚生はとにかく寮!寮は何箇所かありますが、寮によって古いとこと、オートロック付きの借り上げの所もあります。古いところ...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新卒で入りましたが、同期と助け合いながら、成長できました。プリセプターの先輩も一生懸命教えてくださり、成長できました。採...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
若いナースが多く、ママさんナースは少ない印象です。私の勤務していた病棟では、時短勤務をされている方が一人だけいました。軽...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人間関係は、オープン当初からいる人達が仲良く、新しく入った人は働きにくい雰囲気はありました。 保育園がありましたが、と...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
綺麗な病院とは言えないが汚くもなく、全体的に明るい雰囲気があります。院内にはファミリーマート、タリーズコーヒー、食堂が2...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給与は基本給は約21、22万+夜勤手当(1万5千円/1回)+その他諸手当+残業代です。 夜勤はその月によってバラバラで...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ここはブラックでした。 ヘルパーが摘便、浣腸あたりまえです。 残業代はほぼでることなく、サービス残業あたりまえで...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
建物は古いが若いスタッフが多く伝統ある病院です、胃腸専門で内視鏡が有名です、病院付属の検診センターがあり、そちらも施設が...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業が多く、時短勤務していても、ほとんど帰れないことが多かった。 師長、看護部長の一部パワハラ言動があります。 年々...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
研修や教育は充実しています。 新人は入職後1週間程集中的に研修を行い、病棟に配属されます。その後も定期的に研修が開催さ...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休日は各月の土日祝の日数-1が公休になります(2月は元々の日数が少ないため公休8日)。 病棟にもよると思いますが、希望...(残り 220文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ある病棟では、正看護師しか、リーダー業務をしません。今までは、役職者のみがリーダー業務をしてたのですが、業務の変更があっ...(残り 300文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
派遣で勤務していました。 休暇は申請すれば通りましたが言いにくい雰囲気。おやすみはあげられないと突き返されることもあり...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
日勤定時は、16時30分終了ですが、絶対に終了できません。毎日残業は当り前です。残業代は請求できますが、最近、日本医科大...(残り 140文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
看護部は、よくも悪くもその世界しか知らず、おかれた世界が至上だとおもっている自衛官NSで構成されています。命令絶対、保守...(残り 142文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
希望休が比較的取りやすかったです。年間休日も120日しっかりありました。新人研修もしっかりしているので、丁寧に教えて頂け...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
外来は予約制でもあり、残業はほぼありません。休み希望もとおりやすく、祝日、日曜日はお休みなので、予定も立てやすく、プライ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
高齢者が多いので看護というより介護という感じでした。 オペも入退院もほぼ毎日あるしバタバタしていた感じです。 オペ日...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ママナースは病棟に5人ほどいました。院内に保育所があるのでそこを利用している人が多かったです。ママナースは時短で働いてい...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
施設はまぁまぁきれいです。処置に使う物品が古いのには驚きました。ひさびさにカストを見たなという感じでその前に働いていたと...(残り 49文字)