東京都の病院口コミ一覧(136098件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
福利厚生や、給料は良いと思います。 休みも希望を出せば必ずとおりました。 残業も比較的少ないし、残機代がでます。 働きや...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年04月
通常業務の残業は少ない方だと思いますが、委員会や看護研究メンバーになるとぐっと増えます。 また日勤の勤務後に勉強会があ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係はいいと思います。休みも取りやすいですし、3年以上勤務が出来たのはその点があったからだと思います。ただ、最近は教...(残り 297文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
大学から入ってきた方が多く先輩が上司になることもあるのでやりやすいと思います。人間関係は良かったです。新卒で辞める人も多...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
給与ははっきり言って文句ないです。基本給もきちんも上がりますし、賞与も十分です。一年目の冬のボーナスを見て驚いたのを覚え...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
年齢層も高め、穏やかな性格の方が多く人間関係は良好でした。医師も優しい方が多く指示をもらう際に嫌な言い方をする方もいませ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
ボーナスが年6.5も貰えました。基本給も比較的高めなのでさすが大学病院といった感じです。新卒でも月20万は超えていて、夜...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
24時間の託児所完備で子育て中のママにも安心でした。早番や遅番のときも対応してくれ、食事も美味しかったと子供も喜んで話し...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
まず、この病院は簡単に退職させてくれません。入職前は良い事ばかり言って、入職後は最悪です。提示された金額とは違う給料明細...(残り 199文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
給料は高いとは言えない。住宅手当が出ても十分では無い。寮に住んでいれば余裕があると思うが普通に都内に家賃を払って暮らすに...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年04月
少し前でしたが最悪でした。病棟の雰囲気も密閉されてて風通しも最悪、介護士が威張っていて、なんでもないことですぐに怒鳴られ...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
これまではアットホームな雰囲気でしたが、2年ほど前から院長が替わり、公認会計士がやってきて特定医療法人化が行われ業務にノ...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
備品は本当に古いです。ひび割れてる物もあります。褥瘡に対しては色々備品購入をしたりするもそのほかいつも使用する備品は古い...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
私がいた病棟は、他病棟などから「人間関係が悪い」とか「病棟の雰囲気が悪い」とか言われているようですが、人間関係の良し悪し...(残り 189文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
福利厚生はしっかりしている、選べるクラブがいい。2万は旅行の負担もしてくれる、 場所もいい、恵比寿から近い。敷地内に寮...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
新人教育に力を入れている病院で研修も多くあり、勉強することも多いです。ですが、そのぶん知識もつきますし、大学病院系列なの...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
総合病院で勉強なると紹介会社通じて入職。勉強になる事もあるが、古いやり方でやっており新しい風を吹かすのは認めない雰囲気で...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
施設は古いですが、5月に新病院になり引っ越すのでキレイな環境で働けます。他の病院から来た人からは、東京の急性期病院とは思...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年04月
現在は随分変わっているかもしれませんが、私が勤めていた当時は残業も多く、子どもの迎えに間に合わないことが多々あり、お迎え...(残り 111文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
私の病棟にはママナース半年程しかいなかったです。結婚、出産でやめる方が多いです。働いていた方の時短勤務はしっかり守られて...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
有休消化がないこと、超過勤務の手当てが出ないこと、設備は綺麗だが考えや看護が古いこと、医師とのチーム医療が出来ない、給与...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
新人研修は1.2週間程使い、手技や社会マナーなど手厚くやってくれます。病棟に上がった際も先輩からわかるまで丁寧に教えても...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
看護師の入れ替わりが激しいです。なので、その時期により雰囲気がコロコロ変わります。その時の性格が強い人によって病棟のルー...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
比較的長期休暇は取りやすいです。 私の病棟では月の休み希望は2日出すことができ、結婚式などの事情がある場合の出席は優先...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
子供の熱で何度か休みましたが、有給は使わせてくれません。理由は部長が有給の手続きをするのが面倒だからだそうです。欠勤の電...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
シフトがきつく辞めました。辞めてから他の病院より教育体制や、福利厚生がよかったんだと気がつきました。大変だったけど、とて...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
年2回の賞与が下がってきています。現在、6月は基本給2ヶ月、12月は基本給の3ヶ月を下回りました。入職年の6月の賞与は2...(残り 44文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
部署にもよるとおもいますがすごく働きやすくていい雰囲気の病院です。新人さんにも中途採用にも必ずプリセプターがついています...(残り 155文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
現在、入職3年目です。手術室看護師として勤務してます。基本給が20万程度ととても安いです。夜勤に入らないと20万程度にな...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
お休みの希望は通りやすい。割り切って働けるなら給料も悪くないし、当直も辛くない方だと思う。ただ、管理体制は今いち。良く言...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
残業は当たり前です。時短を使っていても時間に帰れない日が多いです。科に関係なく緊急入院がどんどん入ってくるので大変だと思...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
休み希望はあまり通りません。希望を出すなという圧力を感じます。また年休も希望ではとれません。突然、年休を消費されているこ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
新卒はもちろん、既卒の人も研修はありますが、既卒の人に関してはうちの病院のやり方を覚えてねという感じです。研修後のレポー...(残り 155文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年04月
悪くなかったんですが、ボーナスは必ず、手渡し、というのが、いつも頭痛のタネでした。今はどうなっているんでしょう?無駄な習...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
ここの病院は、附属の看護学校があり就職は、ほとんど附属の看護学校の卒業生が就職してきます。看護学校は女子しかいないので、...(残り 274文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
休暇はあるんですが、病棟会の日は休みでもでてこないといけないしきたりがあります。しかも、日勤で病棟会でても残業代はつきま...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
上層部が皆全体的に、男尊女卑で、男性ナースと女性ナースの夜勤の回数が違い過ぎる。一家の大黒柱だから男性ナースに夜勤譲れ、...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
建物はまだ新しいので気持ちよく働けます。 人間関係は部署と師長さんによるかと思います。 委員会も物によっては仕事量が...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
女の職場なので、雰囲気がとても悪いです。上司は意地悪で陰湿。スタッフの一部に嫌われたら退職に追い込まれます。看護室では仕...(残り 155文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟によって残業の有無に大差があります。ほぼ定時で帰れるところもあれば、毎日のように21時前後まで残っている病棟もありま...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
離職者がとても多い病院です。なぜ離職者が多いのか上層部の人間は考えて欲しい。退職していく人たちのメッセージをきちんと上層...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年04月
年俸制だったので年収にするとあまり良くないし、部署によっては残業も多かったので小さいお子さんがいるナースには向かない職場...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
有給休暇はとりやすいと思います。例えば用事ができ、勤務を休まないといけなくなった時も、前もって申し出ると師長が希望を柔軟...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
やり甲斐が萎えていく。基本的に学べる症例が少ない。意欲的に仕事をしても、残業代稼ぎにのんびり仕事をする意欲のない人の手伝...(残り 339文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
年休が全くとれません。昨年は2回、インフルエンザで休んだ時だけでした。年休20日間という話で就職したのに。希望は全く聞き...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
内情はメチャメチャです。新入職の方がどの情報を見て入職しているのか疑問です。経験のある師長さんクラスのナースがどんどん辞...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
電動ベッドは半分以下。ほとんど手動でした。なかなか新しいものは買ってもらえず壊れたら直し壊れたら直しの繰り返しです。敷地...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
3月にインターンで2日間お世話になりました。 専門、認定看護師も多く活躍されていて、 実際に業務を見ることが出来まし...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
住宅手当は一人暮らしで16000円でました。あと望星貯金というものがあって、利息が結構良くて、半年に一度くらいしか下ろせ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
ボーナスは4.3ヶ月くらい貰えるので、割といい方だと思います。ただ残業が多く、業務量を考えたら、これくらいもらうのが妥当...(残り 49文字)