東京都の病院口コミ一覧(135915件)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与は新卒で20前半から半ばといったところです。お休みは希望したところはとれますが、公休を使われるので連休を入れると連勤...(残り 196文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
・有給消化がかなり悪い ・師長クラスが陰湿 ・残業が多くその割に残業代をとると嫌味を言われます。新人も育たずやめてい...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年06月
付属の看護短期大学から入職しました。入職する前に希望の配属先を提出し、第1希望で入職しました。当時はほとんどの卒業生が付...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係、組織が最低です。おすすめしません。上司がいじめをしているところを見たり派閥が多く直接な被害はありませんでしたが...(残り 105文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
有給が入職してすぐにもらえます。しかし、暫くは月一回くらいでしか使えませんが、試用期間を外れると自由に使えるようになりま...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
育休復帰後の方が数名いらっしゃいました。 忙しい病棟だったため、時短勤務者も部屋持ちをされ時間以降は日勤リーダーに引き...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院全体の雰囲気が暗く、ロッカーで会って挨拶しても普通に無視されたりします。 自分のいた病棟もそうでしたが、廊下ですれ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
地域包括病棟は、働きやすいところです。それは、師長さんや主任さんがいい人だからです。ただ残念なのは、新人が入っても時期に...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とても古い病院ですが、意外にも職員の雰囲気は明るく、前向きな職場です。看護部長は職員の有給休暇100%取得を積極的に支援...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中途で入ると、初日のオリエンテーション以外はろくに説明もないまま、現場に投げ込まれ、わからないことだらけで苦労します。わ...(残り 178文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
お給料は普通かやや少ないです! スキルや経験はほぼ関係ないんだと思います。逆に仕事出来ない人にとっては、その査定はないの...(残り 259文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職。手取り20-23万ほどで給料は上がるどころか引かれるぶんが多くなり夜勤に入ってもほとんど変わらず。先輩方も低...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
希望休はしっかりととれる印象です。夏休みも数カ月にわたって順番に1週間ほどもらえます。 ただ残業が多いです。病...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
総務の人の押しがすごく上手で当院の見学をしました。入職後はあまりの忙しさで大変驚きました。急性期と聞いていたのですが毎日...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は良いと思います。病棟によるとは思いますがいじめなどはありません。 ただ、仲が良いのは良いことですが言い換えれ...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
施設、物品すべてにおいて古いです。電子カルテという話でしたが一部に過ぎず、よくシステムエラーに見舞われ手書きカルテになり...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟の師長によって、その病棟の雰囲気が全く違います。ママさんナースが多く、みなさん協力的で、残業はほとんど無かったです。...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気、プライベートの充実は、満足しています。 ただ、患者様の中には意思疎通の困難な方もおり、暴言や暴行行為(無...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はどこの病棟も良好かと思います。新人教育体制も充実しており、サポート体制は手厚いです。既卒の中途採用者に対しては...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
師長によるが、超勤は申請しても必ず削られます。超勤が多いと師長の評価にも つながるため、遅くまで働いてもその分はタダ働...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
度々、入院患者様からのハラスメントを受けて、師長にも相談していたのですが、愚痴を聞いてくれるのみで、上に掛け合って貰えま...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一般病棟でしたがとにかく忙しく大変でした。昼休憩はほぼ10分くらいで 帰りも残業が20時とか21時は普通でした。 移...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって違いますが、希望休暇はしっかり取ることができました。ただし有給休暇はほとんど未消化だったと思います。時短勤務...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業が多い職場なので育児中の人は大変そうでした。独身の人が多いので子供の体調不良での休みや早退などは文句を言う人もいまし...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
患者さんから見た雰囲気はかなりいいと思います しかし、手術件数も多く、毎日オペを捌くことに必死なので、オペをやり切るこ...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
以前勤務していました。精神科の急性期なのに、認知症等の患者も入院があり大変でした。退院もままならずダラダラと引き受け、入...(残り 169文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
施設はそのものは古いですが綺麗に使っている印象です。救外・ICU・産科のある別館はまだできて数年なので非常に綺麗です。民...(残り 79文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
先輩と後輩の仲は良かった気がします。新人に対しては一年間先輩がしっかり指導するので、新人は皆で頑張っている様子でした。先...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院の敷地内に寮がありとても住みやすいです。 公園も近く、おしゃれなカフェやレストランが多く、立地は最高です。ランチや...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
我慢の限界で辞めました。 プライベート皆無、人生全てを仕事に捧げられる人のみが働ける職場ですね。 体力も必要ですが、...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気は人間関係を含めて良いと思いました。チーム医療を売りにしていますが、チームとして動いているのは管理者や医者の...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
てんかん治療に長年力をいれている病院でしたので、全国から患者さんが来院されていました。日にもよりますけど、1日150~2...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修は、3ヶ月に1度ありました。その他にも褥瘡や感染など各分野での研修がたくさんあったように思います。またラダー毎の研修...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ほかの人と被らなければ有休はとりやすい。残業は責任者によってまちまちなので、厳しい人に当たるとなかなかとりづらい。 看...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
少人数の団体のため仕方ないところもありますが、上は上の味方、といった風潮がありました。下っ端で何か少しでも不満があり愚痴...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
救急車がかなりきました 玄関横に何台か停まっているので、子供たちがよろこんでみにきていました 院内はきれいだし、残業...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
良くも悪くも自由な雰囲気です。身だしなみは金髪に近い人もいて都内大学病院ではあんまり見ないような人が揃っていますが、中身...(残り 838文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時は付属の看護大学から新卒がかなり入ってきていました。中途はほとんどいませんでした。若い看護師が多く、だいたい3年位た...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
学生の延長。上司や先輩が怖すぎていかに怒られないように業務をこなすかなので、物事理解して実践できていない。言われたからや...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院自体は古く、手すりが、かけていたりしてキレイとは言えません。医療機器は比較的新しいものを使用していますが古いものも残...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが週休2日+祝日(振替)はお休みもらえます。しかし、休みの日に外部研修に行ったり、院内研修に参加したり、...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育体制が個々のペースに合わせてくれていて、他の病院よりペースがゆったりしています。先輩方も優しくて雰囲気が良いです。比...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
精神科ですが、三交代と二交代があります。夜勤は、全く余裕がなく、準夜は、30分休憩が取れたら良い方です。深夜も1時間30...(残り 168文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外科病棟に勤務していました。 当初は先輩が色々教えてくれましたが、私が不出来だったこともあり、一人のお局様から無視、口...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ボーナスは、年2回で、6月、12月に、その月の給与と一緒に支給されますが、その額は非常に少なく、6月は、約0.8か月分と...(残り 155文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院は綺麗です。コストはもちろん意識しますが足らない物品、必要な物品は申請し、病院側で用意しようとしてくれます。ディスポ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師の人数が不足していて、常にバタバタしている状況でした。患者さんは寝たきりの方も多く、介助やケアに時間がかかります。...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
脳神経外科の病棟勤務をしていましたが、人間関係がきっかけで、2015年に退職しました。自分の非を一切認めず、自分が正しい...(残り 181文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが、お局さまがいたり、イジメがあったり、性格のキツイ人の気分や好みによってスタッフへの対応や職場の空気が...(残り 291文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ナースとワーカーのチームワークはそこそこ、ただワーカー(特に浴室スタッフ)の間での確執が中高生の女子のように滑稽であり、...(残り 86文字)