東京都の病院口コミ一覧(135875件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
バイトで派遣で行きましたが、古くからの人がいてグループができていました。若い人は少ないイメージでした。回復期は新しい感じ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本的に建物は古く、雨漏りしている事も多々あります。ネラトンカテーテルは滅菌して使いまわしていました。物品はもろもろそろ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
わりとゆっくり丁寧に指導してくれると思います。新卒からいるスタッフは4年目からプリセプティ。リーダーは5年目からです。科...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
研修が充実していて勉強できます。とゆうか多すぎるくらいで、日々の業務と共に頑張るのが大変。縛りはありますが、認定ナースも...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
雰囲気は悪くない。何年か前に上から一年生を怒るなと通達が来て、大分理不尽な昔のようないじめやパワハラは無くなったように思...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
高学歴ナースが多いせいか人間関係は良いです。勉強できる環境の為トライするには良いです。年配ナースもいるから安心です。身体...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟管理者の言動が二転三転する。結局師長は上の言いなりでスタッフを守ってくれない。そんな師長のご機嫌取りをしないとボーナ...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
入職時の説明会では新人教育に力を入れているとのことだったのに、いざ入ってみると病棟がバタバタしていて教育に十分な時間をか...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママナースは多いので、皆が協力し合って早く帰ろうという態勢はありましたが、如何せん急性期の病棟ですので、17時ごろに上が...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私は、経験年数は長いですが、職場により経験年数に入れてもらえず、新人の様な基本給でした。 始めの3ヶ月は、1ヶ月遅れで...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給料やボーナスは比較的良かったです。がん看護をがっちり学びたい若手ナースやバリバリ働きたいDINKsナースには、働きやす...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建物はかなり老朽化している建物もあり、新耐震基準に沿わない建物もあります。 建て替え計画はありますが、先に教育棟を建て...(残り 192文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
スキルアップは出来ません。特に知識が必要だと思う分野でも時代遅れで、全く追いついていません。全館禁煙が当たり前の時代に、...(残り 72文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
おつぼね看護師のほうこでした。 新人看護師いじめの酷さ 長年いるボス的な看護師が気にいらなければ右に習えでいじめが始...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
山の中にあります 車がないとキツいかもです 施設はリニューアルされ、かなりきれいではあります どこの病院でも人間関...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママナース、妊婦さん割といます。新病院には託児所もできる予定です。働きやすい職場だと思います。日勤の人数が確保されている...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護師不足だが、ベッド数を減らすこともなく業務量は増え看護師は疲弊しています。 ヘルパーの人数も足りないので、検査出し...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
最低最悪の病院です。日勤でも、深夜の2時まで残業することも。平均は22時まで残業し、残業代は全くでません。看護師長は師長...(残り 148文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休日は多く完全週休二日+祝日のため、年間120日以上はあります。ただ年末年始休暇は設けられてはいなく、有休を使用する形に...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係は悪いと思います。廊下ですれ違った際に挨拶しても、返してくれる人がほとんどいないです。うわべでは仲良さそうにして...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
教育体制がしっかりしているとのことでしたが、全くです。人によって指導の仕方が全く違い、教わったことをしているのに文句を言...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
現在の病院は築40年以上で古いが、来年に新病院へ移転予定。新病院は今の病院の目と鼻の先。新しい病院で働きたい人にはお勧め...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
表面上は仲がいいが、年齢層が上のお局気質な人からの嫌味が多い。面前で平然と悪口陰口叩く人もいるためメンタル強くないとやっ...(残り 108文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とにかく管理職者の能力が低すぎ。自分の健康管理が全くなっていないと人、3度の食事よりゲームや婚活に忙しい人、一日中お地蔵...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
駅からのアクセス面はいいですが、男性看護師は小山の大将が多く、わからないことがあると、結局、師長頼みです。また、患者様を...(残り 101文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給料は夜勤をやっていればまずまずいいと思います!この地域では高い方だと。。 しかし退職金はほぼないに等しいです。 辞...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
以前のトップも酷かったですが新しいトップは更に酷いです。 本人へのアポイントもなしに病棟移動があり、ほとんどが事後報告...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟によるが残業がないことの方が多かった。しかし、忙しく残業がある時は1、2時間残業することもある。残業代はしっかりとれ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
子育てしながらの看護師が多いため、子供の体調不良ではお互い様の部分があり休みやすいです。主任が理不尽だったり、スタッフの...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
4~5年前に夜勤に行きましたが、最近また一度働いてきたので投稿します 今回は日勤者が2人で1フロアづつ、それぞれのフロ...(残り 199文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
どこにでも一人か二人は厄介なおばちゃんがいますが、基本的にはみんな仲良くやれてます。 ただ、一人厄介な師長さんがいて、自...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
土日祝・夏期・年末年始などと、しっかり120日は休日有ります。有給休暇全部消化は無理、ほどほどです。残業はほぼなし。9時...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は普通です。20-30代は伸びなやみですが、40代以上の方々は毎月温泉旅行や年1で海外へ長期旅行へ行っていました。公...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ボーナス支給額がよいです。経験年数が低いうちはあまり変わりませんが、新人のスタートラインが他の都内の病院と比べても高いで...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒でオペ室勤務でしたが、人間関係は結構独特でした。クセのある人たちが多かった気がします。先生たちは明るい人が多くオペ中...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
内科系と外科系でもだいぶ違うかと思いますが、外科系は忙しいからかさっぱりした関係で私的には良かったです。あとは管理職によ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修がかなり充実しています。ここで新卒から3年間過ごし、その後他の病院へ転職しましたが、駒込の研修内容の良さを痛感しまし...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
駅から結構歩くので、近場住まいでないと辛い。3交代勤務で、正直辛かった。看護学校からそのまま入職している人もいるので、若...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
バイトで働いてましたが、スタッフも少ないのでどんな感じなのかがいまいちわからず。即入も入ってきたり忙しかったです。重症チ...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
地域の病院、といった雰囲気で、ママナースも多く働いていました。病棟でも若年ナースは少ない印象で、家庭を持ちながら働くには...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
個人病院のためか、とてもコスト削減にこだわっていました。抑制が必要なときは、使用しなくなった古いシーツを切って抑制帯を作...(残り 462文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
トップからダメダメで師長は下から嫌われたくないから中々注意をしない。言いやすい人にはガンガン言ってくる、人間関係も全くよ...(残り 149文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
非常勤で入りましたが、日勤は残業が当たり前にあります。土日くらいが早く帰れる感じですが即入が入ると帰れません。夜勤は、常...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入る人もいますが、正直何の勉強になるのかという感じです。既卒で入ると給料のギャップもあるので辞める人も多いです。 ...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって新人の教育体制も全く違い、入職したての既卒の看護師も指導にあたるので技術も異なることが多いです。だからeラー...(残り 118文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースの働き方はいろいろです。正社員フル、嘱託、時短勤務とその人に合わせた働き方ができていると思います。また、お子さ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は若いひとも多く概ねいいほうかと思います。パートナーシップをとっており、自分にあったひととペアを組めるように考慮...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
リハビリ部にいます。 数年前にPT・OT共にトップが替わったそうで、それに伴って全体の雰囲気がガラリと変わったようです...(残り 190文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
患者数が多く、体力的な負担が大きかったですが、やりがいはありました。 入職当初は全部が初めてで、不安と緊張が強すぎて体...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年間109日の意味がわからず入職してしまいました。土日休み+祝日は当たり前の頭でいたら、調べてみると前働いてたところは1...(残り 143文字)