東京都の病院口コミ一覧(135265件)

給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
古株さんはたくさん貰ってました。委員会などやっていなくても手抜きの仕事をしていても長くいるだけで高い。知識や技術がなくて...(残り 391文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業当たり前にさせます。 予約の取り方がおかしいです。絶対に時間内に帰れない予約の取り方です。 マネージャー達が部下...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
面接の時は、凄く良い人ばかりが対応してくれたのですが、就職したらコンシェルジュとナースは仲悪いし、コンシェルジュはナース...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新卒での教育はプリセプター制度があるためしっかりしています。研修も勤務時間内で新人研修があり2年目からも定期的にあります...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
最初の仕事はピアッシングとIVと脇の脱毛の練習から始まります。 また、クリニックには問題集のようなものがあり、新人用の...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟によって残業の時間が異なる。超過勤務の申請は師長やリーダーナースのサインが必要になるため、申請しにくい雰囲気があり、...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
2階病棟だけではなく他の病棟でも同じような事があります。特定の助手と特定の看護師が師長や主任と仲が良いので何でも筒抜けで...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業は部署による。わたしがいたところは介助量も多く、入院もあるため忙しかったがみんなで助け合っていた。1人に負担がかから...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
施設自体が古く、ベットも場所によっては手動。ギャッジアップのナースコールもあるため業務負担なところもある。部屋も狭く移動...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
公休も多く、職員食堂や独身寮、健康診断等他のスタッフの話を聞いてみても充実している印象でした。私は非常勤勤務でしたが、職...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
上司が日によって言っていることが違うため、言われた通りにやった翌日に、問い詰められることがあります。 医師によりますが...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
みんな妊婦さんやお子さんが小さな方に気遣っていた印象です。 無事に産休に入れるよう、お子さんが小さな方には時間で帰れる...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休み希望が取りやすく、仕事の内容も難しいことはあまりなくアットホームな雰囲気がありました。 忙しい時はバタバタしました...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
設備は古いです。 病室も狭いし収納棚も少なく長期入院の患者さんは荷物多くて置く場所なく大変そうです。 部屋移動でベッ...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
急性期の混合病棟となっており、病棟が2階、3階、4階で一つの病棟となってました。急性期なのでナースコールやポンプアラーム...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休み希望も出て、ほぼ希望通り休みがもらえました。療養病床ではほぼ定時で帰れましたが、一般病床は入退院が多い日などは残業は...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ディズニーの割引チケットがもらえます。 それ以外は特に利用したりはしてませんが観光地などのホテルや旅館などの割引なども...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
急性期ではなかったので、激しい入院があるわけでもなく、わりとゆったり働けました。ママさんナースが多く良い方もいましたが、...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
まず上層部がスタッフのことを大切に考えていない。あまりにも仕打ちが酷すぎる。スタッフもスタッフで中間層の人たちはまず口が...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
数年前に新卒で入職しましたが、着いてくれたプリセプターは年配の看護師であまり教えてくれず、さらに面倒になったからプリセプ...(残り 159文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
手術室勤務だったので日勤しかなかったのもあり月給は低かったと思う。でもボーナスはかなりよかったので他の病院の同期より年収...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤と超過勤務で稼いでいるので給料は安いです。超勤も全部取れるわけではなく師長さんが調節しているところはあります。ボーナ...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
今年に入ってから病休者が増加している。他のスタッフにしわ寄せがいき、私の配属された病棟ではまだまだ辞めそうな状態。定時で...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新人にしてはかなり良いと思いますし、周りも高い高いと言っていましたが、 実際はサービス残業が多いので、その点を踏まえる...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
仕事のやりがいはあったと思います。 ですが、大変すぎてやりがいが感じられないような方が増えていたと思います。 病棟に...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎日とても忙しかったけれど、皆仲良く楽しい職場でした。 若いスタッフばかりでしたので、先輩後輩同士であってもとても仲良...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
全体的に人手がいないからかピリピリした雰囲気。 書くことがあってもなかなか聞き辛い雰囲気でした。 仲が良くなる方はコ...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
勤めていた部署は3年目までが病棟の半数以上を占めていましたが、しっかりしている印象でした。ただ接遇面の教育がされていない...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入職前に閲覧した求人広告での年収記載には届かないことも多かったです。入職後に上司から聞いて分かったのですが、夜勤月5回程...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料はいいと良く聞きますが上がりが悪いとも良く聞きます。退職金は7年目以降ほとんど上がらないそうです。でも2年目以上から...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
1から3年目までは基礎生として定期的に研修とそれに対しての事後課題や事前課題があります。2年目は事例検討、3年目は看護研...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間かんけいはかなり最悪です。かなり多忙な病院なのでコミニケーションを取ることができないため、孤立する方もかなり多いと思...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年11月
小さな事でも、かなり口うるさい上層部がいました。上の人間で結託して都合良く回している状況下でした。上に好かれる事が出来な...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
建物は古いけど、リフォームしているので、きれいに見えます。でも水道や下水はかなり古くなっていました。水漏れやつまりはちょ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
研修や勉強会などは充実していて良いと思う。 人間関係はどこにでもあることだが、威圧的な態度の人は必ずいる。患者には親身...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休みはとてもしっかりしていてリフレッシュできました。勤務時間は病棟全体また師長さんが声かけを行い定時の17時には看護師、...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
准看に通いながら働いてましたが雑用だらけですね。学校終わってからも働いてお小遣い程度に給料でやる気もありませんでした。お...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間かんけいは最悪です。当時、新卒で入らせて頂きましたが、トレーニングみたいなのもない、忙しすぎて職員とのコンタクトも取...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
変則ながらも、大体週休2日制です。 残業に関しては、日によりますが、 基本的に、1〜2時間程度で、収まれば良い方です...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
基本給は約24万円です。夜勤手当は1回8000円と他院より安めです。他には食事手当2000円、看護職手当が1500円がつ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場の人間関係はとても良かったです。環境としては、綺麗な病院で設備も整っており、清潔でした。 院内の勉強会も委員会も時...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生はベネフィットを使っています。雑誌が定期的に配られ、そこに載っている日帰りツアーや宿泊プランは比較的安く、またベ...(残り 174文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
精神科慢性期の病院です。他院と比べると研修等は少ないと思います。私は閉鎖病棟でしたが、開放病棟もあるため、慢性期患者の社...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ボーナスがかなりいいです。でも、一年目の月の給料は23万とかでふつーに良いとは思いますが業務量と比例してしません。なんと...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新人教育にとても力を入れています。 入職前から研修が開かれ、入職後も定期的にフォローアップ研修が開かれてました。 院...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
勤務日数は看護師長がしっかり管理して、決められた休み希望日の数を守れば希望通りの休みが取れました。 毎日多忙だったので...(残り 281文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院が新しくなる前の勤務です。 病棟によって忙しさが違うと感じました。 私が勤務していた病棟は介助量も多く、手術出し...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日は土日プラス祝日なので多い方だと思いますが、忙しい病棟なので残業は当たり前、3交代なので丸一日休日は少なく、休日でも...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護師間はまあまあいい方かなと思う。どこにでも嫌な人は居ますが、うちの病院も実際に居ますが...それなりに流せばどうにか...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎日忙しくやりがいはありました。人間関係もごく一部を除いたら良かったです。優しい方も沢山いました。経験も積ませて頂いたと...(残り 43文字)