東京都の病院口コミ一覧(135265件)

給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料はその当時、経験年数を踏まえてくれて夜勤していなくてもそこそこ貰えました。また、学会や地域活動などクリニックにどれだ...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新卒で入りましたが、ほかの学生時代の病院の同期と比べてもはるかに高かったです。 基本給も高く、月の給料も高かったです。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟にもよりますが、人間関係最悪でした。 突然、先輩から無視されてそれが1ヶ月続きました。周りに相談しても、みんなには...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署によりけりだと思われますが、症例が多いわけではなく、医師も先生や科によりほぼ同じような薬剤ばかりであるため、私にとっ...(残り 89文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生として入職当時は風邪なので受診した場合、病院側で負担してくれましたが、現在はその制度はなくなり、ベネフィットワン...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
家族の病状が悪化し、地元に帰る必要があったため退職させていただきました。早期退職になってしまうため、何も起きなかったらも...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
生理休暇1日+有給も使えるので比較的お休みは多くとれますが残業は多いです。その分残業代はもらえますが、定時であがれること...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年11月
・新卒採用時、敷地内の寮に住まわせていただきました。今はわかりませんが当時は建物も室内もとても古く、トイレ共用、浴室は銭...(残り 670文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私は、結婚も子供を産む前に辞めてしまったので先輩職員の方々の話しになりますが、子供を出産する方は基本的に育児休暇をとって...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
離職率が高いです。看護師だけでなく助手も人手不足。 スタッフがなぜ辞めてしまうのかを上の人たちはわかっていない。スタッ...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
年々ボーナスが下がっていってます。 給料は他の大学病院より低いってよく言われてますね。月給は30万くらいです。 残業...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日は日曜日と木曜日と土曜日の午後です。 残業は、あります。有給はあるのか?分かりません。 1年間に何日とかはありま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場の雰囲気や人間関係は良かったと思います。当時の師長やリーダー層のスタッフは相談事があった時でも、自分の時間を割いてま...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
指導者の方々は皆親身になって実習生と向き合ってくださいました。病棟の雰囲気も明るく、新人の方もいきいきと仕事をしていらっ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
本院は、古いです。更衣室もとても古くて狭いため着替えるのも大変です。 ナースステーションも狭く、休憩室はありません。 ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
クリニカルラダーを導入し始めたが、ゼロベースから作っているらしく内容がほぼないに等しい。ここで新卒で就職すると後々転職後...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
仕事にやりがいがなく、2ヶ月ほどしかいなかったので、ボーナスの金額はわかりませんが、月給は諸手当込みで32万円でした。た...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
産休後に退職しました。私がいた外科系の病棟は比較的若いナースが多く、皆で助け合って仕事をしており、人間関係は良かったです...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
すごく暇な病棟で、みんな意識が低く、やる気がなさそうな感じだった。ほぼ、定時で帰れます。医療よりも介護メインといったよう...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
忙しい病棟はあります。残業代は基本的に期待しないほうがいいと思います。役席はあまりスタッフの話を聞いてはくれませんし、相...(残り 91文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
どこの病院でもある事かとおもいますが、備品が足りずに患者さんに我慢してもらう事が度々ありますので、看護師として申し訳なく...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママナースはほとんど病棟にはいません。みんな結婚・妊娠すると退職される、もしくは外来に異動される方ばかりです。他の病院が...(残り 125文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護師の教育レベルが低い。専門学校があるのでそこのレベルに合わせているのか?ラダー研修は正直時間の無駄だと感じた。また、...(残り 328文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
まったく経験のない希望外の部署に配属された。そのむねを伝えていたにも関わらず、経験年数があるからと、ろくに指導がなく、知...(残り 122文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業は師長に自己申告制です。みんなもらわないor少なく言うのでサービス残業がはびこっています。前残業は完全にサービスです...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料は超急性期病棟で夜勤4回で手取り25、6万くらいはあります。警察関連の財形などの利用はできます。私は利用してます。あ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
20年勤めてる人が多く、昔のやり方を変えられずにいる病院です。新しいものを吸収はせず、若い人にやらせて手を出さず文句を言...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
若いスタッフが多く、雰囲気は良かったです。 派遣で夜勤バイトでしたが、みなさん優しく接してくれ、働きやすかったと思いま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は病棟によって本当にまちまちです。私のところは1年目の看護師から師長まで全員が優しく、沢山学ばせていただきました...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
助手をしてますが意外と残業が多いと思いました 不満があるわけじゃありませんが病棟によりナースさんたちの態度が違う気がし...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新しいクリニックです。スタッフは看護師も技士さんもギリギリの人数なので、毎日バタバタでした。穿刺も看護師と技士さんと協力...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
インターンシップでお世話になり、現在入職しています。残業は多いですが、やりがいはあります。 施設としては2020年度に...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
育休を取って戻ってくるナースは殆どいません。戻って来る前に辞めるか、戻ってきてすぐ辞めるかです。時短勤務だと処置や入院う...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休み少なく、有給も取りにくい。 残業がある病棟に配属されたが、何故か上司が許可したスタッフ以外は残業の申請ができない。...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
比較的明るい病棟で備品も揃っており綺麗だった印象があります。看護師さん同士明るく、気さくでとても話しやすかったと思います...(残り 37文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係はとても良いです。一般病棟とは違った忙しさや大変さはありますが、家族や職場スタッフにサポートしてもらっているおか...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
他の人も投稿してますがほぼ同じです衛生面安全性からも廃止になっているナースキャップの使用 給料の手渡し 休日の少な...(残り 226文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場の人間関係は最悪です。 パワハラもいいところ。1年目以下の入れ替わりが受付、看護師を含めてとても多いです。 新人...(残り 175文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
勉強会が多かった。感染の勉強会については、単位制みたいで受講回数をこなしてから年度末に試験を受けるような感じだった。教育...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
研修は大変充実していると思います。1年目にはもってこいの病院です。ただ、忙しく病棟によっては雰囲気があまり良くないところ...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年11月
子育て世代が多く、子どもが急に体調を崩して休むことになっても快く対応してくれました。中にはいい顔をしない職員もいましたが...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎月休み希望は4日まで希望可能です。長期はとりやすいです。 夜勤の休みはありません。 お局様がいます。長くいるスタッ...(残り 57文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤5.6回して27万くらいの手取りだったと思います。夜勤帯は3人での勤務で、休憩は緊急入院や急変などが無ければ、2時間...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私が働いていた頃は、ママさんナースは多くありませんでした。定時には仕事が終わらないのでいつもバタバタ記録を書いて帰宅して...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私の働いていた病棟は新卒から教育体制が整っていた為、多くの技術を一年間で学ぶことができました。病棟によって、忙しさが違い...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給与や待遇面は良いと思います。新人教育やpnsに力を入れている印象です。しかし上司や幹部の方々は頭が硬く、問題があると現...(残り 191文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
リロクラブに入会しているので、色々なサービスが利用可能です。ホテルエクシブの利用もでき、家族で旅行の時に便利です。西武ド...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大学からそのまま入職する人がほとんどなので顔見知りが多いです。職場は人間関係が良好なところもあればピリピリしているところ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
いじめなどはそれほどありませんが、少なからず悪口を言う人はいます。 院内もあまり綺麗ではなく全体的に古いような印象です...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ある病棟にママナースが4人もいてかつ、夜勤も出来なかったため、子供のいないナースへのしわ寄せがおおきかったです。そもそも...(残り 80文字)