東京都の病院口コミ一覧(135341件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
手取りは20万ほどです。ママさんナースが多いのでそういった人にはよい環境ではあると思います。しかし、スキルアップしたい人...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係はとても良かったです。当時看護助手として働いていましたが看護師を目指すために退職しました。皆が応援してくれ良い思...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私が働いていた頃は、ママナースへの理解があり、その分独身の方へ負担がいってたように感じました。ママナースは大変働きやすい...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係は最悪でした。新人ということもありましたが、基本バタバタと忙しかったです。私のいた病棟では検査入院の方からターミ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
どこの病棟もマンパワー不足が著名で定着しているスタッフがあまり多くない印象があります。そのためスタッフの年齢層としても全...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業は多かったですが、残業代はつかず給料は少なかったです。また、就業前も早くから出勤していました。病院までの道が崖のよう...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の雰囲気は和気藹々としていて働きやすさはあります。 どの病棟も年齢層は若い人が多いです。 中堅からベテランナース...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
4週6休だったのですが、休みの翌日深夜勤というシフトがあったりで、なかなかハードでした。残業はあまりない病棟でした。病棟...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ジムの福利厚生がありましたがスタッフがほとんど利用しないので無くなりました。 豪華リゾートの福利厚生は継続されており利用...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもよるのかもしれませんが、私がいたところはママさんナースは定時で帰れるように周りのスタッフで協力する意識が当たり前...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にママナースは少ないです。1病棟に多くて2〜3人という感じです。時短制度があり、1時間始業時間を遅らせるか、1時間早...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大学病院なのもあり、設備費には予算を使っています。外来や病棟で使用するエコーなどはかなり新しいものを使用していますし、手...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
そこまでのスキルアップは望めませんが、研修などはコンスタントにあり、参加すれば残業代も出ました。 院外研修も申請すれば...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
施設は綺麗でした。 毎日、スタッフが協力して掃除をするので清潔でした。 備品は管理する担当が決まっており、しっかり管...(残り 117文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
比較的年配の方から、若い人まで満遍なくいて偏っている印象はないです。もちろん小さい子さんのお母さん看護師も多いです。妊婦...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
都心のトップの大学病院なので、常にぴりぴりしてます。医科歯科生は半分くらいしか就職しませんでした。廊下も暗かったです。教...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
だいぶ前の在職なので、今は、変わってるかもしれませんが。私は異動で、こちらの病院で働くことになりました。子持ちナースです...(残り 108文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
認知症病棟勤務。40〜50代の看護師が同じ病棟に居座り続け、良い人は数年たつと皆退職していくような病棟でした。ご機嫌取り...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育はしっかりしている方だと思います。 基本的な看護手技や知識はeラーニングを受けることができます。また、病棟内での勉...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の雰囲気は良いです。何人か気が合わない人はいますが、どこにでもあることです。夜勤は介護士さんも一緒ですが、温かい雰囲...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休みの希望は通りますし、長期休みも取りやすいです。入院が入らなければ申し送りの後からは雑談出来ます。なのでほとんど残業は...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ボーナスは基本給の2ヶ月分。基本給が安いのでボーナス払いは設定しない方が良いかと思います。また、コロナによる慰労金もまだ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
院内の小さな決まり事が多く、単に手になるだけと言った感じの仕事でやりがいはありませんでした。スタッフもチームでというより...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私の病棟は医師が自分勝手で理不尽で、機嫌をそのままぶつけてくる方ばかりでした。振り回されて嫌気がさして、退職しました。た...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日は以前はカレンダー通りの時期もありましたが現在は記念病院カレンダーというもので多くても月I 0日位で減ってきています...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
地域の中核病院で3次救急であるため、幅広い症例の患者さんを経験することができる。また病棟にもよるが、重症患者さんを受け持...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ブラックな職場での看護師業務に疲れてボロボロだった20代前半の時に派遣から紹介された病院です。入職後は休みの多さ、残業の...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
コロナ前は忘年会や新年会など派手にやってました。錦糸町~新小岩のお店が多かったですね。個別の飲み会でもお金を出してくれて...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基本的に言えば取らせて貰えます。ただ上司によっては自分から言わないと計画的に有休消化して貰えません。残業は部署によって多...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ボーナスはしっかりもらえます。基本給が安いですが、40マンくらいは必ずもらえていました。 冠婚葬祭の休みはもらえますが...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生のときに実習で行かせていたただいていました。基本的に超急性期なのでどこの病棟もバタバタしていました。ただ、急性期がや...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係では、特にお局で悪目立ちするような人はいなかったが、キャラ的に濃い感じの人はいた。わからないことは聞けば教えてく...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
雰囲気など悪くなかったし、慢性期に興味があり入職しました。入職してみての感想は、思った以上に排泄ケアが多く大変。病院とい...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもよりますが、ママさんナースはたくさんいるイメージなので、ママさんナースは、働きやすいと思います。急なお休みも、よ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によってかなり違うと思いますが、私がいた病棟は介護業務がかなり多かったです。ナースコールが止むことはほとんどなく、座...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習で行かせて頂きました。部署にもよりますが病棟は比較的雰囲気は良く学生にも優しく指導して頂きました。ただ、外来の方が恐...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
優しい先輩もいれば、怖い人もいました。でもたくさん経験をさせていただきました。ここに勤めていたからこそ今他のところでしっ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
イムスグループなので給料は安いです。夜勤手当も高いわけではありません。しかし、申請すれば残業手当はしっかりと貰えます。ま...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業はほぼなく、よかったです。 休日診療がありました。 有休は全て消化できます。理事長も優しくて働きらすいクリニック...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
年俸制なのでボーナスはありません。看護師8年目で年収420万以上はありました。420万+残業代といった感じです。残業代は...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
キレイではありますが、とても狭いです。カウセリング室、廊下、受付、待合室、全てが狭くて人がすれ違うのがやっとです。あとは...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
備品に関しては病棟日で賄えてます。カメラやプリンターペンなども自由に使えてました。職員食堂はありますが、外に一度でないと...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
夏休み冬休みは他の人と被らなければ7連休まで取ることができます。 チームのスタッフにもよりますが、先輩が書いていないと...(残り 252文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
スタッフ同士は部署にもよると思いますが、良いところが多いとおもいます。 ほかの人も書いてますが、師長次第です。 お気...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
下町気質があり、勤続年数が長い職員の多い部署だと独特の人間関係があります。その中で、馴染めば働きやすいと思いますが、馴染...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休み希望は通ります。(月に3日まで、3連休もOKです)また、希望を書かなくても3連休や明けを含めた4連休をつけて下さるこ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
年2回の健康診断あります。隣の検診センターでやります。日勤前に行くので、その日が受け持ちだと朝早くに行って情報とらなきゃ...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院が新しく変わったので、すごく綺麗です。壁紙は白がメインなので眩しいくらいです。 各病棟には看護師用の仮眠室もあり、...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
インターンシップに参加しました。看護教育部の看護師のみなさんはきっちりして優しい方々という雰囲気でした。病院が2020年...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
社会福祉法人のため、給与や福利厚生は良く、建物もとてもきれいです。ママさんナースが多く残業もほとんどありません。 ...(残り 156文字)