社会医療法人財団 大和会 東大和病院
社会医療法人財団 大和会 東大和病院の基本情報
所在地 | 〒207-0014 東京都東大和市南街1-13-12 |
---|---|
最寄駅 | 西武鉄道拝島線 東大和市 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 泌尿器科 麻酔科 小児科 呼吸器外科 放射線科 リハビリテーション科 |
東大和病院の看護師口コミ 452件中 251~300件
並び替え
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
1年ずつ丁寧に教わっていくのだろうと思ったが、人がたりないためすぐに自立させられる。すぐできない人は仕事できない、みたい...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休日は土日の数だけ、月8日のときもあれば10日の月もある。さらに夏休暇が3日、年末年始が3日、誕生日月に1日休暇があり。...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく忙しい。日勤夜勤関わらずアホみたいに忙しい。理由として慢性的な人不足だから。人が足りない、忙しい、忙しいからピリ...(残り 104文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生はど他の病院と同じで、あってないようなもの。なんか旅行とか、施設安く使えるとあるらしいが使ってる人をみたことがな...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
職員の雰囲気も良く優しか教えていただきました。病院内の清潔も保たれていて、とても良い環境でした。重症心身障害児にとても興...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
二次救急のためユニットは夜間入院が多いです。夜間帯は一般病棟には入院はないですが、ユニットからの転床で緊急の受け入れもあ...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
民間病院にしてはあまり備品についてうるさくないです。ただ病棟に置いてある物品・薬品自体が少ないためその都度、伝票を書いて...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
一般病棟では月に4-6回を目安に夜勤があります。ママさんナースだと、夜勤考慮してくれます。ユニットだと8-9回夜勤があり...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入職前の話と入職後の話が違いました。不信感があり退職。とても忙しかったですが、ママさんナースが沢山いて、子どもがいる方に...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
研修は強制のものと任意のものがあります。強制の中には、職員全員参加のものと、複数の中から決められた数だけ自分で選択するも...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟師長が最悪でした。新人で入職しましたが、気に入らない人には厳しく、嫌味を言われます。もう少しで定年らしいですが、一生...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係は病棟によります。わたしのいる病棟は、アットホームで、人間関係良好です。中途採用がほとんどなので、経験の少ない中...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
もうだいぶ前ですが、急性期で忙しいこともあり、人間関係はあまり良くなく、休憩時間も皆無言で、休憩も食べるだけでした。1時...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とても教育はしっかりしていて、スキルアップするのにはいい病院だと思います。上司の看護師はみなさんとてもいい方ばかりで、親...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
上司によってかなり病棟の雰囲気が変わる。いじめまではいかないものの当たりをきつくされているスタッフがいて気持ちがいいもの...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
古い構造で病棟の廊下と階段がつながっているので患者の転落が怖い。エレベーターが狭いのも厄介。 小さい売店はあるけど品数...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
研修や勉強会などは充実していて良いと思う。 人間関係はどこにでもあることだが、威圧的な態度の人は必ずいる。患者には親身...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場の人間関係はとても良好です。ママさんナースが多いので、お互い協力し合って仕事が出来ます。子供が急な熱で休む時や、子供...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
全体的に狭いですが、スタッフ同士で協力し働いている印象でした。 厳しい看護師もいましたが、他の病院に比べると穏やかな雰...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給は23区と比べて見劣りする印象がある。しかしママさん看護師が多いため、独身者は夜勤回数を多くしやすいが、日勤残業も...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建物が古く、いわゆる昭和~平成初期の総合病院をイメージするといいかもしれません。 電子カルテを導入していますが、大手の...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
忙しい病院ではありましたが、みんなで協力して仕事をしていて人間関係も良かったです。上司もすごいいい方ばかりで、たくさんの...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
託児所があり、ママナースへの他のスタッフの理解も良かったと思います。子供が具合が悪かったりして勤務変更を希望した場合もす...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年10月
先輩後輩ともに話しやすく、患者さんに対する姿勢に好感がもてました。夜勤は2人で、重症度が高い患者さんもいますが、丁寧な対...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
既卒で東大和病院に就職しました。 忙しく大変な時はみんなで協力しあいながら仕事を していました。時期にもよります...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
月に7-8回ほど夜勤をやっていました。 夜勤手当も高く、満足していました。 緊急入院や検査など忙しくても スタッフ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
忙しい時期はとても忙しいですが、 とてもやりがいがありました。 また認定看護師もいるため、 認定看護師の勉強会など...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とても忙しい中みんなで協力する雰囲気はあります。 ただ残業が多いです。残業代は残業したぶんもらえません。休日であっても...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
週休二日制(その月の土日分が公休数になる、祝日はカウントなし)で、プラス年末年始休暇と創立記念日休暇(2月)と誕生日休暇...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年09月
現在はとても偉い人になられていますが、その方が師長さんだった病棟はとにかく忙しくはありましたが、患者さん第1で常にみんな...(残り 137文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
研修費用等は病院もちで行けますし、スキルアップするための支援も柔軟に対応してくれました。看護部の雰囲気も良く頑張っていれ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年09月
当時は雰囲気、人間関係も良く、チームで協力できた。 懇親会も多く風通しは良かった。 病棟は忙しく常に走り回っているよ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
配属当初は長くいた人達ばかりの中に入っていったので異分子的な感じを受けましたが退職や移動で他の病棟や新しくスタッフが入る...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休み希望3日までとなってましたがそれ以上希望を書いている人もいました。他のスタッフと重ならなければ希望通り休めていました...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
建物が古いので空間が狭いです。当然部屋にトイレはありません。エレベーターが狭くベッドでの移動時は酸素ボンベの位置を間違え...(残り 163文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私がいた当時は今ほど、看護教育のプログラムは なく、新人でも人がいないといきなり 勤務して1カ月もたたないうちから ...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
建物は、古いです。大部屋は、6人部屋。もちろん各部屋にトイレは、ありません。廊下もベッドがすれ違うのがやっとです。全体的...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休みは比較的とりやすい病院だと思います。ただ休みの日に勉強会があったりして出ていくのは大変です。残業は日によって違います...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係は病棟によって違うみたいです。おとなしくしているとターゲットになり、いじめに近いこともあり、上司も黙認してるみた...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場の雰囲気もよく、分からないことも聞きやすく勉強会も充実してました。先輩後輩分け隔てなく同じように働けて良かったです。...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院の向かい側には託児所があり、日勤夜勤預けることができます。夜勤明けはお昼または夕方まで預けることができるので夜勤明け...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私が入った時はもっと指導は酷かったと呟いてる人も多いが、自分達も同じことをしているので同じレベルかと...患者さんに対し...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく人が足りていません。師長が夜勤や遅番をし、なんとか7:1がとれている状態。平日日勤なのに休日並みにしかナースがい...(残り 146文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎月看護師が減る一方でどんどん業務量は増える。 必然的に残ったメンバーの負担が増え、さらに人が辞めていく負のループ。 ...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職員旅行の自己負担が年々増え、去年ついに旅行希望者が必要参加人数に満たず中止になりました。一泊旅行やディズニーなど、個人...(残り 213文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与は23区内の病院とかと比べてしまうと、少ないの かなと感じたことがありましたが、このエリアの他院 と比べると年収...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みは比較的きちんととれましたし、休み希望も通り ました。 残業の忙しさは病棟にもよると思いますが、 そんなに残業...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スタッフ同士明るいので、不安なことや分からないこ と、困ったことが起きても相談できます。 スタッフ間でのコミュニケー...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職員とその家族は、会員制リゾートホテルのエクシブ を利用でき、スキーやテニス、マリンスポーツなどを 楽しめます。 ...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院の施設は少し古く感じますが、院内は掃除が行き 届いています。 とても緑豊かなところにあるのが魅力的です。 周辺...(残り 77文字)