更生保護法人 鶴舞会 飛鳥病院
更生保護法人 鶴舞会 飛鳥病院の基本情報
所在地 | 〒194-0005 東京都町田市南町田3-8-1 |
---|---|
最寄駅 | 東京急行電鉄田園都市線 南町田グランベリーパーク |
業種 | 病院 |
診療科目 | 精神科 内科 神経科 心療内科 |
飛鳥病院の看護師口コミ 176件中 1~50件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
派遣で何度かお世話になりました。スタッフは優しい人が多いのですが、患者さんに対して威圧的な態度を取る人が多いです。都内の...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
精神科看護は残念ながら学べません。 何故なら社会復帰に向けてのプログラムや精神科に特化した看護がなされていないからです...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
年間休日は110日。コロナ前に入職した方は入職の際に年間休日は最大にすると言われたそうですが、コロナ禍でうやむやになり、...(残り 296文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
基本給も夜勤料も一般に比べると安いですが、精神科では少し良いみたいです。 忙しい事はありますが、なんだかんだ言っても定...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
人がいないので常にアルバイトが出入りしている。夜勤もパートや応援ナースがいて回してる状況。看護部としても来てくれる人には...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
やり甲斐重視で就職するとかなり後悔します。そもそもこちらに勤めている職員自体がやり甲斐を求めて仕事している印象は感じられ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
設備はとても古く、雨が降ると雨漏りします。大雨が降った際には病室に滝のような雨が流れ込み職員でバケツを使用して水を窓から...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。 古い病院で設備も紙カルテでした。昔からある精神科病院といった感じで暗く、陰鬱な雰囲気でしたが、人...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
とりあえずぼろい、汚い、不潔といった感じで昔からある病院です。備品は基本的に消毒して使い回しており、これも古い病院あるあ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
基本給が他院と比較すると良かった。夜勤手当は1.3だったので一般的かも。当時は日勤常勤は認められず月に2回の夜勤をこなせ...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
人が少ないので休日出勤を定期的に求められます。稼ぎたい人には良いかもしれませんが、副業可能な職場なので好みが分かれると思...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
一見アットホームに見えるがよく聞いてると悪口だらけ、感情を自制できてないスタッフの方が多いです。高齢なスタッフばかりなの...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
単純業務でケア度もとても低いので急性期を1度でも経験した人ならとても楽に感じます。患者のため、というよりは既存のスタッフ...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
年齢の高い看護師が多く、経験値もさまざまで、精神科においては経験の浅い若い方よりかはそれが患者さんにとっては良い意味で働...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
若いナースは少なく、ママさんナースも少なく、高齢の看護師が多いです。ですが、みんな楽だからか働きやすい環境でした。人間関...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
やりがい無し。大変さも無いです。年齢層が高いので、業務量もその程度ってことです。楽なのでおすすめですが、精神科を学びたい...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
突然の欠勤にもあまり文句を言われることはないですし、5分前出勤も可で、定時で帰宅できるうえ業務量もあまり多くはないため働...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年12月
とても古いやり方の病院という印象でした。 看護助手さんに高圧的な方が居た為、退職しました。 嫌われたら居られないです...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年11月
今後新しい病院が建つにむけて、実習指導が始まるそうですよ。そうすれば、看護の質も上がると思います。 元々管理者をやられ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
入職してそれほど経っていないのですが、入職した時に病棟に居た方々は8割方居なくなり、新しい面子になっています。職員が少な...(残り 253文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
該当時期は詐称します。 有休は希望通り使えません。取れる月が限られていますし最低限しか使えません。 公休も2ヶ月に一...(残り 394文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
該当時期は詐称しています。 立て替えるとはいえ備品が古く限界です。 上層部と現場での温度差も酷く、職員間で試行錯誤考...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年06月
普通の病院ではお断りな40歳、50歳オーバーの看護師ばかり。上層部はベテラン看護師と思っているかもしれませんが違います。...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
休みが少ない。長期連休は取得しにくいため月末月初をくっつけないといけないのが困る。年休も希望通り付けられないため気軽に旅...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
インターンなどの制度は全くありません。 現在は実習はもちろん、まず新卒者の受け入れもないとのことです。 新しい病棟が...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
全てにおいて古いです。外観もですが内観も古く、雨漏りがあったり、トイレが流れなかったりと様々です。敷地内の道が鋪装されて...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
人間関係は病棟によって良し悪しがあります。どこの病院でもそこは一緒だと思うのですが、病棟毎のギャップが激しい印象で、良い...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
ここのメリットは給与が精神科の中ではかなり高いこと、7時間勤務、残業が一切ないことだと思います。しかし年間休日数の少なさ...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
仕事のやりがいは病棟にもよりますがあまりありません。新しく病院は建て変わりますが、看護より業務を優先されます。割り切って...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
残業はほぼありません。月に一回あるかないかくらいです。残業代を貰いたい方には不向きだと思います。仕事は忙しくないので、終...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
表向き、人間関係が良いように見えますが、職場全体の雰囲気はあまりよくないと思います。自分が気に入らないひとや仕事が、思う...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
看護基準の関係で休みを入れられる月と、入れられない月があります。なので、基本スタッフはギリギリです。残業はほとんどないの...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
建物はかなり古くて正直お化け屋敷みたいです。隙間風も多く、夏は暑くて、冬はすごく寒いです。トイレの流れが悪く、女の人は...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
2年前こちらの面接時「スタッフが働きやすい環境を整えているところです!有休やリフレッシュ休暇を増やしています」と力説され...(残り 154文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
教育は全くと言っていいほどありません。教育委員会はありますが、大した意味ないと思います。精神の知識がある人はいますが無い...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
精神科のなかとしては給料は良いと思います。また忙しくないので割には良いです。のんびり働いてある程度給料が貰いたい方には良...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給料の良さで入職しました。あとは精神科という理由だけで、それ以外の理由は無いです。外観が古すぎるので、ギャップとかは何も...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
ほとんどないでしょう。聞いた事ないですし、新卒や若い人が来る病院ではないです。実際に働いている職員も年配が多く、20代は...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
残業はほとんどなし。入院や外部受診で遅くなる場合は残業しますが、基本的には定時で帰れます。休日は月に9日で6月だけ8日で...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
必ず消化しなければならない年5日の有給すら、いつ取るかの希望も出せず勝手に使われる。また職員の流出が激しい関係で奇数月の...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
前にも書いてありましたが、仕事をしない人、できない人が得をする病院。真面目に働いていたり、仕事ができる人は負担ばかり増や...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
人がいないからなのか、新年始まってすぐに休日出勤できる人はいないかの募集が出ている。有給どころではない。休みがなくなり、...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
これといった福利厚生はありません。家賃補助は1万ちょっとか、家賃の数十パーセントが出ますが正確には忘れました。どちらかは...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
他の病棟は分かりませんが、私のいる病棟は師長が怖い為、いかに標的にならないか気をつけながら働いています。人間関係も表向き...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
男女関係無く年配の方が多いです。ママさんナースからお年寄りに近い方まで働いており老若男女。若い方は少なく20代は数人だと...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
上の一部ではパワハラの横行、有給は自由に使えず勝手に使われる始末。各職員の基本的な情報や就業規則すら把握しておらず、管理...(残り 297文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
比較的高いほうです。入職時に給料交渉すると多少上がるそうです。この近辺の精神科の病院で、この業務量でこの給料は美味しいと...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
看護の対応が直接的に良くも悪くも患者さまに影響するので、伝えたか、表現方法を試行錯誤し、自分自身をかえりみて自己の成長に...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
以前は厳しい人も多かったですが今は穏やかな人が多い印象です。上司も指導が入ったのかパワハラのようなものが減りました。新し...(残り 94文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
比較的周りと比べると給与がたかかつたため。 病棟見学に行っていたのもありギャップはそこまでありません。スタッフは皆いい...(残り 45文字)