医療法人 徳洲会 東京西徳洲会病院
医療法人 徳洲会 東京西徳洲会病院の基本情報
所在地 | 〒196-0003 東京都昭島市松原町3-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR青梅線 拝島 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 精神科 呼吸器外科 肛門科 婦人科 |
東京西徳洲会病院の看護師口コミ 873件中 801~850件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
12歳までの学童保育があり、保育士さんも優しくしっかりしているため小学3年生以降の子供がいても土日安心して働くことができ...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係は比較的良い方だと思います。 激務のため長期間勤めるスタッフが少なく、派遣ナースが多いためか協力的であり、また...(残り 90文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
自分含め、家族の診察費を負担してもらえるのが助かります。母子寮、24時間託児所があるので子育て中の方が多いです。シングル...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
転職時には引っ越し代と寮は家具が備え付けてあったので、突然の転職も問題なくできました。しかし、忙しいし人がいないので看護...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院内に託児所があるため、ママナースはとても多いです。託児所があるという理由で入職するナースも少なくないです。 残業が...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
施設はとても綺麗で、掃除も行き届いています。医龍物品も揃ってる方だと思います。 エレベーターが土日になると4台から2台...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ほかの医院にも勤務しての感想ですが、特に不満とかんじるようなことは、なかったようにおもっています。それなりにひつような条...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
新人の頃は教育制度も比較的しっかりしていて働きやすかったです。が、2年目からはあまり介入してもらえず、むしろ新たに入る新...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係はいいと思います。分からないことがあればフォローしてくれる環境で、働きやすく感じます。残業は日によって変わります...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
特にドロドロしてるわけでもなくとても仲良いわけでもないです。上部での仲の良さって感じです。医師との交流もほとんどないし、...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
寮は1kのかりあげアパートで病院に徒歩で通える距離に何個かあります。綺麗でとくに困ることはないですし、寮費は1万5千円か...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
スタッフの数が少ないため受け持ちの数が多いため残業はほぼ毎日2時間前後あります。でも残業は申請できるのでみなさん残業代を...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人手不足が顕著です。希望したとおりの休みがとれることは期待しないほうがいいです。残業も多く、仕事おわりに入れていた予定が...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
新人研修(1年目)はしっかりしてると思います。プリセプターやローテーション研修など充実はしてます。2年目からのフォローは...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人が全く足りておらず、10対1も取れてません。 その為すごく忙しく残業の毎日です。 またママさんナースも多いのでそれ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
建物自体は綺麗で、設備も整ってると思います。 ただ節電をしている為とにかく病院内が暗いです。 病院内にはローソンがあ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
残業は毎日のようにありました。2時間くらいは当たり前です。当時はまだできて間もないこともあり、体制が整っておりませんでし...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
年休取れません。 病棟は残業多く、日勤でも21時ころの退勤でした。 スタッフは長くいつかず、派遣や系列徳州会から応援...(残り 655文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
経験半年くらいで入職しましたが、先輩方がみなさん優しくて、忙しいけど丁寧に教えてくれました。人間関係が本当にいいので、や...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
上京しての就職でした。みなさん優しく、丁寧に教えて頂き、人間関係のよい職場でした。病院付近に、看護師寮もあり働きやすい環...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
部署にもよりますが療養病棟意外は忙しいです。私は派遣で半年だけ外科病棟に勤務していましたがともかく忙しかったの一言です。...(残り 203文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
どの病棟も人員不足です。メンバーによっては雰囲気がいい日もありますが、非協力的なメンバーがいるときはぎすぎすしている日も...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
徳洲会独特のルールがあり、他の職場を経験してから行くと戸惑います。 病院立ち上げ直後だったせいか無茶な勤務を言われるこ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
二年目の頃に入職しました。ドラマの撮影などに使われているだけあって設備は綺麗ですが、動線は全く考えられておらず、仕事はや...(残り 434文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
慢性的な人手不足で常に業務に追われてしまう感じです。有期の応援ナースや派遣ナースが多いためか、人間関係は比較的さっぱりと...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
とにかく人のでは入りが激しいので、中々落ち着かないといった印象でした。病棟も開棟しては、直ぐに人手が足りなくなり閉鎖する...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人が少なすぎて忙しい 毎日残業2時間程度です。 看護師の募集が常にあります。本当に人が足りない象徴だと思います。 ...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
とにかくスタッフが定着しない。 医師もどんどん入れ替わるので、何が中心なのかよくわからない病院。 建物や設備は立派な...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
院内託児所はセキュリティも良く先生たちもとてもいい先生ばかりですごくいいです! 職場のほうは、急な発熱などで呼び出しが...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ドクターが気さくで分からないことは何でも教えてくれます。勉強会もしてくれています。 ドレーン管理・術後の管理・CVのこ...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
年間休日105日。 公休が消化できず翌月に持ち越すこともままあります。 部署によるかもしれませんが、休み希望は1ヶ所...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
診療科ごとに病棟は別れてはいますが、垣根を越えて?なんでも入ってきます。 なんでも学びたい、自主的に勉強ができる方には...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
基本給は低めです。紹介会社を使って給与の交渉をすれば、他の手当てで少し笠増しが可能です。 部署(というか師長)によるか...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
内科と外科の看板を出している病院ですが、実際は内科医は在中していない病院です。 だけど、内科の患者も入院しています。 ...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
各病棟で働きやすさは違うと思います。循環器病棟は、ママさんナースが多く、パートの集まりなので定時で帰ります。仕事は終わら...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
凄く忙しい。全てにマニュアルとか、基準無くみんな適当。また応援者が多く教育もない。新人さんにもきちんとした教育はない。お...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
休日が年間105日で凄く少ないです。また有休もほとんど使えないです。休み希望は2日間のみですが希望は通ります。また残業も...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
徳州会は忙しい病院で有名ですが、外傷整形はとても勉強できる所です。整形分野なので、急変とかほとんどなく、ドクターたちが優...(残り 98文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
急性期を学びたくて、地方から東京に出てきて。ここに就職し、循環器に配属されて1年間働きましたが、既卒で急性期のキャリアが...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病院は比較的にきれいです。ドラマで使用されてるだけあって、別館は最近改装されてとてもきれいです。ただ、本館はそんなにきれ...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
1年目の集合研修や各部署を回るローテーション研修を売りにしていますが、各部署が忙しすぎるという理由で研修がなくなったりし...(残り 145文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
基本給が基本的に高いです。夜勤手当も1回15000円で、住宅手当も25000円ほどでます。交通費も全額でますし残業申請も...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
法人全体でまとめて備品を購入するため,新しいものも安く買えるので,ものは豊富で新しいものが入って来やすい環境です。 W...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
看護師が不足していて、とにかく忙しいです。10対1をとってますが、13対1や15対1も普通にあります。夜勤は二人体制で最...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
基本給は普通です。夜勤が多くて7~8回やるので夜勤手当てで稼いでる感じです。残業代はちゃんと支払われますが、事前申請制で...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
去年の6月から新病棟が開設され(外傷整形外科、関節外科)そこで、勤務していますが、職場の雰囲気はとても良いです。ドクター...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
本人の希望を無視して人事異動があります。希望の部署にはほとんど行けないです。慢性的な人不足のためです。急性期を勉強したく...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病院から歩いて10分以内の寮を15000円~25000円までの間で借りられます。3年の期限付きはありますが。寮の周囲はス...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
勤務病院の受診費用が月3000円以上はかからないのは助かります。入院しても3000円以上はかからない・個室費用も無料です...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
夜勤が多くて、人も少なく、忙しい病院ですが、ドクターは気さくで、分からないことなど教えてくれて、病棟の雰囲気は悪くないで...(残り 61文字)