医療法人社団 根岸病院
医療法人社団 根岸病院の基本情報
所在地 | 〒183-0042 東京都府中市武蔵台2-12-2 |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 西国分寺 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 精神科 心療内科 |
根岸病院の看護師口コミ 481件中 451~481件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
子供が熱だしたり、ケガしたなどするとすぐに帰れるようでした。周りの雰囲気も早く帰りなさいっという雰囲気で文句を言う人はい...(残り 87文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
先生の言うとおりに動かねばならず、ナースがアセスメントして行動するのはタブー。下痢してる患者には下剤をスキップしたくても...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年03月
休みは、多くて希望休も通ります。 有休も全部消化できます。 気をつけないといけないのは、有休を使いすぎて病欠で休む時...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
有給が100パーセント消化できます。 子どもの熱などで急に休むことになっても誰も文句を言いません。それどころか逆に子ど...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
しっかりとカレンダー通りの公休数がもらえるのでプライベートの時間は充実できます。連休の希望も通りやすいです。 残業もほ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
土日祝の分がお休みになるので、有給を消化するのが大変なくらいです。そういう面では素晴らしいと思いました。特にママさんナー...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
年間の休みが135日と謳っているだけあり、休日は多いです。有休も100%消化できます。というか、捨て休は発生しないように...(残り 403文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
月の土日祝日の数分休みなのでゆとりを持って働けます。どこの病棟でも連休を取りやすいので、月末月初で繋げて10連休とったり...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年01月
休みも多く、勤務希望もほぼ希望のまま入れてくれます。子供の急な体調不良による休みも特に何もなく休ませてくれます。数日に渡...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年01月
勤めていた時は、家賃補助が家賃の半額でていまた。最近、友人からこちらの病院が気になっていると言われ、求人を見ると家賃補助...(残り 246文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年12月
外観は、とてもキレイですが中は普通でところどころ古い感じがするところもありました。精神科なので、物品や設備は一般科より劣...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
男女混合の閉鎖病棟です。 長期入院をしている患者様が多く、高齢者ばかりです。療養病棟みたいで、精神科は全く学べないです...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年10月
どの病棟もみな人間関係がよく働きやすさは抜群てした。わからない事も聞きやすく中途で入職しても困る事無く働ける職場だと思い...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年09月
ベッドが電動ではありません。自分がやりやすい高さに調整できないので、オムツ交換が多い病棟に配属されると腰が痛くなると思い...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年09月
給与については、新卒は他の病院よりも給与設定は低いです。既卒は個人交渉で基本給をあげてもらっている職員もいます。新卒は給...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年09月
精神科を本気で学びたい人は、この病院では学べないと思います。長期入院が多いので患者さんの特徴等は徐々に理解できると思いま...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年09月
子供が3才になるまでは夜勤も休日出勤もなく、時短勤務出来ます。ママさんナースが多い理由がわかります。ママさんナースには非...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年08月
休みが多いです。完全週休二日と祝日も休みになります。夏期冬季休暇も6日間とれるので、主婦は働きやすいと思います。ただ、掃...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年08月
人間関係は、当たり障りなく悪くはないです。年度途中で入ると同じ時期に入った人がいなければ寂しい思いをする場面もあるかもか...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
ほぼ残業がなく、あったとしても数十分です。18時には、自宅に帰って自分の時間を満喫できます。有給休暇も消化率100%です...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
こちらの病院は、病棟にもよりますが、ほとんど残業がなく定時で帰れます。私は未婚ですが、ご出産された先輩方は、産前休暇は1...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年04月
結局、理由のわからない勤務移動や看護師全体の雰囲気として大手精神科病院のような雰囲気ではないため退職しました。特に突然の...(残り 115文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年04月
求人広告には非常にお金をかけ好印象のイメージです。しかし東京都内の大手精神科の内容には若干及ばず、看護体制、看護の力量、...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年04月
日精看の会員なら出張扱いで研修参加は可能です。院内の研修はあまり高度ではありません。教育委員会のメンバーが精神科経験がな...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年04月
入職後、1年でも病棟移動がある人は移動します。無い人は10年近く移動はありません。また事前に打診も無くいきなり掲示されま...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年04月
給料は人それぞれで明確な給与表は存在しません。個人交渉が原則です。交渉しないで入職した人は損するかもしれません。また第一...(残り 101文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年04月
福利厚生はまずまずで東急ハーヴェスト、リロクラブ、フィルハーモニー(年間シートを職員抽選で)、神宮球場(年間シートを職員...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年04月
休日は年間125日と病院としてはまずまずでしょうか?勤務希望も問題なく通ります。ただし女性の開放病棟だけは休む理由を記載...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年04月
ママナースも多数在籍していますが、就業時間で終わる病棟に配属されれば良いですが時間の遅い病棟だと保育園のお迎えや夕飯の支...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年04月
病院概観はホテルやお城のようなたたずまいで、さぞ驚かれると思いますが中身は普通の精神科病院と同じです。また構造上の問題か...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年04月
精神科看護を学びたい方は不向きでしょう。数人は院卒だったり毎年こっそりと学会発表したりしていますが表立った活動は、東精協...(残り 108文字)