日本赤十字社 武蔵野赤十字病院
日本赤十字社 武蔵野赤十字病院の基本情報
所在地 | 〒180-8610 東京都武蔵野市境南町1-26-1 |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 武蔵境 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
武蔵野赤十字病院の看護師口コミ 786件中 101~150件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
周産期で働いています。 以前は週3日程度の勤務や色々な勤務形態を選べたが5.6年前から、育休から復帰する際には3つくら...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
周産期の現場にいました。師長は産科、NICUと兼任しておりスタッフの動向を把握するのは大変だったと思います。命を預かる現...(残り 127文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
日赤とあって基本的な福利厚生は充実していました。社会保険以外では毎年、ディズニーランド入場料割引券や、お食事券など配布が...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生の時実習で行った病棟では、認知症で転倒リスクの高い患者に、最初から体幹抑制を着けていました。学生だったので他のケース...(残り 233文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
指導者はやや理不尽な指摘をする方もいましたが、基本的には優しいです。急性期なので忙しそうでしたが、丁寧に教えてくださいま...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
経験年数の浅い看護師の中には、注意されたことを、パワハラだと言って、指導する先輩を責める人がいました。そのことが理由で退...(残り 79文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院はとても大きく古い印象でした。現在建て替えを行なっているので新しい環境で働けるのは魅力的だと思います。新人の研修も充...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
福利厚生はしっかりしていますので安心です。 またディズニーの割引券がもらえるので毎年利用しています。 劇団四季もかな...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年06月
希望休暇は月に2日まで申請でき、希望はほぼ通っていました。有給は師長が組むシフト上で毎月少しずつ、勝手に使われてました。...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ラダーやプリセプター制度、専門学習など、教育される環境や制度が整っていたので、仕事をしながら自然と進んでいく感じだった。...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
師長により病棟の雰囲気は変わりますが、話しやすい師長さんが多くやりやすい印象です。 お局もいて、派閥的なものもあります...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
恐らく病棟ごとに違うと思われますが、個人の感想で私の実習病棟は静かで落ち着いた印象を受けました。それぞれの業務を淡々と行...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
福利厚生は充実してと思います。産休育休も取れますし、結婚や出産に関するお祝い金もありました。またテーマパークの割引券や病...(残り 26文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
とてもきれいですが、一部汚いような場所もあります。赤十字なので独特の構造をしています。場所を覚えるのに苦労しました。複雑...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
口コミのために投稿します。部署の管理者の考えにもよるかとは思いますが、比較的休み希望は通りやすいと思います。有給休暇も病...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
インターンに参加させていただきました。産婦人科を希望し、実際に行ってみると、雰囲気がよくとても親切にしていただきました。...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
今年の冬にインターンに参加させていただきました。 病院周辺に大型スーパーがあったり自然があったりと、東京とはいえ地方か...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
申請すると食事券やレジャーランドの割引券が貰えましたが、その情報が上手く回っておらず2年間無駄にしました。いざ貰っても上...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
インターンシップに参加させていただきました。病棟内で看護師の方同士で協力し合っていたり、他職種とも情報共有されていて病棟...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
福利厚生は整っていますが色々あるため、こちらが把握していないと無駄になります。申請すれば食事券などがもらえます。 部署...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
インターンシップで伺いました。土曜日で人員が少ないにも関わらずスタッフ皆様とても丁寧に対応をしてくださいました。実際の雰...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
学生です。ポイントを貯めるために投稿させて頂きます。インターンでは病棟で看護師の方にシャドーイングする形で、業務の内容を...(残り 68文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
インターンシップへ伺いました。和やかな雰囲気で質問しやすかったです。採用に関してもオンライン説明会を経ないとインターンに...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
インターンシップに参加させていただきました。看護師さん同士とても雰囲気が良く、1年目の看護師さんの自立度の高さに驚きまし...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
きれいで、働きやすい。部品や備品も沢山使ってもうるさくない。仕事しやすい。クラークさんもみんな仕事できるから、頼りになる...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
看護師の方は、熱心に指導してくださっている印象でした。自分では気づかない部分の指摘をしてくださったり、軌道修正をしてくだ...(残り 36文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
シャドーイングで半日しっかり病棟を体験させていただきました。スタッフの皆さんは忙しい中でも細やかに説明してくださり、どこ...(残り 123文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年03月
当時、産科病棟でしたが若いママさんが多く急な休みも比較的理解してもらいやすかったと思います。病棟がらもあり、スタッフの皆...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
月に2回、3連休ほどなら取得できます。師長によっては厳しいところもあるようですが、比較的希望休は通りやすかったと思います...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
残業代は自分で申請する制度のため、1年目の時を除ききちんと頂くことができていました。 賞与もほかの病院と比べて、同等の...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年03月
お給料は、よかったです。基本給と夜勤手当、残業代、交通費、家賃手当のみで、基本給高めでした。なので、ボーナスも多かったで...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
外科病棟だったため常に忙しそうでピリピリしているように感じました。ただ他の病棟で実習してた子はそうでもなかったようで病棟...(残り 26文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期病院であるので、常に入院が入ってきてバタバタとしています。特にユニット系のベテランさんは知識・アセスメント力が深く...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年02月
退職してから随分と経つので昔の話ですが、病棟で6年ほど勤務しました。 新人教育をはじめその後の教育システムなどもしっか...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ママさんは病棟に1-2人ほどでした。15:30あがりの方がいらっしゃいましたが、夜勤もあるため、やはり子育てとの両立はか...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
超急性期病院でただでさえ忙しいにも関わらず、リーダー業務、委員会で残業確定。業務改善のチームに加わった際は、残業代を一切...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
どこの病院もですが、上によりかなりかわります。今までの師長は、かなり良かったですが、新しい師長になり融通がきかなくなりや...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
さまざまな専門の看護師がいて、とても勉強になります。みんなで患者さんのことを考えて、意見を出し合います。やりがいを感じま...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
春のインターンシップに参加しました。 希望の診療科に参加することができ、1年~3年程の先輩看護師に1体1で質問できる場...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は、かなり良かったです。一部の病棟は10キロ以上痩せてしまうぐらいストレスかかった友達もいましたが、。わたしの部...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
母性実習に行かせていただきました。助産師の方はとても優しい方もいれば、とても怖い方もいました。理由も聞かされずケアに入ら...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生はしっかりしています。年に1回食事や旅行などで1万円分使用できる互助会の制度などもあります。しかし申請することを...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期病院なのでかなり忙しいです。ユニット系は冬は脳卒中や梗塞、心筋梗塞などが多くかなり忙しいですが比較的定時で帰れます...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
教育は本当にしっかりしています。看護ラダーは、全国の日赤に転勤した際、持ち込み可能です。 看護技術チェックリストに基づ...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
希望休暇は、前月に1〜2箇所なんとか出せます。 独身が多い病棟だったので、お子さんに関わる急な勤務変更は少なかったです...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
特に古い印象はなく、清潔感があります。 職員食堂の食事がとても美味しく、忙しくない日はご褒美として利用していました。食...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
時短勤務しているママナースは、各病棟に数名いらっしゃいます。情報収集から終業の申し送りまでの時間が短いため、受け持ちが軽...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新卒で4年勤務しました。研修、委員会、係活動、部署内の係担当会議などがあると、必然的に残業です。 多忙のため勤務時間内...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ママさんナースは院内保育が利用でき、時短勤務をされている方もいました。部署にもよると思いますが、お子さんの体調不良など、...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
パートで勤務していました。数年前までは、特に残務を行なっていもあまり気にもされていませんでした。辞める1年前ごろより、き...(残り 65文字)