学校法人 慈恵大学 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター
学校法人 慈恵大学 東京慈恵会医科大学葛飾医療センターの基本情報
所在地 | 〒125-8506 東京都葛飾区青戸6-41-2 |
---|---|
最寄駅 | 京成電鉄押上線 青砥 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 呼吸器外科 放射線科 麻酔科 |
東京慈恵会医科大学葛飾医療センターの看護師口コミ 453件中 101~150件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年12月
大学病院なので、毎日とても忙しかったです。朝早くにきて情報収集したり、基本残業は当たり前でした。ただ、教育はしっかりして...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護師さんの雰囲気も良く、病院も綺麗で、施設や物品は新しかったです。電子カルテも多くあるので、埋まってて使えないというこ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
基本給が少ない上に、ボーナスが年々減ってきているようです。残業を毎日1~2時間(月20時間前後)必ずやり、そこそこの手取...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
残業が多すぎます。酷いときには日付を超えるまで残業することもあります。退職者が出ても病棟を回せていれば補充はきません。毎...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年11月
本院とかよりも人間関係はややこしく無い印象です。ドクターの雰囲気も怖い感じの人はあまりおらず、穏やかな感じだったと思いま...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年10月
働きやすかったです。 スタッフも優しく指導してくれました。 私がいた部署は残業もなく、終業後に先輩と でかけたりし...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年10月
夜勤明けは必ず休み、勤務希望は重ならなければ月2〜3こ入れられます。有給は暗黙の了解で自分で申請しては取れず、師長の判断...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
希望休は1月に3日ほど申請して全て通っていました。夏休みは3日ほどとれました。年末年始は下っ端から出てという雰囲気があり...(残り 25文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
基本給も少ないし、夜勤手当も1万ちょっとなので、毎月の手取りは夜勤をたくさんやらないと20万前半行けばいい方かなって感じ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
研修医もたくさんおり医者とのコミュケーションは比較的とりやすかったです。どこの病院にもいますが、看護師を下に見てる医者は...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
大学病院なだけあり、研修は充実していました。珍しい疾患を先生が自ら講義してくださることもあり、この病院に入れば疾患の理解...(残り 27文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新卒入職で普通に外来配属があるのがびっくりしました。透析外来や内視鏡外来に配属された子はやることがバイタルサイン測定、コ...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
私学共済なだけだって、福利厚生はよかったです! 大きな冊子を渡されるのですが、旅行の割引券やジムが安く利用できる券など...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
これは本当に配属先によって異なります。比較的穏やかな人間関係の病棟が多かったですが、1つの病棟は新人の標的を見つけていび...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年10月
研修制度は充実しており、毎年目標管理シートでスキルアップもできる環境です。でも業務時間外に取り組むことも多く、子育てをし...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
施設内はとてもきれいで、外来のあるエントランスは特に広びろとしていました。 大学病院のためとても忙しく、お昼も15分で...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とりあえず、忙しいです。 救急外来は人だらけ、急患も来ない日はありません 一病棟で、入院多い時8件+急患、残業は当た...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
混合病棟なので忙しく、介護度が高い時はナースコールも鳴り止まないので残業は必ずと言っていいほどあります。中には8〜19時...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
系列の看護学校に通っていたため入職しました。混合病棟のため、知識は浅く広くになってしまうなぁと感じることがあります。様々...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟、外来でそれぞれ働いている方はいます。残業がないように周りのスタッフも協力するような雰囲気があります。 夜勤の回数...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大学病院なのでたくさんのことを学べますが、どうしても広く浅くになってしまいます。また、忙しいためプライベートは優先しにく...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院は綺麗です。大学病院のため物品は充実しています。バイタルサインの物品は紛失することが多いです。これはスタッフの管理意...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大学病院のため様々な患者さんがきます。内科外科で分かれてはいますが、混合病棟なのでその科全般の疾患が学べます。地域柄もあ...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟勤務 ママナースは5人ほどおります。時短勤務や、チームで協力して時間で帰れるようにしている雰囲気・環境があります。そ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
月9日の休暇がもらえるはずですが8日の月もあります。ままさんナースもいるので、夜勤が月5〜6回あり、連休が月に1回しかな...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
以前は口調が強かったり厳しめの看護師もいましたが今は穏やかな人が多いです。先輩後輩で和気あいあいと話をすることができます...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
転職活動中で色々な病院を調べていますが、大学病院ということもあって給与は高い方かなと思います。残業が月に15時間前後はあ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本的に看護師の方はキツイ方もいないけど、優しく話しかけてくださる方もいない印象でした。 よくわからない質問をされて、...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
2年目看護師です。 一年目の6月のボーナスは3万円程。 12月は30万円。2年目6月のボーナスは手取り43万でした。...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期病棟のため、出入りが激しく情報をとることが大変でした。余命宣告やステルベンなど、シビアなことも多くある。(科による...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大学病院のため、教育はしっかりしている印象。プリセプター制度、移動者にもペアのプリセプターがつく。研修多く、レポートもと...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休み希望は病棟によって異なりますが、人手が足りない時期には希望とれないことも多々あります。夏休みはまとめて1週間とる方も...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護理念がしっかりしているので、先輩などとの考えの不一致は起きなかったです。患者さん第一の考えのスタッフが多いです。その...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大学病院である分、教育制度はしっかりしてます。しっかりしすぎてるため、無駄だなぁと思う研修が本当に多いです。勤務時間外の...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
中堅層がどんどんやめていくので、御局と新人が残っていくイメージです。人が足りなすぎて忙しいです。 その割に他の病院と比...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
研修が多いです。常にレポートに追われてる感じです。プリセプターまでは強制、リーダー以降は選択制になりますが、だいたい受け...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
プリセプター制度があり、教育体制はしっかりしている印象。各年代に対し、ほぼ強制的な研修あり。レポート提出の量がかなり多い...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
慈恵の中では病床数は少ない方ですが、やはり急患や入院件数、出入りが多くやることが多いです。 残業は1-2時間程度です ...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
手術室で働いていましたが、人によっては自分の気分で仕事をしているためとても働き辛かったです。休みの希望もなかなかとれなく...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大学病院の系列ですが、小さい病院であるため忙しさの部分では落ち着いてると思いましたが、大学病院の系列であっても忙しさは大...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
外科の実習はあまりにも辛かった。看護師は常に忙しそうで、学生と同行している先生に対しても非常に冷たかった。苗字の読み方を...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
中間層がいないためなかなか気軽に話しずらい部分があります。気軽に話しかけてもらえると新人からしたら病棟に馴染みやすいと思...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院であるため採血やルート確保などは医師のみが行うため病棟看護師が行うことは滅多になく、集合研修でも技術ではなく、医...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
昨年入職したものです。 葛飾医療センターは、病棟に様々な疾患の患者が入院してきます。 疾患の勉強は幅広いです。 残...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育体制は大学病院なのでしっかりなっており、とっても働きやすい環境でした。先輩、研修医も話しやすく色々学べることが多くて...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
急性期病院のため、急性期を脱したら帰すか施設などに転院の方針です。 病床稼働率も高く一人ひとりとゆっくり向き合いたいと...(残り 189文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
駅から少し離れた場所で、桜並木の川沿いにある病院なので、開放的で綺麗な印象です。もちろん施設内も綺麗です。 しかし、物...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
希望を出せばその日に休日が取れています。 希望休を出さなければ連休はほとんどないです。 夜勤明けの次の日は必ず休みに...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟勤務だとどうしても残業が多いのでママさんナースは少なかったです。いてもある程度子供が大きくないと、夜勤なども務まらな...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
施設は綺麗です。設備はパソコンなどが古くて動かないのに、その都度修理して使い続けてます。なので、何回も不調になり仕事がや...(残り 40文字)