医療法人財団 東京勤労者医療会 代々木病院
医療法人財団 東京勤労者医療会 代々木病院の基本情報
所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-30-7 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線各駅停車 千駄ヶ谷 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 リハビリテーション科 麻酔科 婦人科 |
代々木病院の看護師口コミ 164件中 1~50件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年04月
人間関係はおおむね良好だと思うが、新人や応援看護師に当たりが強い看護師は一定数いる。人間関係が良好なのは良いが世間話が好...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年02月
看護学生の頃、実習でお世話になりました。当時、担当して頂いた病棟の師長さんが、とても熱心な方でしま。亡くなられた患者さん...(残り 98文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
看護学校からそのまま系列の病院へ配属されました。入職後のギャップは建物が古くて備品も古いことでした。実習で行ったことはあ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ママナースはあまりいません。既婚者もあまりいません。若い10年目までのナースかベテランの50代以降の看護師が多かったです...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
建物全体が古いです。設備は数年ほどしかいませんでしたがパソコンはしょっちゅう不具合を起こして使えなくなる。でも金はないか...(残り 236文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
該当時期はずらしています。職場の人間関係は悪くは無いと思いますが、一時期は1人絵に書いたようなお局がいてその方が新人や新...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
良くない 年々ボーナスは下がってる 毎回ストライキやってるけど全然変わらない 全然割に合いません。 夜勤も大変で...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年12月
該当時期はずらして投稿しています。どんな患者でも受け入れる病院のためとにかくナースコールが鳴り止まず忙しいです。看護師や...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年12月
口コミ閲覧のため投稿します。該当時期もずらしております。休みは比較的取りやすく、生理休暇もあるため多く感じました。また病...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年12月
口コミ閲覧のために投稿します。該当時期はずらしています。わたしはいた病棟は中堅ナースや、ママさんナースが多くいて若手のナ...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期をずらして投稿します。駅近で通勤しやすい立地です。建物は古く、夜勤などの仮眠室も別館になると夜間は怖いです。病棟によ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年11月
時期をずらして投稿しています。 応援看護師として勤務しましたが、月4-5回夜勤に入って、お給料は良かったと思います。 ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
コロナで大変な時期にみんなで乗り越えようと、励まし合いながら乗り切りました。とても面倒見の良い先輩方に恵まれはたらきやす...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
該当時期をずらしています。民医連の病院なので差額ベッド代はありません。なんだかんだワガママ言ったり他患者とトラブルになる...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
毎月生理休暇ももらえ、思っていたより休みは多いと思います。夏休みは5日、誕生日休暇も1日もらえます。残業は夜勤申し送りや...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年09月
口コミ閲覧のため記入します。該当時期はずらしています。新卒や20代前半のナースは比較的少なく、30代以降のナースが多いイ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年08月
該当時期をずらしています。応援ナースで勤務していました。配属先にもよると思いますが、雰囲気は穏やかでした。MSWがいない...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年08月
病棟にもよりますが、私のいた病棟は雰囲気よく働けていました。プライベートにも特に干渉せず定時に帰ろうと協力して仕事をでき...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
どの病棟も看護師と医師多職種連携が取れておりチームワークが良かった印象でした。 病院は古く少し汚いイメージではあります...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年07月
助手さんがいないので全て自分達がやらなければいけないつらさがありました。いるにはいるけどナースコールは自分たちでとらない...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年07月
実習で行ったことあります。立地が渋谷区で新宿も近く栄えてます。病院周りは割と緑に囲まれて雰囲気はよかったと記憶してます。...(残り 22文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年06月
学生時にインターンシップで行かせていただきました。 古めの病院ではありましたがそこまで気にならなかったような気がします...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年06月
駅から徒歩圏内にあり、病院自体は古くてこじんまりしていますが、清掃はされているので不潔な感じはありません。 階段が薄暗...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年06月
実習でだいぶ前におせわになりました。 当初、夏でエアコンが故障されているとのことで扇風機が各部屋で使われていました。設...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
該当時間をずらしてます! 応援ナースで勤務していました。皆さん穏やかな方が多く働きやすいと思います。しかし下の子達に業...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年04月
スタッフは新人さんとベテランさんが多く中堅看護師は少ない印象です。人間関係は比較的良いと思います。職種関係なく話しやすい...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病院全体的に古いです。本館と東館があり、導線も悪いです。 透析室が東館にあり、透析患者が多いため送迎が大変。 手動の...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒からベテランまでさまざまな年齢層がいました。ママさんナースがいましたが病棟の師長の考え方によるのと、師長が子育て経験...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
駅から近く、場所も千駄ヶ谷ととても良い場所にあり、最初の面接、面談の時に看護部長さんがとても良い方で、入職を決めました。...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係よく、とても働きやすい病院でしたが、お給料の低さと今後のキャリアアップのことを考えると不安になり、退職しました。...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
4週6休ですが、毎月生理休暇が1日与えられます。それに加えて夏季休暇、誕生日休暇、有休消化率も高いです。なので、1ヶ月の...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
特に研修や勉強会等の教育制度は充実していない。各病棟に新卒の方は数名ずつおり、社会人経験してからの新卒の方もいた。厳しく...(残り 27文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
施設や設備は古いです。大きい病院ではないので備品に限りはありますが、日常業務の中で特に困ったことはありませんでした。コス...(残り 24文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
日々の入退院が激しいわけではないため、バタバタすることはほとんどありませんでした。予定入院がほとんどで、緊急入院はほぼな...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
みんなで協力して業務できると説明あったが人手不足過ぎてギャップがすごかった。お風呂介助も1人でやるので介助が必要な患者さ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
中堅層が少ないですが、私がいた病棟は癖のある人はおらずみんな助け合いながら仕事をしていた印象です。給料は友達聞く、他の病...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
派遣で働きました。常勤ではないので、給料面は高いか安いか?わかりませんが、残業は、紙に記入すれば簡単に残業の申請はできま...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
教育や研修は充実している方だと思います。休みの日に研修などに参加するような事はありませんでした。研修後にはレポート提出な...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
3階から5階が入院病棟です。給料はけして高いとはいえませんが、標準かと思います。ボーナスは3ヶ月、残業代は前残業はつかな...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
全体的に仕事内容も職員もゆったりしており働きやすかった。人員不足ではあるが、仕事量は多くなく残業も少なく定時で帰れること...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私が働いていた病棟の雰囲気はとっても良かったです。みなさん仲良く協力しあって、時間内に全員で仕事を終わらせるということを...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
福利厚生として受診と薬は全額出ますが振込払いとなり振込時期が決まっていないところが不安要素です。 また他法人または他の...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私は派遣だったため、正社員とは金額が違いますが、正社員の方はお給料があまりないと言っていたのが印象的です。。ボーナスは特...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私が働いていた病棟は日勤の残業はほとんどなかったです。夜勤のときは、朝食の食事介助の患者さんの人数が多く押してしまい、申...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
みんないい人が多く働きやすかった。雰囲気を乱すような癖がある人はみんな辞めさせられていった。病院の方針なのか新人にも優し...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
規模は小さめで施設も古かったですが、穏やかな方が多かったです。バタバタとした忙しさもそこまで感じず、患者さんと向き合って...(残り 25文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
応援ナースとして在籍していたが、年配の看護師さんもいるが、お局さんって感じの高圧的な人はいなく、優しい方が多かった。コロ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
応援ナースとして勤務していたが、皆とても優しかった。20代30代がメインで働いて印象。年配看護師もいたが、お局的な高圧的...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
職場の雰囲気はとても良かった。若手と中堅が多くお局は少ない印象だった。定時で帰る事が多く、皆協力的でした。以前勤めていた...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年09月
福利厚生は整っており、働きやすかった。三交代制が辛かった。当時は紙カルテだったので、カルテ書くのにカルテがなく残業も多か...(残り 43文字)