地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院の基本情報

所在地 〒156-0057
東京都世田谷区上北沢2-1-1
最寄駅 京王電鉄京王線 八幡山
業種 病院
診療科目 内科 精神科 神経内科 外科 整形外科 脳神経外科 放射線科 麻酔科 歯科

東京都立松沢病院の看護師口コミ 505件中 451~500件

並び替え

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年11月

まったりとした精神科看護をしたくて希望もそのように出したが、身体合併症病棟に配属され、業務は総合病院のそこそこ忙しい病棟...(残り 286文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年11月

年休はほぼ消化できる病棟とそうでない病棟の差が激しい。30日のうち5日も残しちゃったよーなどと、なかなか他では聞かれない...(残り 58文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年11月

依存症病棟だったのですが、朝・昼・夕方と引き継ぎを30分以上かけてじっくり行っていました。夜勤の方は自分の報告が終わると...(残り 59文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2013年頃
投稿日
2016年11月

病棟にもよりけりですが、基本的に残業はほぼ無く、定時に上がることができます。少なくとも私のいた病棟ではみんなが協力して仕...(残り 68文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2016年10月

サービス残業は当たり前でした。三交代はきついです。職場の上司達がほぼ毎日言い争いをしていて疲れ果て退職いたしました。今後...(残り 41文字)

東京都立松沢病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年10月

精神科医療を牽引してきた松沢病院では、精神科領域を深く学び、経験することができます。私は精神科は初めてだったので、最初は...(残り 234文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年10月

職員の事情はわかりませんが、非常勤はだいたい時間通りに帰れるので家庭との両立ができています。また、非常勤の場合は休みの調...(残り 47文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

福利厚生について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年10月

職員と非常勤は福利厚生の会員に登録されます。月会費(800円くらい)が給与から天引きされますが、その分福利厚生もフル活用...(残り 96文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年10月

公務員体質で上司の意向により 患者本位の看護に反映できないもどかしさがありました。 人権・接遇などを考慮できるス...(残り 92文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

福利厚生について

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年09月

福利厚生は都立であるだけにとても良いです。退職金などのお金の面も、民間に比べたらシッカリしています。 また、定期的に財...(残り 150文字)

東京都立松沢病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年09月

どこの病棟もスタッフ同士仲が良く仕事がしやすかったです。一般科や合併症病棟は残業も精神科病棟に比較すると多く大変ですが、...(残り 161文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年07月

みなさんとにかく優しい方ばかりで本当に良い病院でした。近かったら働きたかったくらいです。敷地も広く緑が多いです。三交代が...(残り 38文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年07月

キャリアアップの為に民間病院から転職しました。クリニカルラダーを用いて教育体制が整備されており、新人看護師が伸び伸びと育...(残り 46文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年07月

働きやすいです。入院病棟もとてもきれいで設備も一流でした。カウンセラー他の接遇はレベルが高く、教育が行き届いていると感じ...(残り 54文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年06月

残業も少なく病棟の全体的な雰囲気は良いです。しかし一般病院から来られた方たちは物足りなさを感じていたようでよく異動したい...(残り 56文字)

東京都立松沢病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年06月

休み希望は概ね通りました。年休消化率は病棟によって差が大きいです。一般科病棟、合併症病棟はあまり年休は取れていませんでし...(残り 56文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年06月

以前は精神科に関する勉強会は豊富では申し分ないが、一般科に関するものは手薄だった。しかし、最近は院内でICLSや外傷管理...(残り 94文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年06月

男性ナースが多いので、女性だらけの病院よりも風通しが良い。(但し、スタッフ、患者ともに男性だけ、女性だけの病棟もあり。)...(残り 61文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

施設・設備・備品について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年06月

物品に関しては民間ほどシビアではないので、潤沢に使用することができた。新たに必要となった物品の請求も通りやすかった。新棟...(残り 185文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年04月

休日や休暇などの制度についてしっかりと決められており、有給も取得できています。就業規則がきっちりとしているので、民間の小...(残り 64文字)

東京都立松沢病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年04月

歴史の長い精神病院なので、精神疾患について非常に深く学ぶことができます。職員の研修も豊富で、外部研修会や勉強会などへの参...(残り 59文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

施設・設備・備品について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年04月

数年前に新しく建てたので病院はとにかく綺麗で明るい雰囲気です。精神病院というと閉鎖的なイメージですが、ここでは患者さん目...(残り 78文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年04月

職員は温和な方が多いと感じています。そしてとても意欲的で勉強熱心なので、日々刺激を受けます。かなり男性ナースの数も多いの...(残り 56文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

給与について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年04月

公務員なので、給料は公務員の規定に従って支払われています。非常勤でも給料がよいので、私は非常勤という形で働いていますが社...(残り 65文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

施設・設備・備品について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年03月

施設に関しては新棟ができ充実してると思います。旧棟は古さを感じさせますが保護室など精神科に必要な施設は整っています。 ...(残り 115文字)

東京都立松沢病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年03月

祝日も休日や勤務した際には祝日手当てが付くのでプライベートが充実します。病棟によるのかと思いますが、残業も殆どなくあって...(残り 49文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年03月

身体合併症の看護に興味があり、精神科で有名な松沢病院を選びました。インターンシップや見学では、学生を快く受け入れてくれる...(残り 58文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年03月

公務員なので、年休に加え看護休暇、時短勤務、夜勤免除、院内保育室(夜間預かりはなし)等々、制度はばっちりです。 希望も...(残り 179文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年03月

学びたい人には最高の環境です。 希望して選ばれれば認定看護師の費用もでます。 認定看護師、専門看護師の先輩もたくさん...(残り 132文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

施設・設備・備品について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年03月

2年前新棟が開設され、既存の病棟もリフォームされたためきれいです。 電子カルテも導入されています。 検査機器もそれな...(残り 54文字)

東京都立松沢病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年02月

教育制度に力を入れており研修も充実しています。基礎固めには良い病院ではないでしょうか。院内研修も数多くあり、勉強になりま...(残り 51文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

給与について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年02月

給与についてですが、公務員独特の制度になってます。東京都だと地域手当が基本給の20%程度つきます。他道府県だともっと低い...(残り 75文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年01月

ゆったりした雰囲気で人間関係も良い。カンファレンスも1日数回、しっかり時間を使って行っている。患者にたいしての接遇も配慮...(残り 43文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年01月

男性看護師なので心配していましたが、男性が多いので安心して働くことができます。休日もサッカー、サーフィン、釣り、ゴルフな...(残り 58文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

施設・設備・備品について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年12月

最近、建物が古い建物から新しい建物に建て替わり、キレイになりました。また、建物は一部分を除き、免震構造となっているそうで...(残り 48文字)

東京都立松沢病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年12月

部署によってかなりムラがありますが、だいたい希望する場所は休めると思います。連休とると、その前後の勤務がキツくなる事もあ...(残り 91文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年12月

勤務体系は、日勤・夜勤・準夜・休みの基本的なサイクルを月に4から5回ほど繰り返します。所属長の裁量で有給などが入り月に1...(残り 51文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年12月

看護実習の時から、スタッフみなさん優しく、職場の雰囲気も良さそうな印象がありました。 実際に就職してみて、配属先によっ...(残り 60文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年12月

スタッフの年齢層が高めの印象で、ママナースも多く働いているため、子供が発熱してしまい、急に休まなければならなくなった時も...(残り 74文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年12月

精神科実習の際に、お世話になりました。他の実習先の病院と比べ、看護師が優しくて働きやすそうな印象がありました。また、精神...(残り 72文字)

東京都立松沢病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

給与について

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年12月

東京都の公務員扱いになるため、民間の病院と比較すればよかったです。昇給率も人事考課でランク付けされるのですが、委員会など...(残り 50文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年12月

精神科救急病棟で働いていました。 24時間入院対応で激務でしたが、老若男女、外国人患者の対応を必要とされてやりがいがあ...(残り 49文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年12月

病棟で夜勤体制時に当直医師に報告するときちんと診察に来てくれていました。新人医師がら認定医も従事しているので、判断に迷う...(残り 41文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年12月

しかし、配属は実習でお世話になった精神科単科ではなく合併症病棟でした。そこで働いている看護師さんは他の都立病院等から補充...(残り 118文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

施設・設備・備品について

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年11月

施設は2012年に新病棟となり、とても綺麗です。 これまで古い建物だっただけに、新しい病院になってからは他病棟への行き...(残り 95文字)

東京都立松沢病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年10月

職場の雰囲気は基本的に良いと思います。 個性豊かなスタッフが多いですが、男性看護師も多いので、女性だけのギスギスした職...(残り 91文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年07月

都立病院のため、研修や教育は充実しているそうです。新人教育もきちんと基礎から教えてもらえるので、安心して就職できるとおも...(残り 45文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年07月

給料がほかの病院に比べると、それなりに高給で良いため、私はアルバイトという形式で働かせていただきました。アルバイトでした...(残り 42文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年07月

アルバイトでしたので、常勤とはだいぶ違うと思いますが、患者さんと密にかかわり、それなりにやりがいを感じていました。常勤と...(残り 43文字)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立松沢病院

福利厚生について

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年07月

都立病院ですので、福利厚生は、他の病院よりは、けっこう良いし、恵まれていると思います。看護師寮も、安く入居できますし、院...(残り 47文字)

東京都立松沢病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら