独立行政法人 労働者健康安全機構 東京労災病院
独立行政法人 労働者健康安全機構 東京労災病院の基本情報
所在地 | 〒143-0013 東京都大田区大森南4-13-21 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 大森 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
東京労災病院の看護師口コミ 473件中 1~50件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はずらしてます。 時短で病棟でもママナースさんが勤務していますが、みんなで終わらせられるよう頑張ってます。でも、人...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
該当時期はずらしています。私がいた病棟は基本忙しい病棟でした。時折まだ、ICU管理がいいだろう患者や呼吸器に乗っかった状...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はフェイクです。人間関係はそこまで悪くはなく、急性期でしたが、忙しくてもわからないことは質問できる雰囲気でした。病棟...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病棟によるが、私がいたところは残業が基本的に1〜2時間あった。毎日残業が当たり前にしては、給料はかなり低いと感じた。 ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
去年より経営が悪化し、病棟が1つ潰れました。また、ボーナスもカットされ、4ヶ月分はもらえないです。私の病棟での業務は比較...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年04月
休日や休暇は希望日でとることができました。既卒の方は入ってすぐに年休を勝手に使用されていたみたいですが、使用しないよう伝...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年04月
入職時から20日間有給がもらえます。労働組合があり、組合員は有給の取得しやすい環境です。春闘があり、組合員は始業1時間ス...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年04月
コロナ禍だったので、とにかく混合病棟になっていて大変だった。どこかの病棟でコロナ患者が出ると閉鎖されて、他の病棟へ患者が...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年04月
職場の雰囲気は最悪です。他院で数十年経験し既卒で入っても新卒から入った1.2年目の若者に怒鳴り散らされ、頭にきたことがあ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
マニュアルがあるもののやり方が古く効率が悪かった。古参の人たちが強く人間関係があまり良くなかった。 既卒も四月入職です...(残り 121文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年01月
病院の目の前に職員寮がありました。かなり古い見た目で、昔の団地のようでした。しかし中は広いそうで3LDKだと聞きました。...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
能力があって働く人にばかり委員会などの仕事がふってきて、働かない人にはそのような仕事が振られないのに給与は変わらないので...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年11月
ママさんナースが多く、在籍期間が長い看護師が多い印象です。妊娠するとすぐに夜勤免除となったり業務調整をしてくれるため、と...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
人間ドックの補助が出たり、どこかに宿泊したときに三千円?くらいの補助が出たりします。一年働けば退職金が出ることもありがた...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年07月
研修は充実しており、新卒で入職するとたくさんのことを学べます。入職後数日は全体研修があり同期と仲良くなれる期間もあるので...(残り 77文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
実習担当の方がいないので、自分の受け持次患者さんの受け持ち看護師がその日の指導者になる形でした。その日の受け持ち看護師が...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年06月
お給料が都内勤務にしては安いです。あまり貯金にお金を回せないことが多く、残業や夜勤を多くしてもあまり高収入ではなかったで...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年06月
若いスタッフが多いです。 20代が半数で、30代と40代で残り半分、50代はいないか少数です。 中途が多く、1.2年...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年06月
病棟にはほぼいません。 年齢層も若く、年配でも独身ばかりです。 外来か透析室勤務には多くいますが、そもそも募集してい...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
色々引かれて結局夜勤をやって残業してようやく手取りで20後半あるかなという感じです。夜勤をしないと本当に給与は少ない。賞...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年06月
病棟の雰囲気によるとは思いますが看護師さんはテキパキしていてみなさん協力しながら仕事からをされているイメージでした。医師...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年06月
少ないと感じました。寮があり、安くで入れるため 家賃がかからないにしろ、少ないです。夜勤や残業を頑張らないと手取り月2...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
教育に関して、ラダー制度を導入しレベルに応じた研修があります。勤務時間外での研修です。病院全体の必須研修は、時間外勤務の...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
給料面についてはしっかり基本給もあり、残業は少なく、 働きやすい環境も整っているため かなり働きやすい環境が整ってい...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
土日祝日分の休みがあり、さらに1年目からすぐに有給20日あるので休みはかなり多いです。 夏休みも5日あり、連続で取るこ...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年04月
時期はずらしております。 病棟によって残業の量が全然違うようです。 混合病棟が多く、様々な患者をみます。 給料はそ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
休みは比較的取りやすいです。私が所属していた病棟では、基本的に休み希望は通っていました。師長さんによっては希望が被ると個...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
人間関係が最悪でした。仕事をしにきているのか、恋愛をしにきてるのか、わからない勘違いの30代、40代看護師が多過ぎてとて...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
昔ながらの考えや価値観の看護師が多く、若い世代ナース達も影響を受け価値観が狭く古い感じ。噂はすぐ広がり、価値観の押し付け...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
大幅赤字。 母体があるからつぶれないということにあぐらをかいている感じ。職場の雰囲気が悪く、各職種やる気がなく患者もい...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
残業がないと給料が安いです。月に夜勤を8-9回して20-21万円程度しか稼げません。年2回ボーナスがありますが35-7万...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
脳外科、糖尿病内科などの混合病棟で働いていました。業務量に見合わない給料と後輩と先輩の板挟みで身体的にも精神的にも負担が...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年11月
新人研修や病棟内の勉強会が充実しています。プリセプターはもちろん、中途採用者へのサポートも充実しています。委員会活動も充...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
一部署しか経験はありませんでしたが、私が勤務していた病棟の人間関係は良好で仕事がとてもしやすい環境でした。しかしながら、...(残り 252文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
看護師の先輩方が丁寧に説明してくれて、わからないとこがなく不安なく行動できました。 自分は整形外科で指導していただいて...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
個人の業務スピード、知識に合わせて指導してくれます!しかしながら人によっては教えたからいいよね、一回で覚えてなどいう方も...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
休みは希望通り多くもらえ、計画を立てて友人や家族と旅行することが可能です!有給は20日まで夏休みもありますのでプライベン...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年11月
寮が病院の目の前に二つあり、片方には家族寮もある。三交替なので、激近の寮があるのは夜中の出退勤にはとても有難い。少し離れ...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
院内研修は充実していたように思います。ただ、ラダー別で実施される研修が多く、ひとつでも参加を逃すとその年はラダーが上がれ...(残り 65文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
学生のときに実習でお世話になりました。母性だったのですが、助産師にとてもきつい人がいました。学生にはもちろんですが、看護...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
年功序列なので、年齢を重ねる程基本給が上がります。 中途採用でも、経験年数から基本給が決まるので経験があると基本給高く...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
アットホームな雰囲気の職場環境だと思います。先輩も優しく指導してくださいます。新人教育体制も整っているので安心です。人間...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
忙しそうにされていますが、ほとんどの看護師さんが親切でした。学生のわからないところを親身に聞いて解決してくれます。新人看...(残り 27文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
看護学生のインターンや臨地実習指導にあたる際の接し方(「学生さん」ではなく名前で呼ぶ等)細かくマニュアルが作られているの...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
あまり経営が良くないという話でしたが、医療物品は潤沢に使うことが出来、不足しそうな物品については割と早急に補充が入ってい...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
各委員会のリンクナースや、プリセプター・サブリーダー・チームリーダーなど、与えられた役割を皆責任もってこなそうとする姿が...(残り 329文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
どこの病棟にもだいたい御局ナースは居ますが、全体的に年齢層が若く、人間関係はいいほうだと思います。時短勤務の人の受け持ち...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
人間関係は、良かったかなと思います。初めは先輩方が怖くて話しかけるのも緊張しましたが、飲み会なども頻回にあったおかげか、...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新人教育のカリキュラムがきちんとされていて、先輩方も常に気にかけてくれとてもお世話になりました。研修は時間外になってしま...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
外来、病棟ともに経験があります。病棟は残業も多かったですが、周りのスタッフもフォローしてくれます。中にはナースコールを出...(残り 56文字)