医療法人財団 正明会 山田記念病院
医療法人財団 正明会 山田記念病院の基本情報
所在地 | 〒130-0011 東京都墨田区石原2-20-1 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線各駅停車 両国 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科 |
山田記念病院の看護師口コミ 322件中 51~100件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟勤務でしたが、ほぼ残業はありませんでした。17時近くに緊急入院がきたらみんなで協力して終わらせようとする感じでした。...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
お休みは月2回まで希望できます。よっぽどのことがない限り希望は通りますし、毎月4日以上の連休をとっているスタッフもいます...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新入職者は問答無用でクリニカルラダーをやることになります。学生から一緒の同期と集合研修を受けることが多いです。産休育休明...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
建物自体は綺麗で外来も綺麗ですが、病室はそこまで綺麗では無いです。 少し前に電動のベッドになりましたが、それまでは手回...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ライフワークバランスを望むならいいと思うが、看護師として成長したいならおすすめしない。考え方によるが、自分は成長したいと...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
住宅手当として月に5万円頂けるのがかなり有り難いです。借り上げ寮を使用していても全員に手当を頂けるので実質かなりの格安で...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
急性期から落ち着いて働きたいと思い入職しました。キャリアアップやバリバリ働きたい方には不向きですが自分の時間を大切にして...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
やりがいやキャリアアップ等求める方には合わないと思いますがそうではなくワークライフバランス重視の方には最高な環境だと思い...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
職場の雰囲気はいいと思います。20代〜30代がほとんどで、みんな大学病院などで疲れてしまい転職してきたという方がほとんど...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟も落ち着いていて緊急入院もほぼないので、ママナースとしては働きやすいと思います。時短も使えるので、早く上がれるのはい...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
残業は全くないです。16時以降に緊急入院が来たら極たまにあるくらいです。しかし、もし残業になっても18時まで残らないと発...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟によるかもしれませんが、基本どの部署も残業なく定時で帰れます。4月.5月はスタッフの数が潤うので、仕事が終わらないと...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
昔なので記憶が曖昧ですが、これくらいは貰っていた気がします。個人病院なのでボーナスは安いです。仕事量や夜勤3.4回、定時...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
公休は110日ありません。冬期休暇がないので公休と有休を組み合わせて3〜4連休にしていました。休み希望は重なりすぎると師...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
20代後半〜30代前半が多く、目立った嫌がらせのようなものはありませんでした。協力しあって仕事を終わらせようとしていて、...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
夜勤は月4回で手取り28万前後でした。高齢の方が多いため不穏患者の対応やトイレ介助が多く、急性期病棟では緊急入院の受け入...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
月給は手当諸々が入ると良い方だと思います。基本28日付けで振込とされていますが、振込日は月によって毎回変わります。28日...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
退職者が多いです。既存の看護師を大事にしないので3年以内にみんな辞めていきます。新しく入る人も25前後と若く、経験ない人...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
看護師は若い方がおおい印象です。他部署のスタッフも比較的若い方が多い印象。以前はそれなりに50歳代とかいたようです。表向...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
基本的に経験者しか入職しないため、20後半から30代の中堅が多く、のんびり働きたい人が多かったので嫌味な人もいなくて病棟...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
点滴の輸液ポンプや心電図モニター、病室の電気や壁紙などの張り替え、エアコンの交換などこまめに設備を整えていて綺麗な病棟で...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
お局が患者さんに優しくない。悪口ばかり言う。気に入らない人がいると攻撃する。そんな人が残ってるから下はすぐやめていく、当...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本給はあまり高くないが、全員に住居費として5万円一律で付与される。業務内容と比べれば低い感じはしない。寮に入れば徒歩圏...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期病棟でした。 人員配置も7:1をとっていて、フリーが常に2~3人いました。だいたい15時過ぎには記録も終わり、何...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護師同士の人間関係は良好です。ただ、ものすごく独特な昔ながらの医者がいます。どこの病院にもいるかとは思いますが、こだわ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業はほぼなく定時で上がれます。なので仕事後は予定などいれて充実することはできます。しかし緊急入院をギリギリに頼まれるこ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤4回フルで入ってこれくらいです。そこまで多くありません。忙しさの割に合ってない感じはします。病院指定の寮に入ると寮費...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
家族経営のため、減らせるところは減らす、節約意識が高い印象でした。吸引カテーテルは1日一本だとか、お尻拭きの方がコストが...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
整形と消化器外科の手術が主にありました。しかし、大きな病院と比べると簡単な手術しかないような印象でした。なので、内科出身...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟勤務です。若くて24.5歳、上だと40代前半の年齢層です。主に20代後半から30代中頃の方が多い印象です。かなり雰囲...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とても落ち着いてますがやりがいはないです。 もっと看護を学びたい!という人には 向いてないとおもいます。 ドクター...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ベッドの種類が数種類ありますが、ご飯を食べるときにテーブルの高さが合わず、ベッド柵を全開まで下げなくてはいけない事があり...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
職場の雰囲気は悪くないです。グループがあるのでそういうのが嫌じゃなければ個性的な人が多いですが、早く帰れますし忙しさも大...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
残業が少なく早く帰れるのは凄く嬉しいですが、時折人がいない時など忙しくなり定時までに仕事が終わらない時は残ることがあるの...(残り 109文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
大学病院の急性期で働いていた際、地域に密着した慢性期の看護を次は学びたかったため、入職しました。希望の障害者病棟に配属さ...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
診察や、薬代など病院が負担してくれるため、ものすごく助かっています。また、勤務中の診察であるためわざわざ休みの日に行く必...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
毎日同じような仕事内容です。認知症の方が多く、夜勤は結構大変です。やりがいを求めている方はやめた方がいいですが、定時で上...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
スキルアップを目指して退職しました。こちらの病院では教育体制が整っておらず研修は外部で行っていました。新卒採用しておらず...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
仕事とプライベートのバランスを重視して入職をしました。日勤もほぼ定時終わりで確かにプライベートは充実しやすいです。ただ、...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
家賃補助5万はありがたい。周辺地域の家賃相場が高いので必ず寮には入った方がお得です。古い所もありますが、かなり空きがある...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
療養病棟は出産後やママさんにイチオシ。時間外なし夜勤休憩が融通が効きます。ただ給料ボーナスは少ない。手取り家賃補助5含め...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ある程度経験があれば、すぐにリーダー業務、管理職に気に入られれば、役職が着く感じです。二次救急ではありますが、大した疾患...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
借上げマンションは1Kですがどこもきれいで、普通に借りるより1/3の寮費で入れます。治安も悪くないので立地はいうことなし...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
紹介会社から二次救急と聞いてましたが認知症患者が多かったり治療が終えているものの環境調整のための入院だったり医者との連携...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院は割と新しくキレイで良いのですが、使っている物品は昔の物を継続して使っているイメージでした。これはディスポ対応だよね...(残り 121文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
やりがいは全くと言っていいほどありません。 認知症の患者さんが驚くほど多く、また高齢者ばかりなのでコミュニケーションを...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気は同世代が多いので、とても良かったです。 物品に関しては最近使い捨ての吸引ボトルが導入されたようです。清潔...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
20代の方を求めてるようなので30代以上は取らない方針らしいです。かなり忙しい病院みたいなので若い人がいいんじゃないでし...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日は少ないです。ただ残業もほとんどないので、ほぼ定時で帰れます。ライフワークバランスは整ってると思います。定時で帰れる...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
20ー30代の看護師が多く、職場の雰囲気はよかったです。病院・病棟ルールが少し独特ですが慣れてしまえば問題ありませんでし...(残り 60文字)