国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院
国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院の基本情報
所在地 | 〒104-0045 東京都中央区築地5-1-1 |
---|---|
最寄駅 | 都営地下鉄大江戸線 築地市場 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 放射線科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 小児外科 耳鼻咽喉科 |
国立がん研究センター中央病院の看護師口コミ 727件中 1~50件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
病棟編成により残業が悪化して、病棟内の雰囲気もどんよりしました。辞める人も続出し、3年目で辞めると決めていたのでこのまま...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
休みは多く感じました。夜勤が連続になったりはしなかったので、自動的に連休が作られてました。有給は勝手に消化されてて申請し...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
バタバタしていて看護師が1人もナースステーションにいないこともしばしばありました。それもあり、看護師に声をかけづらい印象...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
看護師さんは常に忙しそうにしていました。厳しい指導もありましたが、的外れなものはなく全て的確でした。生半可な気持ちで臨ん...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
中途で入りましたが最初はずっと監視されてる感じでやりにくかったです。中途で2人同じ病棟に入りましたが2人とも一年せず退職...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
福利厚生は日本病院倶楽部というあまり大したことのない福利厚生です。特にお得という感じはありません。微々たるものでなかなか...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ワンルームマンションの寮が敷地内にあり、地方出身には助かりました。まだ築地市場がある頃でしたので、夜勤明けでお寿司を食べ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
外来勤務でした。休みは基本土日祝日もらえますし、残業も多少はありますが、他の病院と比べると少ない方かと思います。有給休暇...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
病棟によって、師長さんによって雰囲気感は異なります。ただ病院が大きい分、異動や辞める方も多いので年度によって雰囲気は少し...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
教育研修制度はかなり充実しています。遅れをとった方には個別で研修の機会を設けるなどありました。また自己研鑽のための学習が...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
公務員と同じ給与形態なのでかなり良かったと思います。4月に入職してすぐのボーナス月である6月でも2桁あったと思います。休...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年12月
先輩看護師の指導がかなりきつかった。毎日のように課題を出され、次の日までには調べてこなければいけなかったが、明確な答えを...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年11月
身バレ防止のため時期は適当です。元々雰囲気の良い病棟でしたが、他病棟から移動して来た人が堂々と悪口言うようなタイプの人で...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
残業多い病棟は結構あるみたいです。私のところは1時間程度。また、新卒は残業代つかない病棟と、つく病棟で二極化されているの...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
休日は多いです。リフレッシュ休暇に有給休暇も勝手に消化されるので、たぶん年間130日くらいはあるでしょうか。基本的に土日...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
該当時期はフェイクです。病棟と外来で勤務しましたがどちらも人間関係は悪く働きずらかったです。 どちらの部署も悪口は当た...(残り 205文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
該当時期はフェイクです。外来部門の派遣で勤務していました。時給が他の病院より比較的もらえるので働くことにしましたが、実際...(残り 176文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
内視鏡室勤務でしたが、看護師は検査の介助につけませんでした。ひたすら記録と外回りだけです。 あまり上手ではない技師さん...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年10月
とにかく離職率が高い職場でした。看護師長がスタッフに怒鳴ったり追い詰めるような叱責もよく見受けられました。病んでしまった...(残り 151文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年09月
該当時期は身バレ防止のため適当です。 残業が多く忙しくて大変でした。 本院だと立地がよく休みの日は充実してたなという...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
額面は月30万円はこえます。 ボーナスは一年目で夏20、冬50くらい 2年目から夏50冬50くらいです。 ただ昇給...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
新卒1年目は月に1回以上全体の研修があります。技術に関しては、病棟内でもチェックリストを使用して技術チェックがあり合格す...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
人間関係は病棟にもよりますが、私が働いていた病棟ではベテラン層の方が陰口を行ったり、仕事ができない人と周りにもわかるよう...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
教育体制はしっかりとしていて、癌に対する病態生理、最新治療を学ぶことができる環境が整っています。時間外にはなりますが、ス...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
実際の看護場面を見学する、実施すると言うよりは国立がん研究センター中央病院についての説明やスペシャリストによる話や2年目...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年08月
病棟でママナースさんはまずほぼいないです。いたとしても、高校生、大学生など手を離れたお子さんのママです。残業はほぼ毎日あ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
教育面はどの病棟でもかなりレベルの高いものが学べると思います。新卒はもちろんですが、かなり年数を積んだ転職者でも、レベル...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
残業はとにかく多い。どこも多いが部署によっては消灯過ぎまで残業は当たり前。定時までは走り回ったり、患者さんの所でバタバタ...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
しかし、いざ働き始めると中学生の様ななんとも言えない陰湿な空気、挨拶もできない先輩達。勉強や業務のことで悩むのは若手看護...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
設備や物品に関してはかなり充実していると思います。物品を節約しなければ…という意識のもとで働くところではないと思います。...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年08月
みなさんきびきびと働いており病棟全体は忙しい雰囲気でした。学生だったので分かりませんが、時短で働いていたママさんナースの...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
シフトは師長さんによりますが、希望休は2日までなど制限がある病棟がほとんどです。 残業は多い方だと思います。私が働いて...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
休日は月に9-11日程度あり、基本的に毎月3日までは希望級申請ができました。 残業は毎日1-2時間が当たり前で、忙しい...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
口コミ閲覧ポイントの為の投稿になります。 インターンに参加させて頂いた時ですが、皆様仕事中にも関わらず、笑顔で挨拶をし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年07月
私のいた部署は、活気があり、若い人が多く働きやすかったです。でも患者さんの人数が多く、常に忙しいイメージでした。癖がある...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
残業時間は部署によると思う。 残業代に関しては、紙申請のため通してもらえないこともあった。また強制の研修も残業代はつけ...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
グループに分かれ、院内、見学希望した病棟、宿舎の見学ができます。師長さんが案内してくれ、最後には19階のレストランで、ケ...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年05月
給料は比較的安定していました。寮が築地という立地で安くかりることができるので、その点よかったです。お休みは月9〜10くら...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
短期間ですが外来で働いていました。先生もとても優しく気さくで働きやすかったです。看護師や他職種の方々も優しくて聞きやすい...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
短期間ですが外来で働いていました。先生も看護師も専門性が高く、患者さんやご家族にもとても丁寧で働きやすい環境でした。全国...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
4年目まで働きました。職場の雰囲気は、病棟によって全く異なります。どの病棟においてもいえることは、仲間意識が強い傾向があ...(残り 186文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
給与は国立なこともあって安定した額が貰えます。 他の病院の同期と比べても比較的高い水準だとは思います。ただ、夜勤しない...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
かなり教育には力が入っていました。研修や勉強会が多く、さらに病棟でも時期別にラダーに沿って細かく目標を決め、取り組んでい...(残り 63文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
看護学生としてインターンに参加しました。場所柄外国人の患者さんも多くいらっしゃるとのことでした。教育システムが充実してお...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
看護について、がんについて等研修は充実していました。病棟によりますが、技術も必要なものはきちんと指導してもらえました。新...(残り 95文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
残業が未だに紙に申請するシステムであり、 師長が圧をかけてくる。 リーダーの付近に申請ファイルがあり,先輩も短めに書...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
月に休みが8、9日ほどある。 勝手に有給がシフトに入っているイメージ。 希望で有給は使ったことはないです。 リフレ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
がんについてモチベーションが高く、効率が良ければやりがいはすごくあると思います。 勉強会が多く,常に先輩に状況を確...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
ボーナスはしっかり貰えます新卒で40程度。 残業は紙で申請のため、忘れることあり貰えず 師長に勝手に「もういいよね?...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
本当に人がいない。 病棟で助勤を頼んだり、外来へ助勤へ行ったりの状況。 基本的には穏やかな人が多いが、一部お局(独身...(残り 55文字)