学校法人 日本大学 日本大学病院
学校法人 日本大学 日本大学病院の基本情報
所在地 | 〒101-8309 東京都千代田区神田駿河台1-6 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線各駅停車 御茶ノ水 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 呼吸器外科 婦人科 リハビリテーション科 |
日本大学病院の看護師口コミ 395件中 51~100件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ママナースさんは時短でいましたが、残業しているイメージがありました。なるべく残業にならないように処置などをお手伝いして最...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
少し前のことなので参考にはならないかもしれません。が、他の大きな大学病院とくらべると、上下関係の厳しさもあまりないような...(残り 86文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
最近の建て替えより、院内は非常に綺麗で清潔感があります。職員寮はエリアごとに3つあり、どこも綺麗です。家賃補助などの福利...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院は新しいので、綺麗な環境で働くことができてます。病院自体も極端に多くないので移動もそんなにかからないです。患者さんに...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
40〜50歳台の看護師が多く、中にはお局看護師みたいな人もいました。夜勤だと3人勤務なのでメンバーによってはかなりきつい...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
シフトは師長によって希望日数や夏休みの期間が変わります。夏休みは7〜10日間もらえました。希望した休み基本希望通り通りま...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
月の基本給は低いですが、夜勤手当と賞与でそれを補っている感じでした。病院の経営が赤字でも賞与が減額することはなかったです...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟によると思うのですが、私の働いている部署は雰囲気が良い方だと思います。お局のような人もあまりいません。若い子達の意見...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
今年度から4週6休に変わってしまったので休みが減りました。6休だとシフトが回せないので、毎月有給を使われるようになりまし...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
少し構造が複雑で初めは病院内で迷うこともありましたが、病棟はとても綺麗で廊下も広く感じました。看護師さんはみなさんとても...(残り 23文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
大学病院で働いてみたいと思い、こちらにお世話になりました。建て替えてからそんなに年数が経っていないので、建物はきれいだし...(残り 130文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年11月
病棟の人間関係はとても良好で、新人指導も研修もしっかりしています。ボーナスも福利厚生も充実しています。ただ、休みの希望は...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年11月
残業は殆ど無かったのですが、4週6休と休みが少なく毎日働いている感じでした。 流れ作業的な所も多く、常に忙しく、バタバ...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ポイント獲得のために投稿します 今はやめてしまったし当時は若かったのでよくわかりませんでしたが私学共済なので公務員なみ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時短を利用していましたが、管理者やスタッフの皆さんが定時で帰れるよういつも気遣って下さいました。 病院全体で職場風土を...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
希望休はとれやすかったです。 積極的に年休をとろうとしてくださる管理者だったのでよかったです。休みを多くしたために日勤...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ボーナスはしっかりともらえます。残業が少なめだと、月給が過ごしたい少なく感じることもあるかと思いますが、ボーナスがしっか...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年06月
また、かなりふるい時期なので参考にならないかもしれませんが、当時は残業代も当たり前にありませんでした。また、中途採用でし...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
今はだいぶ改善されたようですが、元々の看護学校から上がって来ている人達および一年目から入職している人達の結束がとても強く...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟勤務でしたが、先輩方のご懐妊がたまたま同じタイミングで発覚しました。おめでたい雰囲気に包まれる中、主任(独身)が「何...(残り 171文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
教育システムが構築されていて、自然とスキルアップできる環境でした。先輩方は皆さん経験豊かで、指導能力に長けていました。結...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
当時はとても忙しい部署にいましたが定時できっちり帰っており残業はしたことはありませんでした。というか残念をしている人は時...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私がいた課は多種多様の患者さんがいたので毎月三回勤務後に勉強会がありました。勉強会の資料ももちまわりlで自分でつくらなき...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
割と穏やかな人が多く、とても働きやすい環境だと思います。愚痴が飛び交うこともありますが、全くない職場はないと思いますし、...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
申し訳ございません。急性期病院なので、残業があるのは仕方ないとは思いますが残業代が出ないのはおかしいですよね。サービス残...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
申し訳ございません。口コミ上で、給与体系が変わったとあり6年前から昇給額が半額になったという事なのですね。残業手当もあま...(残り 34文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
症例も多く勉強になり、残業もできていましたが、結婚してワークライフバランスがとりづらくなり退職しました。 妊娠中も夜勤...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ポイントの獲得のために投稿させていただきます。少々前の話になってしまいますが、今勤務している病院よりも、残業時間は少なめ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
建て直しが行われてから、古い病院から働いていたので申し分ないくらい、とてもきれいでした。どこの病棟も物品配置を同じにして...(残り 36文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院だけれどアットホームな感じがあるため入職しました。人間関係は入職当初は怖い先輩が多かったですが今はどこの病棟も割...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院なので新人研修充実してます。さくら研修といって全ての病棟をまわって雰囲気をみて希望を出せます。病棟も毎月勉強会が...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院なので治療が必要な患者さんしかいないので忙しいです。どこの病棟もスタッフや助手さんが足りず忙しそうです。残業もか...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業は、病棟にもよると思いますが他の大きな病院と比べると少ないように思います。1年に1回10日ほどの連休をとることはでき...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
師長さんはとても優しくて、話しかけやすい雰囲気の方でした。何か起こってしまった時でも、話しかけやすいので報告、連絡、相談...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
前残業も後残業も少なかったです。基本給は他大学病院と大きな差はないと思いますが、ボーナスはよかったです。家庭の事情で退職...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
災害看護に興味があったから。東京DMATで災害拠点病院で、教育制度も充実したこの病院で災害専門看護師になって、その地域の...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新入職員の1年は毎月研修がありました。毎月テーマが決められており、テーマに沿って研修が行われます。1ヶ月に一度の同期と会...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院は駅から徒歩5分程度で近いため、通いやすいです。また、最近建て替えられたため、とても綺麗です。最新の設備も整っていま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
循環器病棟雰囲気はすごく悪くお局ナースにいじめられた。循環器病棟医者の態度が悪く、循環器の女医は偉そうな態度をとる。健診...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
4月から4週6休に変更になります。それを知ってたら退職してたのに全体周知は施行の1ヶ前でした。ありえないです。4週8休だ...(残り 95文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ボーナスの良さと、雰囲気の良さできめました。自部署は雰囲気は良く、休み希望も出しやすく働きやすいですが、看護部が何を考え...(残り 230文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
6年前くらいから給与形態が変わり、昇給しません。それ以前に入職された方は毎年1万くらい上がっていたみたいですが、それ以降...(残り 245文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年03月
かなり古い状態で稼働していました。築年数もかなり立っていたのでいろいろと問題はありましたが、今は新しくなっています。 ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ERで勤務していたが、残業はなくどちらかといえば早く帰るように言われることが多かった。年休も取得しやすい雰囲気で、仕事の...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
制度はしっかりしていると思います。時短は希望を聞いてくれ好きな時間で働くことが可能です。(例えば8:30-15:30、8...(残り 112文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習先病院でしたが、熱心で良い指導者さんばかりだったためわたしもそのようになりたいと入職を決めました。同級生は、奨学金の...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
賞与が高いため年収が高くみえますが月々は手取りで30万いかない時もあります。15年以上働いている方々は850万程度の年収...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
建て替え後のため建物は綺麗です。大学病院なので備品もよく揃っており特に困る事はありません。エレベーターが栄養科や物品搬送...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習でお世話になりました。施設は新しく、設備も整っている印象を受けました。担当してくださった指導者さんは、優しく、分から...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私が行った病棟は入退院の患者さんの入れ替わりが激しかったため、看護師の方はいつも忙しそうな様子でした。担当して頂いた看護...(残り 95文字)