徳島県の病院口コミ一覧(2331件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
経済的には安定していますし、福利厚生費も毎年有ります。この病院は年功序列ですので働く内容に関係なく給料は上がりますし、休...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
地域に根差した医療を行っていく点、高齢者や妊産婦の方々の力になっていける点でやり甲斐を感じられます。また、人数が多くない...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
暇な部署なら休みは取りやすいです。仕事も自分のきりがいいところまでやってあとは次の日にまわせば早く帰ることもできます。た...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職員同士の人間関係は良好で優しい医師も多いです。また設備が整っており、災害拠点病院、周産期医療センター、を担う病院として...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生もしっかりしておりリフレッシュ休暇(10日間)があったりいろいろ諸手当や誕生日休暇があります。また社内ではボーリ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新卒はわからないですが中途採用の人は研修は基本的になかったです。自分などはだいたい4日くらいで引継ぎを行い、あとは一人前...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
どんな時でもどんな業務を行う時でも、「これは患者さんのためにつながるのだ。」と自分を叱咤激励し続けて何を言われてもめげな...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
日赤は急性期病院で看護師は忙しく、あまり実習生徒に話しかけたり気をかけてもらえなかったです。しかし他の実習場所とは違い、...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院だけでなく老健施設でも実習をさせていただきましたが指導熱心でとても勉強になりました。また、介護士の方も多く病棟と異な...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
県医療最後の砦として様々な急性期患者が救急搬送されるためどの病棟でも看護を考えるいい機会になると思います。 しかし、病...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
万代町の田岡病院の外来の雰囲気は最悪です。看護師同士の人間関係がとても悪いので、入職はおすすめできません。私は上司から差...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
意地の張り合いでギスギスしてる。すぐに怒鳴ったり、キンキンいう看護師が多い。みんなプライドが高すぎて人間関係がうまくいか...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人教育が非常に丁寧に行なわれており安心して働かけました。先輩、後輩とも仲良が良かったので環境としは、凄く良かったです。...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
特に不満はなかったが自己の都合により退職した。人間関係もよくいろんなことを指導していただきとてもよい環境でした。また機会...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
全病棟、雰囲気はピリピリしていてやりにくいです。 息が詰まりそうになります。 挨拶しても返ってこない人も多く、冷たい...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
雰囲気は病棟により様々だと思います。人間関係が良く和気あいあいとしている病棟もあります。患者さんの回転が早いところだと、...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とにかく気分屋の准看護師がいます。悪口は日常茶飯事で気にならなくなるくらい。ヒステリックに叫ばれたり、汚い言葉で永遠グダ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とても働きやすい病院でした。人間関係もすごくよく、みんなが協力して仕事ができる環境だったと思います。 勉強やその他研究...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟看護師は昔から居る人達ばかりで、新人さんは必ずと言っていいほどやめていきます。人間関係はあまりよくないと思います。陰...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私の配属されていた病棟は基本的には人間関係良好でしたが、一部、新人いじめのようなことをする看護師がいました。臨時職員でも...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期の為忙しく残業は当たり前。ですが、やりがいはあります。スキルアップを目的に勤務するならばお勧めですが、無料残業も多...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職員旅行は毎年、いくつかのパターンを提案して、多数決で決めていました。一泊二日が多かったです。毎月2000円ずつ積み立て...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期病棟だったため、毎日忙しく、オペ、入院、処置といろいろなことを掛け持ちしなければならず、お昼休憩すらままならなかっ...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
育休を1年とって復帰する方が多いです。ママナースがほとんどなので子供の体調不良のときは理解があり、勤務をかわってくれる人...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は良好です。先輩方も優しくプライベートでも楽しく過ごせます。 しかし、個人経営の悪い点がかなり浮き彫りで、コロ...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は上辺だけは良好,中に入ればかなり酷い悪口を言う人がいます。管理職に立たれているのに平気で上司や部下の悪口を言う...(残り 203文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
県立病院なので、夏休5日、年休20日あります。年休は全ては消化できませんが、部署によると、8割から全て消化してました。 ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
みんな、明るくて良い人が多いと思います 仕事は、忙しいですが、助け合って頑張ってます。人間的にも魅力のある人が多くて ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私の病棟は、和気あいあいとしており比較的仲が良いと思います。普通に仕事をしていれば、陰口を言われることも特にありません。...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本給が安く、資格手当が高いので月の給料は他院とさほど変わりませんが、賞与は他院と比べものにならないほど少ないです。県内...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
月に一回、各部署主催の勉強会があります。身になるものもあれば、無いものも。新人研修は、ゆっくり過保護に進んでいきます。こ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期の病院ということでどこの部署も忙しそうでした。 学生に対して優しく教えてくれる看護師さんもいましたが、きつい看護...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休憩中は、誰かの悪口ばかり。。。一緒にいて疲れます。年配のスタッフも多く、話が合わないこともたりましたが、同世代スタッフ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育はしっかりしていると思います。pnsなので、ラウンドしながら先輩の知識や技術を吸収しやすいです。ベテランさんも多いの...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
優しい方ばかりで本当は辞めたくなかったけど引越しでやむを得ず退職というかたちになりました。事務長さんも医師も看護師長さん...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職1年目は研修制度が適応され、1年間かけて一般病棟2ヶ所、手術室、救急外来、ICU、救命センターを回ります。分野や重症...(残り 230文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
設備はとても良いですし東病棟は比較的新しく病院内も綺麗です。ですがほとんどの科の雰囲気が悪いように思います。医師はとても...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私事で退職しました。病棟によってちがいましたが、雰囲気よく働きやすい病棟でした。4年目から退職金もあったと思います。当時...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によるけど休みは取りやすいです。前もって希望をだしておくといいかも。保養所などはないです。社食も定食500円くらいで...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟は普通だと思います。気の強い人も居ますが、師長は優しく職場の雰囲気は悪くなかったと思います。 ですが、外来はピリピ...(残り 145文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新しく建て変わった為非常に綺麗です。LDR室が、3床もあります。県内では珍しいので、妊産褥婦のケアに配慮されてると思いま...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期病院であり、オペが多いがオペ着や電気毛布等が全く足りず他病棟に借りることが多い。 また、患者数だけのオーバーテー...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
徳島大学病院はPNS体制で新人さんにとっては働きやすいかなと思います。ですが、きついベテラン看護師とペアになる時も多いの...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
女性が圧倒的に多く、男性の肩身が狭いと感じました。雰囲気は病棟によって変わります。また新人の採用が少なく、離職率は低い感...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
急性期病院とのことで看護師は常に忙しくしてます。病棟にもよりますが特に循環器と消化器外科は忙しそうでした。内科も忙しいけ...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
30前後の看護師さんが多いのですが、人間関係が本当に悪いです。病棟勤務では気分にむらのある准看護師が多く、睨みつけ、大声...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
9時~16時のパートで働いてるママさんナースもいますが、緊急入院・オペ・検査などで定時では帰れず、平日は15分~1時間は...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は良い方だと思いますが、どんどん看護師の数が減っていく中、増えるのは新人ばかりなので中堅層の負担が多かったです。...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
どの部署も看護師の数がギリギリのため、部署によっては有給希望も自由に申請できず、申請すると上司から指導されることもあるよ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
正当な残業でさえも、師長自ら、つけさせない、つけたら悪いような職場環境でした。 誰のための病院なんでしょう。 上層部...(残り 98文字)