独立行政法人 地域医療機能推進機構 うつのみや病院
独立行政法人 地域医療機能推進機構 うつのみや病院の基本情報
所在地 | 〒321-0143 栃木県宇都宮市南高砂町11-17 |
---|---|
最寄駅 | JR東北本線 雀宮 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 神経内科 消化器科 循環器科 産婦人科 |
JCHOうつのみや病院の看護師口コミ 156件中 101~150件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
人間関係よくなかったですね。夫婦で管理職についていたりして、下の人間がやりづらい部分があるんです。 配置転換とか、して...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
入職時にすぐ、新人研修があります。これがまず最初の仕事といってもいいです。2年目以降のナースが付いて、指導してくれます。...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
結婚退職しました。時間的にもう続けられないなって思いました。 そのうち子供ができたら、私には難しいなって。 でも好き...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
病棟にもよると思うが年休は取りずらい。休暇は最低限の希望は入れさせてもらうがあとは師長にお任せしなさいという雰囲気。配慮...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
残業量がかなりあって大変でした。 残業は断れないから、負担が増えるばかりなんです。 夜勤と残業が重なると負担がかなり...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
給与はよかったです。夜勤手当がかなり良くて。頻繁に入りました。 ボーナスもかなり出ます。5か月分でます。ボーナスが良く...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
結婚すると辞める人がほとんどでした。なので働きやすくはないかなと思いました。忙しい職なので、若くて時間も取れる独身ナース...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
人間関係良好な職場です。雰囲気は明るく、サバサバした人がほとんどです。そのおかげで、フレンドリーな関係を築けました。相談...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
年間119日の休日が定められていて、この日数は休めます。 残業は毎日あってかなり負担になります。ここは覚悟が必要です。...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
設備は結構最新型のものをこだわって購入していました。 その分、外観や施設の見た目には手もかけられず、寂れた部分が目に付...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
家の近所で名前のある病院。と探しました。 ある程度規模のあるところがいいなと、その方が経験をつめるからって希望しました...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
充実してます。住宅補助があり、食事補助もあります。 勤務中は病院内のカフェテリアで食事が出来、ここは安いしおいしいから...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
プリセプターを導入しています。標準的な指導法なので、安心して受けました。そのうち指導方法を変えるとか言っていました。 ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年07月
夜勤手当が大きく、いいお給料頂いておりました。 残業代はすべてが付かないんです。その分無償のサービスになります。 ボ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
皆が仕事終わるまで帰れません。残業代もまったくつきません。 上の人はどんどん帰っていき、上の人は残業したときは残業代請...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
箱根の保養所を安く使えます。使ってる人は見たこと、あまりなかったです。(古くて遣いにくいと聞きました)でも、安く使えるし...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
きれいな外観です。年数が経っている分、古い箇所も多く見られますが、こまめにきれいにはしていました。中はもちろん、頻繁に掃...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
働きやすいと思います。託児所があり、そこに預けるママナースさん多数居ます。安心できるところに預けるとその分働きやすいです...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
ベテランナースが付いて、研修をしてくれます。 テキストを見ながらします。内容はごくごく基本的なことで、簡単です。 こ...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
残業時間が多く、プライベートと仕事のバランスが取れなかったんです。 プライベートなのに仕事の疲れが全然取れなかったりと...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
小さいことかもしれませんが、退院する患者さんのお見送りをしていまして。やっぱり元気になって、退院される患者さんの顔を見る...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
人間関係はまずまず。師長が気難しい病棟もあり、担当する病棟にによっては人間関係大変なところもあるみたいです。話はよく入っ...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
残業は1日2時間くらいありました。全部は付きませんが、比較的考慮してもらえます。1時間分とか。 休日は、週休2日。月8...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
新人に指導を優しくしてもらえると聞いて入職しました。 指導をしっかり丁寧にしてもらい、仕事を覚えるには余裕のある、大き...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
残業代がすべてはつかないから、働いた時間分すべての給与はもらえないのが難点です。ボーナスは下がってきてはいましたが、出る...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
様々な福利厚生があります。これは当病院のメリットです。 有給休暇、社会保険、無料検診、無料診断や時短制度。 家族も受...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
検診が私は得意でしたので、検診で精一杯対応したり、お見送りして、患者さんが喜んでくれると、やりがいを感じました。 その...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
スキルアップ研修ありましたよ。決まりを守るのと、(基本的な決まりを教えられる、本にも書いてある)後は備品の置き場所。 ...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
上司との折り合いがつかなくて、困りました。 悪い人ではないのですが、細かく指導されるから、精神的なプレッシャーがすごい...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
ビデオスコープや電子カルテ、様々な最先端備品をそろえています。 最新の情報を入手しては、よりより環境設備を差し出せるよ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
ナース長が話の分かるいい人でした。皆をまとめて話も聞いてくださるんです。ただ、男性看護士とは上手くできないことが多々あり...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
ママナースと親しくしていましたが、働きにくいと言っていました。 結構、古い考えの人がいまして、まとめ役になるとよりいっ...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
残業はかなり多くあり、週15時間は超えます。 休日は週2日。休暇は5日を念2回取れます。 時短もあり、それを上手く利...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
保障されている病院で働きたいと思ったのが主な入職理由です。 他より、社会保障面もかなりカバーされていて、そこは良かった...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年05月
割といい雰囲気。お局様とその手下の関係が悪くなると、周囲もとばっちりを受けます。すごく険悪になって何日も口を利かないこと...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年05月
休日は大体勤務が5日な分、2日がお休み。休日も祝日も入ると代理でお休みもらえます。祝日の方がすいてるからあえてこの日の仕...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年05月
緊急患者の夜間見回りに入ったり。医師の補助で手当ての補助をしたり。 気が動転してる患者さん多いですが、気を紛らわせるの...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年05月
パソコンが1人1台あったこと。ナースにここまでしてくれるんだと驚きました。手厚く迎えてくれるんだなって。待遇がいいと、あ...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年05月
色々と気を遣ってママナースが働きやすいようにしてます。が、ママナース、いないんですよね。見なくて。忙しい職場でママナース...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年05月
スキルアップは見込めるか分かりませんが、研修はあります。無料ですから、仕事してお金ももらえると真剣に聞くといいです。その...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年05月
備品はパソコンや電子カルテの貸与に恵まれてます。 きれいな新品を使えるから仕事がしやすいです。大事にされてる気もします...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年05月
人員削除をかなりした頃。忙しさに磨きがかかって辞めたくなった。 これ以上頑張れないと。誰か補充してくれないかなと掛け合...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年04月
安定志向のママナースは必要ない、という考えです。いわれないですが、忙しいから働けない人は不要という雰囲気でし辛いです。早...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年04月
ちゃんと働けばいいです、優しくしてくれるしそんなやな目に遭いません。でも意地悪や陰口は普通にあります。それを無視してでき...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年04月
大変さは山ほどあります。夜勤、無償残業。 人間関係の複雑さにパワハラ。もう上げるとこれでもというほど出ます。 でも給...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年04月
備品はキレイです。掃除もして磨くのも何も掃除のおばさんと婦長もしてくれます。掃除は下にやらせるというのはなく、みなそうじ...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年04月
できる人が教えてくれます。ナースの先輩やお局様も。 あたる人の性格で違うみたいです。私はいい人に当たってよかったな。 ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年04月
人間関係の煩わしさに耐えることができなくて、自信もなくなり、やめることを考えました。やめるしかないと思いつめて辞表を提出...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年04月
特にないです。入って満足でした変化はなく。 皆穏やかで仕事もできる人いますし、勉強になるんです。でも家から遠いから、通...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年04月
残業はとてもあるし無償サービスのようなもの。 要はサービス残業です。お金もらえないから仕方なくもやってられない。 で...(残り 49文字)