長浜市立長浜病院
長浜市立長浜病院の基本情報
所在地 | 〒526-0043 滋賀県長浜市大戌亥町313 |
---|---|
最寄駅 | JR北陸本線 長浜 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 呼吸器科 消化器科 呼吸器外科 |
市立長浜病院の看護師口コミ 104件中 1~50件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
実習で一ヶ月お世話になりました.病棟にもよると思いますが,私が行った病棟では,指導者さんや他の看護師さんは優しい方ばかり...(残り 70文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
インターンシップでお世話になりました。希望の日時や希望の見学場所を調整してもらえました。年の近い看護師さんについて業務に...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年09月
教育体制はかなり充実しており、院内、院外ともに勉強会は積極的に行っています。ですが業務時間外に行われており希望者のみの参...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年09月
時期はフェイクです。 学生の時に実習でお世話になりました。看護師さんは優しいイメージでした。病棟によっては入院や手術など...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
私は正規職員ですが、時短の看護師さんはいつも残業1時間はされており、時短になってない形です。時短の方を早く帰らせてあげた...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
私が在籍していた病棟は忙しいですがみんなで協力しあいながら、日勤残業も1-2時間ほどで終わることが多いです。他の病棟は消...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
定期入院や、緊急入院も多く、多忙であり業務に追われながら仕事をしています。しかし優しい人が多くみなさん協力しながら仕事が...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
学生目線で見て、看護師さんの仲が良く、とても働きやすい環境だと思いました。どなたに声を掛けても皆さん優しく対応してくださ...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
看護学生の頃にお世話になりました。学生目線から見てスタッフさん同士での雰囲気がよく、話しかけやすい方が多いように感じまし...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
奨学金を借りており入職しました。急性期病院であり忙しいことは覚悟しておりましたが実際かなり忙しいです。緊急入院はほぼ毎日...(残り 231文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休暇は多く、月10回程度。病棟にもよると思いますが比較的取りやすいです。連休を取得して海外旅行に行かれる方も多いです。有...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
とても優しく指導していただき、初めての実習を乗り越えることができました。怖い噂を聞いて初めての実習に挑んだのですが、実習...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
赤十字病院にも実習に行きましたが、そちらに比べると職場の雰囲気は良さそうで、落ち着いている印象でした(人によりますが)。...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟の雰囲気は良く、和やかなムードが漂っていました。 またスタッフさん同士も仲がよく、居心地が良かったです。 私達学...(残り 34文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師さんについてまわり、職場の雰囲気や仕事内容を見ることが出来た。オリエンテーションでは、福利厚生や教育体制について詳...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休日はカレンダー通りの日数取得する事が出来たので、その部分は他の病院と比べると休みが多い印象です。 残業に関しては、私...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年11月
残業当たり前 後輩は残って当たり前 先輩が帰らないと帰れない そんな病棟でした 教育はしっかり受けれます ただ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
科によるみたいですが、私が行かせて頂いた科の看護師さんや看護助手さんは丁寧に指導して下さりました。看護師同士の会話もトゲ...(残り 28文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
入職後のギャップは、病棟ごとに教育体制に 少し違いがあり、部署の特徴も違うため仕方ない部分もあるのかなって思います。ま...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
一般病棟はものすごく忙しく絶対に定時では帰れません。 新人さんは勉強する暇なんてないと思います。 人間関係に関しては...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私の病棟はママナースも多く長く働かれている印象です。子どもの発熱時などは速やかに帰宅でき、職場のスタッフの雰囲気もいいで...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私の病棟は比較的人間関係がよく職場の雰囲気もよかったと思います。新人教育も丁寧であり、フレンドリーに話してもらえるため上...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日休暇は取れます。有給消化は全部ではないですが、スタッフが平等に取得できるように配慮されています。残業時間は部署によっ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他の病院に行ってから休みがカレンダー通り日数取れる恵まれた病院だったことがわかりました。 市立病院だからでしょう。 ...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私が行った病棟は雰囲気が良く挨拶もしっかり返してくれ、とてもリラックスして実習を受けることができました。もちろん、常に忙...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ナースコールが鳴っても対応に行くこともなく、ずーと座って、大きな顔してる主任がいました。 そういう人に限って、体格が大...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
増築された回復期リハ、療養病棟はとても清潔感があり綺麗な病棟でした。障子の様な仕切りが大部屋にあったり、病棟全体が木造に...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によって違いますが、回復期はとても優しいイメージです。親身に学生の相談を受けて下さり、記録もしっかり読んで改善点を書...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給料は満足いくものです。 病棟は忙しく残務1〜3時間あります。 教育体制はしっかりしていて、プリセプター、エルダーが...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
学生の時に実習でお世話になりました。 実習でお世話になった病棟は指導者さんも優しく、雰囲気の良い病棟でした。整形病棟で...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
常勤(夜勤あり)で毎月の休みは11日〜12日あり、多い方だと思います。市立病院なので福利厚生もしっかりしています。公休が...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
公立の病院なのでコスト面に対して委員会があったりしますが、そこまで節約節約!という感じはありません。ストレスなく備品は使...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
二次救急を担う病院とはいえ、一部三次救急の患者さんも担っていたため、やりがいはありましたが、人手不足で業務量は多かったよ...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
30代半ばのママさんナースが多く、シフトも協力し合ったりしてみなさん仲が良い印象でした。そんな中でもしっかり仕事はして、...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習でお世話になっていますが、職場の雰囲気はとても良く、みなさん優しい人ばかりで丁寧に指導してくださいます。湖北地域の中...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
クリニカルラダー制度やプリセプター制度があり、教育体制は充実していると思います。病棟での勉強会もあり、学びやすい体制にあ...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の先輩方もみな優しく、熱心に教育をして下さいました。分からない看護技術なども丁寧に教えて下さり、感謝しています。私が...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護学生です。 実習に行かせていただきましたが、職員同士の人間関係が良く、学生にも熱心に指導してくださいました。 希...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ローソンがあるが、規模が小さい。 職員の更衣室から病棟までが遠い。 ロッカールームが狭く、使いづらい。 備品も古く...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
すごく、感じのいいスタッフが多いと感じました。 患者のことを常に考えて行動してる看護師が多く、テキパキと動いていました...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新人から働いていましたが、全体に暖かい雰囲気があり、働きやすい病院でした。育児休暇もしっかり取得でき、院内保育所や病児保...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟勤務だと当たり前のことなのかもしれませんが前残業が多いなと感じます。受け持ち患者の情報収集や輸液の準備など時間外にや...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
悪くもなく、よくもなくと言った感じ。 病棟や外来の場所によっても違うと思いますが。。。 自分次第で変わる事はできると...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職場の人間関係は非常に良いです。困ったことがあれば相談しやすい環境を上司が積極的に作って頂いております。前に在籍した病...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
忙しさはどこの病棟も同じように思います。病棟にもよりますがチームワークは良さそうな感じでした。しかし、実習先のある病棟で...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によって雰囲気は異なりますが、どちらの病棟もお忙しい中丁寧に時に厳しく指導してくださいました。学生にも優しく接してく...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟にもよると思いますが、人間関係は比較的良い方。残業もありますが、新人でも残業申請がしやすかい。他の方も書かれています...(残り 199文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業がかなり酷い。3交替なのに、日深のときも19時になっても日勤が終わらず帰れない。結局1時間しか寝ないで深夜に入ったこ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
以前働かさせていただいていましたが、働いていた時はサービス残業が多く、給料と合わないなと感じました。独身ならばまだいいで...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
チームワークのある病棟で働いていました。比較的どのスタッフも穏やかで優しかったです。どうしても女性スタッフが多いので、お...(残り 83文字)