埼玉県の病院口コミ一覧(43483件)

社会福祉法人 埼玉医療福祉会 丸木記念福祉メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟によりますが定時で上がれて 雰囲気もとてもよいです お子さんがいる方などにおススメです 業務内容は看護的にはサ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
クリニックなのでシフト作りが難しいのはわかるけど、それでも前日の午後にわかるっていうのはどうなの、と思いました。しかも半...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
おおむねよかった。ご年配の看護師で口うるさい人もいたが、間違ったことは言っていなかったし。事務員さん助手さんもおだやかな...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
院内に託児所があります。従業員なら誰でも利用可能、一日につき¥1000です。先生方はとても親切で季節ごとの行事もしてくれ...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
多重業務は当たり前、忙しすぎて夜勤の休憩も取れないこともしばしば。日勤の日もお昼の休憩1時間みっちりは取れず残業ばっかり...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
忙しいわりに給料少ないし、ボーナスも給料とさほど変わらない。 残業は常に日勤では20時から21時、夜勤では11時とかは...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
私が在籍していた内科病棟は、とても人間関係がよかったです。もちろん苦手な方もいましたが、少数でした。気がねなくおしゃべり...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
大学病院という性質上、教育・研修共に充実していると思います。高度救命救急センターを持っている・ドクターベリを持ってい...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新入職者に対して挨拶しても無視され、業務に入るとずっと見られ間違ったことはしてないのに気に入らないと影で悪口を言われる事...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護部長が変わってから実習を受け入れたり、教育に力を入れています。 子育て中のママが多く、理解があり人間関係は良好です...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年09月
循環器内科で働いていました。職員が少なくアットホームな職場です。研修はあまりありませんが循環器の勉強をしたい方にはおすす...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
イベント事には絶対強制参加、拒否権なし。 そんなこと最初は言われてなかった。 昔からいる上の人たちが決めた方針には絶...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
毎月の誕生会等の会費が給料天引きで引かれるのと、パーベキューやパーティー等もあり、なるべくみんな出席してね。というスタン...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護的な内容の研修はほとんどないです。100km以上走らせる自転車研修、しかもご丁寧に年三回ある、なぜか田植え稲刈り脱穀...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
安いです。謎めいた給与評価システムがあります。基準が不明確なのにさらにフロア長クラスの人々がわちゃわちゃシステムをいじろ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業はまあ少ないかな。希望休は2日まではきちんと取れます。有給はほぼとれない。リフレッシュ休暇というものもありますがフロ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
まあ、気立ての優しい人が多いです。これはこの病院の数少ない長所ですねー。多少相性が合わないとか無愛想な人もいたけど別に陰...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
昼食は100円です。味も100円なりですが笑んー福利厚生ねえ。マッサージチェアありますが普通に行かないとこにあるのでね。...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
急性期とかに比べるとまあ乏しい感じしますけど精神科だからこんなもんでしょってかんじ。輸液ポンプとかも一応あるけど別に小児...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ママっていうかパパナースも託児所使える、これはいいところ。まあ付属の託児所もちょっとくせがあるっちゃーあるみたいだけど。...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
仕事のやりがいはあります。が、仕事がありすぎて時間に追われて患者と接する時間がありません。 大変さはめっちゃ大変です。...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
記録物や直接患者さまのためにならないのでは?と思う独自のルールが多いです。そのため患者さんのケアにはあまり時間をかけませ...(残り 55文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立精神医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ママナースさんが多く、時短勤務の場合も周りが時間通りにあがってもらおうと協力的でした。なのでママナースでなおかつパートや...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ほぼ毎月何回か研修がありました。内容は自科のものがほとんどでしたが、就業時間後にあるので参加できないこともありました。常...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
学生として勤務していました。 業務は毎日忙しく大変でしたが プリセプターさんや病棟のスタッフが きちんと教えてくれ...(残り 153文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ママさんナースが多く、子供の急な体調不良でも理解がありとても働きやすいです。 子供が入院した時も受け持ちを軽くして早上...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
市内の病院の中では新人教育等、充実していました。プリセプターや院内研修があり、看護技術を徐々に学ぶことができていたと思い...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
技術的な研修が少ない。農業研修とか自転車研修がある熱中症注意報が出てるのに100km近く走ります。しかもそれが3回ある。...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
法定以上のものは特筆するものはありません。病院のバスが曲者でして、30分に1本しかこない。そして2経路あるがひとつは日曜...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
産休は、助手さんでもしっかり取れていた。これは数少ないここの長所。併設の託児所があるがあまり評判は。ナースで子育て真っ最...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
楽山以外は別に普通。普通なんだけど整理整頓とかがなってないし環境整備もなってない。普通ベッドから車椅子に下ろしたりしたら...(残り 190文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新卒で就職しました。夜勤がないこともありお給料は安いです。病院内は綺麗なので働きやすいと思います。仕事の忙しさは配属によ...(残り 45文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
とても忙しそうで病院内も広いので行き来が大変そうでした。雰囲気は病棟によると思いますが、悪くはなかったと思います。中には...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
年間休日120日、お休みは多く取ることができます。残業も少いので、ライフワークバランスは整います。職員の数も比較的揃って...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病院の建物自体がとても古く建物内も昔の病院という感じがします。とにかくとても古くて驚きました。物品も1箇所に全部が置いて...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
医者、看護師、リハビリスタッフが次々と退職されています。退職金も支払われていないようです。私は派遣で働いていましたが正直...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人事課のパワハラ半端ないです。 上に嘘の報告をし給料や、手当の操作。上は事実確認するだけで、被害者が我慢。 部下のこ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
働いていた当初は、給与になかなか納得いきませんでしたが、再就職をするにあたって色々な病院を調べましたが、埼玉医大は大学病...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
埼玉の大きな大学病院という事もあり、教育にはすごく手を尽くす病院です。ラダーや看護研究、その他の研修も充実していますし、...(残り 132文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
しっかりしています。私学共済ということもあり、日常で利用できる券などがあり、映画も安く見れました。産休や育休もあり、お休...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
説明会に参加した印象です。綺麗に建て直しをしているようですが、病棟は古く廊下も狭かったです。見学したタイミングもあります...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
メインの病院の勤務がお休みのとき、夜勤だけのアルバイトとして、働きやすいようです。好きな回数でよかったです。 業務内容...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
優しい人が多いが、割と個人主義な人が態度がでかい。勘違いした中堅未満が荒らしている雰囲気。 人間として社会人としての教...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
こちらの病院の複数の病棟へ行きましたが病棟によって雰囲気が違いました。殺伐とした所やアットホーム溢れる病棟などありました...(残り 196文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
やり甲斐もあり、和気藹々としていて楽しい職場です。子育て中の人は日勤常勤にならせてくれるからありがたいです。子供の急な呼...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
長く働いている上の人達では、ルールを気にせず自由にやっている方がいます。理不尽で気難しい人や、後輩にだけ暴言を吐く人もい...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
建物は綺麗で清潔感もあります。環境も静かな方です。回復期リハ全般に言えることですが、急性期でもっと経験を積みたい方には、...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟の雰囲気は悪くなかったと思います。口調のきつい方もいませんでした。入職した先輩は人間関係も悪くないし給料もそんなに悪...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
業務に全く関係ない田植え稲刈り脱穀や自転車研修(150km前後を練習含め三回)などがあります。正職員は全員参加。あと選挙...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
自転車研修だのなんだのは出勤扱いではなく休日に行われます。有給はでても使えず。タイムシートがなく出勤簿に印鑑押す形式です...(残り 46文字)