埼玉県の病院口コミ一覧(43864件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院が新しくなり、とてもキレイで安全性も高まりました。ただ、エレベーターがなかなか来ないため、エレベーター待ちがかなり時...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新卒で入りましたが、お給料は高めでした。 夜勤はすぐにはさせてもらえませんでしたが 新卒の准看で日勤だけで20万超え...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
医療過疎地域にある中規模病院であり、地域の医療を支えている病院です。断らない医療を掲げていることもあり、連日新しい患者が...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
どこの職場もあると思いますが、人間関係が上手くいかない、仕事をなかなか教えて貰えない!病棟で雰囲気が違う 福利厚生は良か...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
何かにつけて、差別したがる。 看護師の名札には、准看護師、看護師。とはっきり表示される。やっている仕事の内容は同じ。主...(残り 123文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
定時で上がれるのが魅力的だと思います。 ただ、患者さんは寝たきりの方も多く、仕事自体は結構ハードです。 夜間のオムツ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
仕事のやりがいは、全く感じられず、昔からの看護師も多く、知識、技術に関しても昔のやり方でやっていてレベルが低く、それを強...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
個人病院の急性期混合病棟でしたが、仕事は丁寧に 教えていただきました。施設も併設しており希望すれば 福祉分野も経験で...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟の人間関係は割と良いと思いますが、とにかく慢性的な人手不足なので、昼休憩もまともにとれません。この状態が一体いつまで...(残り 44文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
以前まではスタッフ同士も仲良く、先輩にも声をかけやすい環境で仕事がしやすいと感じていました。しかし今は違います。上の方達...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の雰囲気は部署によって違います。移転し、増床してからはマンパワー不足、人員育成の未熟により環境が整っていないのが否め...(残り 42文字)
社会福祉法人 埼玉医療福祉会 丸木記念福祉メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
良いところ 勤務希望が通りやすい 近隣と比較して基本給がそこそこいい 人間関係がよい 良くないところ 残業代が...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私がいた病棟は若い人と歳な人が多く中堅があまりいない様に見受けられました。いじめ等はなくギスギスした雰囲気もなかったので...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
3交代の病棟は休みはほとんど準夜勤明けのため、休んだ気がしません。急性期病院のため3交代の部署が多いですが、日勤深夜はき...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
昔から特に大きなイジメなどは無いが、上司に気に入られた人が役職になる病院です。 普通に知識があり、常に勉強して知識を吸...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学卒の基本給プラス夜勤四回で手取り23.24万円程。ボーナスも他の病院と比べるほど本当に少ない、、福利厚生は充実してい...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
知り合いから聞いたところ、現在妊婦でも病棟やオペ室への移動があるとのこと。スタッフ充足がしていないのかその辺の対応が厳し...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
週休2日ですが、勉強会などで潰れることはかなりな確率で高いです。休みの日も仕事のことばかり考えてしまうような休日です。夏...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
療養型の病棟で、実習中も亡くなる患者さんが数名いました。男性看護師がそれなりにいて、看護師と介護士が対等に働いている印象...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
施設、物品がとても古いです。 スタッフはとてもいい人ばかりなのですが、ルーチンワークベースの看護が多く、意識の高い...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
時短勤務可能で、院内託児所もあり、ママナースにとっては働きやすい環境だと思います。時短勤務とはいえ、定時で終了する感じが...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
全体が変わってから何もかも悲惨です。人員はどんどん減って残業ばかりで毎日帰れない。職員のことなんて何も考えていません。ロ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
学生上がりはとにかく安いです。昇給はないに等しく、長く働いても給料が上がる希望は持てませんでした。昔は、よかったようです...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休みは多いです。月に10日が基本で、少なくても9日はあり、多いときは11日、有給も比較的使いやすかったので、兎に角休みが...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
療養病棟は、看護師というより、介護職の仕事です。ですが、老人医療が好きな方はお勧めします。介護や接遇に力を入れていて、働...(残り 181文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休みはありますが急に仕事が入ることもしばしば。なので休日もあまり休めない感じはあります。人が少ないので仕方はないですが代...(残り 45文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 さいたま北部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とても大変です。人がどんどん辞めています。新しい人は来ません。電子カルテになりません。病院が貧乏です。ボーナスも低いです...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
総合病院ということもあり、多くのことを学べると思い入職しました。病棟と学ぶことはもちろん、研修も週に3〜4回ほどはいりか...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護部の編成がありましたが、変え方、伝え方が一方的すぎて現場との軋轢をうみ、現場が混乱し、間に挟まれなければならない中堅...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
一緒になる看護師との相性次第で変わります。まともに仕事出来る人が多いのかは疑問。総務関係が雑だと聞いた頃があり、その点の...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
以前は深谷赤十字で受診すれば受診料は何回でも無料でしたが、1万までに変更になりました。あとは赤十字の積立を行ってるくらい...(残り 130文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人研修はしっかりしていると思います。新卒から基本的な看護技術を学ぶにはいいと思います。通常の研修はそこそこあります。職...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
分からないことは聞けば教えてもらえる。人間関係は良い職場であると思う。子育て中も保育室があるため、ママには優しいと思う。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護学校に行きながら働いている子も多く、学生時代から長く働いてる方はお局になっています。 とにかく楽することばかりで、...(残り 120文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
託児所付きで夜勤も預かって貰えるので助かります。 日勤も緊急入院とかで遅くなっても、託児所の時間に合わせて皆先に帰らせ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料は普通なのかな? 経験年数7年目基本給27万、夜勤6回。1回1.5万。 残業は申請してもあまりでません。ボーナス...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
本部が神奈川にあるので埼玉だと福利厚生の恩恵がない。 気軽にいける距離でもないので福利厚生は期待しない方がいいかもしれ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
委員会持ってると外れですね。 基本的には勤務中にやりたいけど日勤中は出来ないし夜勤中も忙しければ家でやらないと何も活動...(残り 185文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によって雰囲気が全く違う。近頃は、問題のある人を一ヶ所にまとめず、様々な病棟に分けているため、極端に悪いところはない...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係はとても良いです。年齢層は50歳前後と高めですが、落ち着いた雰囲気です。 定年が65歳となり、長期にわたって勤...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
輸血、褥瘡、感染委員会等ありますが、名ばかりです。検査科から輸血が届いて、看護師とダブルチェックしますが、チェック前とチ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年11月
金額的には良かったのです 病棟によって人間関係は色々ですが古い方が多かったです 日勤だけの方もいたので家庭の事情で勤務が...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
みんなで協力してみんなで定時で帰ることを目標にして働いているので、それぞれが手を貸しあっていてとても雰囲気の良い環境です...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
インターンで行かせて頂きました。病棟は綺麗で、物品も作業の効率がよくなるよう揃っている印象でした。 ケアにあたる時もス...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟は士気の高い方が多かったように思います!みなさん、士気が高く仲が良さそうなイメージです。看護能力が高いだけでなく、マ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
学生時代の実習先病院でした。病棟によって雰囲気にばらつきがある印象を受けました。私がお世話になった病棟の学生指導者はとて...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料はとにかく安いです。夜勤7〜8回入って手取り25万いくかいかないかです。定着率も悪く人がどんどん辞めていく為、病棟に...(残り 324文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私が働いていた頃は大宮駅西口から歩いて10分程にありましたが、今はさいたま新都心駅からすぐの場所にあり、通勤に便利だと思...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は良好です。口コミであるように医師達の意見や指摘としては厳しいですが、個人病院のよくある程度の内容です。仰る事は...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人の時にお世話になりました。 人間関係は、良かったと思います。 病棟にもよるかと思いますが先輩ナースや医師にも色々...(残り 61文字)