埼玉県の病院口コミ一覧(43387件)

給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年04月
給料は基本給が安いので期待できません。夜勤手当てはまぁまぁもらえますが、看護師業務だけではなく、事務や薬剤師の業務も兼ね...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年04月
基本給が高いので生活に困らない程度はきちんともらえていました。当時はボーナスの支給が遅れたりとかしてましたが。休みは結構...(残り 52文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年04月
大学病院なので忙しさは半端ないです。人間関係も良くはなかったです。先輩がそれはそれはこわかったです。嫌がらせもされました...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
看護助手をしていました。 病院の雰囲気はとてもよく、だれとでも話しやすい環境だったと思います。プリセプターの方もついて...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟にもよると思いますが、わたしのいたところは休み希望が出しやすかったです。他の人と多くかぶっていなければ連休もとれまし...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
看護師スタッフが少なく、一人あたりの負担が大きいです。毎日2時間の残業はあります。看護師の離職率が高く、中間層の定着が低...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
仕事が多く、沢山任せられるので疲れてしまいました。残業も多く有給も貰えないため退職しました。体調が悪く続けられなくなって...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
福利厚生はしっかりしており、安心感があります。 研修などの機会も多いです。 ただ勤めていた病棟の人間関係は良い印...(残り 141文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
大学病院ですのでスキルアップにはとてもいいと思います!研修などは多いですが第三次救急でもあるため勉強はたくさん出来ると思...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
施設はものすごく綺麗です。患者さんからも評判です。救命でずっと働きたかったのでそういう方にはオススメです!付属の専門学校...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
基本給が安い。入職時に聞いてはいましたが。それに残業が結構あるけど、ほぼサービス残業。非常勤が多いので、夜勤できる人が少...(残り 153文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
ホームページなどの求人情報では、休日も多く、条件が良いように見えるが、実際は求人情報と違う。求人情報では休日は年間120...(残り 241文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年04月
いろいろが古い病院です。学生からいるスタッフが管理職になっているので、自分達の考えを押し付けてくる人がいます。2階病棟は...(残り 111文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
どこの病棟にも癖のある人がいたように思いました。指導はとても熱心でした。気になる点としては前残業・後残業が激しかったよう...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟勤務でしたが、チームによって派閥がありとてもやりづらかったです。なかには、いい先輩方もいましたが。 あまり人のスキ...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
外科系の病棟にいました。最近は管理職の配慮があり遅くまで残業することはなくなってきています。しかし残業代がほとんどでない...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病院は広く掃除が行き届いていて綺麗でした。療養病棟と治療病棟に分かれていたようです。療養病棟に配属し勤務していました。精...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年04月
昔、勤めていました。その頃のスタッフ同士はアットホームな雰囲気で人間関係は良かったですよ。当時は車通勤はできずそれが不便...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
建物は古く増築してるので非常に移動は不便です。入職したてのころはどのエレベータを使えばいいのか迷いました。病棟ではイソジ...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
とても働きやすく、雰囲気がいい病院です!休みは月に2日希望すれば確実に通ります。残業はリーダーになると増えますが、部屋持...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
夜勤は基本的に二人の看護師で行う。夜間救急車・急患対応は毎日21時までは遅番看護師が行うが、それ以降は看護師二人のうち一...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
1年目は有給はとりにくいかもしれないです。お局たちはとってました。残業は病棟によります。わたしが働いていたところは比較的...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟や所属長にもよりますが尊敬できる先輩がいて働きやすい一方、怖いグループに目をつけられると何かあるごとにずっと話しのネ...(残り 117文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
他の病院にいって思いますが、設備はキレイです。物品をケチったりすることはないです。物品の発注も助手さんがやってくれます。...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
毎月、勤務希望を5日まで出すことができ、大概その通り希望が通りました。バースデー休暇ももらうことができました。病棟にもよ...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
新卒には1年間かけて、十分なほど研修がありました。3年目までは定期的に集団研修があり、それ以後は入社年数に関わらず受けら...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
2017年1月にさいたま新都心に移転する前だったので院内は古くベットも手動がほとんど、6人部屋のベットの間隔も狭くて、オ...(残り 174文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
ママナースが多いため、子供の急な発熱などでの休みや早退はお互い様といった雰囲気でした。私が働いていた頃は人間関係も良好で...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
休日はとても多く働きやすい?と感じましたが病棟を変わると違ってきます。役職に媚びを売らないとなかなか希望か通らないです。...(残り 142文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
基本的に基本給が低いためボーナスもとても安いです。夜勤手当てなどや他の手当ても安いんです。都内に比べると年収は半分になり...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
看護学生の頃に実習でお世話になりました。雰囲気は病棟によって違いますが、どの病棟でも熱心に指導していただきました。忙しい...(残り 67文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
社会福祉法人が大きいので給料は他の法人に比べたら多いが医師はほかの病院からのおこぼれを貰っているような状態。雰囲気や人間...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
外来で働いています。ママばかりなので、急遽の休みなど、お互いをおもいあって、取りやすいと思いますが、外来はきっと重視され...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
職場の雰囲気は怖かったです。特に入職1~3年目くらいの人は先輩に怯え毎日ビクビクしながら仕事をしているようでした。三年目...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年04月
やっぱり看護スタッフが少なくて、なかなか時間に帰ることができなかったのが一番の理由です。子どもがいるナースとしては、子供...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病院の敷地内に保育室があり、0歳から預けることができます。敷地内なので子供に何かあったときにすぐに向かうこともできますし...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年04月
看護助手として働いていました。職種関係なくお医者さんや看護婦さんも気さくに話しかけてくれ、和気藹々と仕事をしていました。...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
勤務するにつれ慣れてしまいましたが、設立して30年ほど経過しているため、施設自体はかなり古いです。最初は驚きました。 ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
入退院が激しく、仕事は大変忙しいですが、上司がしっかりとフォローしてくれるため、精神科初心者でも、教育はしっかりしてくだ...(残り 119文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
ママさんナースにはかなりきつい職場です。 1か月と持たない環境でした。なんせ上司が結婚していない方が多いので、理解しろ...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
看護師数をギリギリに配置しているためか有給は取りづらいです。配属された病棟によっては有給を使わせてくれずほぼ有給は消化で...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
年配ナースから新卒の若手まで様々でしたが、教育制度がしっかりしており働きやすかったです。 新卒の場合全病棟で勤務し、そ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟は急性期、認知症、療養と3あります。急性期はうつ病、統合失調症、双極性障害など色々な疾患を見ることができます。認知症...(残り 55文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
救急病棟は雰囲気はよかったです。陰湿な感じはなしでした。また、学生時にインターンで他病棟にも行きましたが、優しい人が多か...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
精神科ため、患者様からの暴力、暴言は日常です!とくに依存症病棟の患者さんは、自分の欲求が通らないと、すごに大声で怒鳴りつ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係は大変良いです。ミスをしても、優しく指摘される程度で、危機感を覚えないと再度同じようなミスをする可能性があります...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
残業は申請すれば認めてもらいやすいので良かったです。でも給与やボーナスの支払日が固定されておらず、月末といった曖昧な感じ...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
パートさん、ママさんナースが多いので常勤で働くナースへの負担が大きいですね。定時なんて上がれることは年で2回くらいしかな...(残り 268文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
常に新しいものが入ってくるのですが、その度に機械の業者さんから説明が受けられるので心配はありません。物品の補充も常に助手...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
希望はわりときいてくれて、子育て中のママナースでしたが働きやすいよおに配慮していただきました。休みは多くはありませんが有...(残り 66文字)