埼玉県の病院口コミ一覧(43530件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私はあまり有給をとったことがないので実際はどうかわかりませんが、同じ部署の職員さんは、人が足りなすぎて、有給もとれなくな...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ボーナスは年2回、2.5程度ですが、日勤だけでも月給は229000円〜と、この辺では高めだと思います。夜勤手当は1300...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
これといって特別なものはありません。制服は2着ずつ貸与。ナースシューズは支給されます。洗濯は自分でしなければなりません。...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
つい先日、管理部からのお達しとして事実上の「残業代は払わない」宣言がありました。リーダーがスタッフの残業理由を副師長以上...(残り 248文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
すぐに慣れるのでいいです。明るい雰囲気です。休息は一時間位とれます。子供が熱をだしたときもきちんと休ませてくださいました...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
年に2回は院外研修に行かなくてはいけませんでしたが、看護協会の行なっている研修の中から自分の希望を伝える事は出来ました。...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係でうつ病になりその後休職して復帰しましたが、自分の仕事は終えているのに先輩の仕事を手伝うことによるサービス残業(...(残り 146文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年01月
教育はしっかりしています。ただ、スタッフが人手不足だと初めての処置等でも指導について貰えないこともありました。 人間関...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職員全員が残業にならないよう、勤務終了時間が近づくと声掛けを行い合い、業務を分担し合っていました。ナースステーションで...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給料に関しては他の病院よりはいいと思います。ボーナスも公務員を参考に出してます。年々ボーナスは高くなってる気がしました。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ナースよりケアワーカーが強く、ナース命令し、仕事を押し付ける。上層部の意見に賛同しないと一生一般職。人員不足が蔓延してい...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
患者様だけでなくご家族の立場からも考えて一緒に悩んで関わりがもてる病院です。 スタッフ間も和気あいあいしており人間関係...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
仕事イコールお金のためと割りきれる人以外は、入職しないほうがいいです。認知症専門病院と掲げていながら、看護師も介護士も、...(残り 257文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によるとは思いますが人間関係は比較的良かったと思います。中には個性的で難しい人もいましたが、なんとかやっていけてまし...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新人教育に力を入れていたと思います。チェックリストがあり毎月上司と、できているところ、できないところを確認していた気がし...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
現在はどうかわかりませんが私がいた時は院内に教育委員会などの部門はありませんでした。急性期病棟も内科の患者さんが多いため...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
教育といえるかわかりませんが、1年以内の退職者が続いたため、丁寧に入職前に研修が設けられるようになりました。点滴など回復...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
駅から近いとはいえない場所にあります。病院の建物は古く、清潔感がありません。全体的に暗い感じがします。備品はそれなりで必...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
個人病院なので、公休が著しく少なく、有給をとったり、インシデントを出すと、ボーナスが減額となるようです。産休育休をとろう...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
あまりいい人間関係とはいえないです。 なにか1つミスをするとそれを理由に師長筆頭に吊し上げ状態にあいます。ミスしたのは...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
夜勤手当が10000円に満たないため少ない印象です。ただし基本給の高さは埼玉県内でもかなりいい方。昇給は7500円前後、...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
タイムカードはありませんので労働時間の管理はしません。 残業時間は病棟にもよりますが、多いときは4、5時間程度あります...(残り 243文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私の通っていた看護学校では他の病院への実習がメインだったのですがこちらの病院でも実習させていただきました。その当時は新し...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護学生だった頃に実習で学ばせていただきました。病院が新しくなる前だったので病院自体も設備も古さは感じられました。物品に...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟にもよります。病棟によってはギスギスとした雰囲気がある病棟もあります。私がいた病棟は、とても和やかな病棟でした。子ど...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給料が良いという事で紹介され入職しました。ですが夜勤の回数が多くないと、給料はよくありません。夜勤も入れたら入れなかった...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院は古いですが見た目は汚くはない方かもしれません。見た目は。実際は床が絨毯なので汚いです。また廊下は狭い。個室からベッ...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
昨年よりラダー制となっています。自己申告制といいながら、ラダーⅢまでほぼ強制となりまた。去年より、受講回数やレポート内容...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
学生です。実習に行かせて頂きましたが、わたしが実習させて頂いた病棟は、雰囲気がとてもよく、看護師さんも優しい人たちばかり...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とっても、雰囲気がよくて、先輩後輩の関係がとってもいい意味で保たれていると思います。優しくて面白い先輩もいて、その先輩が...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
みんなで情報を共有しながら、高度な医療をしていてとてもいい雰囲気でした。 きちんと学生にも目をむけて対応して下さり、教...(残り 59文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
まだ来年から入ります。 でも入る前に研修が秋頃にあり、同期との顔合わせがあります。 それでイメージがつきやすくなりま...(残り 48文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給料や福利厚生も充実しており、院内保育や病児保育もあるため子育て中でも働きやすい環境だと思います。ただ、時期により院内保...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年01月
自身の諸事情で退職しましたが ICU 勤務でした。日々覚えることが多く、とても勉強になりました。 定期的に勉強会や研修...(残り 83文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
インターンシップに参加させていただきました。とてもいい雰囲気で医師と看護師のコミュニケーションもとても円滑にとれていまし...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
中堅層は仕事量が多いので大変です。 リーダーの日だと時半には出勤して、帰りは20時21時となることもしばしば。 委員...(残り 106文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
付属の看護学校があり、そこから入職する方も多いみたいでスタッフは20〜30代が多いのです。私の病棟の平均年齢は31歳でし...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
小児科病院は小児科とnicuでチームが分かれていますが、上司が変わってから中堅やリーダーの取れるナースが毎月次々にチーム...(残り 208文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
科によって勿論忙しさは違いますが、毎日慌ただしく、残業も毎日でしたが、その分やりがいは感じられていました。ただ日々の仕事...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
外科系病棟で勤務していましたが、ほとんど毎日のように緊急入院はあったので残業はほぼ毎日ありました。病棟スタッフの関係はと...(残り 234文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
地方公務員なので、人間ドックの補助金が出たり、映画館、温泉などの公共施設の割引や指定されたホテルを格安で利用できるなどの...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
施設は外部の清掃業者が入っていて綺麗でした。職員食堂の食事も美味しかったです。看護業務は余りなくケアワーカーの仕事を一緒...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
緊急入院は一度ERにて診察しその後、病棟に移動となる為 やかんの入院はなく夜勤の業務に差し支えなく仕事が出来てとても良...(残り 196文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
雰囲気は病棟によりけりかと思います 私のいる病棟では既婚者が多く みんなママさんです。 パートではなくフルで夜勤な...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
比較的に休みは取りやすかったです。病棟にもよりますが、私が配属された病棟は夜勤希望、休み希望、日勤希望を出来るだけ師長が...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
場所柄なのか、経営陣の判断なのか、常勤は夜勤を増やしてやっと周辺施設と同等という感じ。パートは昇給はありません。 しか...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給料、ボーナスが少なく、残業はあたりまえ。忙しい環境の中で、人がやめて人手不足の状態で増床するから何を考えているのかわ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係は最悪でした。人事の入れ替えが無いため、長年働いている看護師の態度が横柄でパワハラが酷く辞めていく看護師が沢山い...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
気に入られていれば有給休暇の範囲で休むのは問題ない。 嫌われているといつ休みを取ろうが欠勤ならいいと言われる。 子供...(残り 91文字)
社会福祉法人 埼玉医療福祉会 丸木記念福祉メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
一年目の頃はただただ研修が多かったですが、業務時間内で行かせてくれて自分のためになるものもありました。でも、そこに勤めて...(残り 65文字)