学校法人 埼玉医科大学 埼玉医科大学国際医療センター
学校法人 埼玉医科大学 埼玉医科大学国際医療センターの基本情報
所在地 | 〒350-1298 埼玉県日高市大字山根字稲荷山1397-1 |
---|---|
最寄駅 | 東武鉄道越生線 東毛呂 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 精神科 神経内科 循環器科 脳神経外科 産科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
埼玉医科大学国際医療センターの看護師口コミ 817件中 301~350件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給与は他の病院と比べて基本給が高いです。昇給も5000円くらい上がるので申し分ないと思います。ボーナスは4.0くらいでま...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生ですが休みが月9日あります。食堂が分院、本院にもあります。350円で食べることができ美味しいです。お昼どきになる...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によるそうですが、わたしが所属している科は良いほうだと思います。中堅が多く厳しい人もいますが理不尽に怒ってくる人はい...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
前残業はありで新人は1時間前に来るのが当たり前、上になると四十五分前くらいから情報を拾いはじめます。そして、それが終わっ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
寮は敷地内にありとても近いですが、更衣室までだと十分くらい歩きます。ただ、寮は2万円と電気代のためとても安いです。しかし...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
日々の受け持ちは先輩Nsと組んで、和気あいあいと業務に取り組めていました。 若いスタッフが多いですが、仕事しやすい雰囲...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
夜勤回数が少ないこともあり、手取りは24万以下です。前残業・後残業はその日のリーダーによってカウントされないことも多々あ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新卒でオペ室勤務となった。仕事内容はとても大変だったが、人間関係はまぁまぁ良好であった。特殊であるオペ室は自分にはあって...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
手術室は毎年20人前後の新卒が入ってきていました。新人の人数が多いことに加え、手術件数と診療科も多いことで教育という面で...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職場の雰囲気は、良くも悪くも少なからず陰口を言う意地悪ナースはいましたが、全体的にはそこまで悪くないと思います。 大学...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年05月
開院後すぐに入職。若いスタッフが多いが、和気藹々とした雰囲気で、他部署ともよく連携がとれていました。男性の役職者も話しや...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年05月
循環器で働いてました。あの当時は病院が出来立てだったので色々手探りな部分があったとは思いますが全体的には良かったかな。心...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
手術室でした。覚えることが多く毎日大変でしたが、慣れてしまえばとてもいい環境であったと思います。若い人が多く、初めて仕事...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
手取りは家賃手当と交通費と夜勤手当含め、毎月22〜23万程度でした。オペ室だったため、病棟よりは夜勤が少ない分手取りも少...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
手術部でした。次から次へと覚える事が多く帰宅後も予習三昧でした。1年経つとある程度覚えましたが2年目になると心臓の機械出...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大学教育機関のため、教育や研修制度は整っています。新人看護師やスキルアップをしたい看護師には良いと思います。とても忙しい...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
清掃員さんが早朝から夕方までいるため、院内はとても綺麗です。退院患者が出た後はすぐ病室の掃除をしに来てくれます。設備は最...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
オペや入退院が多いため、毎日慌ただしかったです。スタッフが充実していないときは、リーダーも動かなければ病棟がまわらない状...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
家賃補助に関しては金額に応じて最高2.7万円までの補助がある。 施設は新しいため様々なドラマ撮影などにも使用されていた...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
手術室勤務でした。 プリセプター制で教育体制はきちんとしていた。 勉強会も定期的に開催され、知識の共有が図れる体制が...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年03月
他の病院を経験したからこそ思いますが、やはり大学病院はマニュアルや危機管理がしっかりしていたと思います。手技1つとっても...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
どこもそうかもしれないけど前残業出ないのがよくわからない。患者の為なら出すべきなんじゃない?って思っちゃうそれならみんな...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生時代に実習で行った際には、とても職場の雰囲気がよく、先輩看護師さんが優しく教えてくださったのを覚えています。とくに、...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私のいる場所はとても雰囲気はよいです、医師もたまに曲者もいますが(笑)師長も優しくお休みもとりやすい環境にあります。また...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟により雰囲気は様々で私の配属先は比較的和気藹々としていましたが、かなり雰囲気の悪い病棟もあったようです。自分は希望の...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大学病院なので、スキルアップ出来ますし、職員の職務意識も高いので質の良い看護ができます。安心して入職してください。素敵な...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒から数年間仕事しましたが、とても勉強になります。エビデンスを大切にし、自発的に学ぶことを当然に求められますが、看護師...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
若い看護師が多いので、妊娠や子育てに対しての理解は少ないと思います。それもあるせいか、その時期に当たる中間層は辞めていく...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよりますが、仕事はしやすい病院であるとは思います。大学病院なので福利厚生はいいイメージです。若いスタッフが多いの...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生はしっかりしています、おすすめです。地方からいらした方も寮があるので安心です。地域に根づいた看護もいいですよ。大...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設はとても綺麗で、ホテルみたいです。できた当初はナース服以外に式典用の制服(フライトアテンダント風)がありました。現在...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場によって様々ですが、私の病棟は若手と年配の間に壁がありましたが、若手同士は仲良く協力して楽しく勤務できました。日々忙...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤手当てが低いです。1マンいかないくらいです。 ボーナスは多めだと思いますが、月給が低いのでトータルそこまで多くない...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
教育や研修はしっかりありますが、日々忙しすぎてなかなか学んだことを落ち着いて考えながら仕事をする余裕はありませんでした。...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
附属の大学や専門学校上がりの若いナースが多く、私が勤務していた部署は和気あいあいとしていたと思います。一部、怖いナースも...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
毎日、定期の手術が何件もあることに加え、緊急の患者さんもバシバシ入ってきます。処置も多く、目まぐるしい毎日でした。大変で...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
当時は手術部で働いてました。救急で手術をする患者は脳外、心外が主で慌ただしかったです。そのためかいつもぴりぴりしていて、...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ボーナスはまあまあにもらえます。多い方だと思いますが夜勤手当が少ない。一万円行きません。なので月給が少ない。時間外手当も...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
科によって雰囲気はバラバラです。 学生にとても優しく様々なことを学ばせて下さる病棟もあれば、看護師さんがぴりぴりしてお...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
月に9日休みです。希望休については、部署によってルールが異なります。師長の考えによると思います。私の部署は、お子さんのい...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
集中治療室で働いてました。 朝一から先生たちは手術に入り、患者さんたちが早ければ、昼過ぎには集中治療室に入ってきます。...(残り 137文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
今までは救命がある1階病棟のみでCOVID-19の患者さんを受け入れていましたが、去年の12月にコロナ専用病棟の着工が始...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
若いスタッフが多く、教育も行き届いている印象が強いです。先生にも話しやすいため、新卒で働く場所とししては良い病院かと思い...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係はあまり良くなかったです。比較的若い看護師が多く、閉鎖的な印象を受けました。業務量も多く、大変だった記憶しかあり...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
看護師の質は高い。 新人教育の体制もしっかりしており全員で教育するという雰囲気。 勉強会や研修なども充実している。 ...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
備品に関しては、大学病院なので充分ありました。土曜日、日曜日、祝日などは備品が足りなくなることもありますが、その際は他病...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年12月
外科だったため基本的に医者は怖い人が多かった印象。医者に怒られてばっかりで、落ち込む方が多かったが、入職して数年後に看護...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
私が働いていた病棟の人間関係はかなり良い方だったと思います。先輩後輩関係なく、定時で帰ろうと協力し合うので極端に遅くまで...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
希望休は病棟によるが5日まで取ることができる。希望が被らなければほとんど休む事ができる。年休は希望していない日に勝手に使...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休みの希望は常識の範囲内で、ということで自由に取れました。有給も希望すればしっかり入れてくれて毎月取っていた時期もあり融...(残り 69文字)