独立行政法人 国立病院機構 埼玉病院
独立行政法人 国立病院機構 埼玉病院の基本情報
所在地 | 〒351-0102 埼玉県和光市諏訪2-1 |
---|---|
最寄駅 | 東武鉄道東上本線 成増 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 小児外科 歯科口腔外科 |
国立病院機構 埼玉病院の看護師口コミ 764件中 51~100件
並び替え
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
とても綺麗で気持ちが良い印象です。また、通路や待合室も広々としていて明るい病院でした。国立病院機構内だと異動も可能という...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
小児科病棟見学させていただいた際に病棟がとても明るくて可愛い装飾でいっぱいだったのと、働いてる看護師の雰囲気がほんわか優...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
研修などは毎年自動的に組まれているものや、自由参加のものなどがあるとのことでした。また病院独自のラダーが、スキルアップに...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病院全体的に看護師がやや不足していますが、外科系病棟は慢性的な人員不足です。業務量が多いのもあり、なかなか人が定着しない...(残り 179文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
循環器病棟に在籍していました。 急性期病院なので学べることは多いです。 ただ忙しいのは確かなので残業は当たり前です。...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟勤務です。病棟によって雰囲気はさまざまですが自分のところは怖い人もいなくて働きやすいです。 残業はほぼ毎日あります...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病院見学とインターンシップでお世話になりました。 みなさん優しく時に厳しく指導していただきました。 実習中、とても忙...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ママナースは外来ばかりで病棟には少数でした。残業が多く、時短勤務でも残業をしている人ばかりでした。毎日2時間程度残業があ...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
民間病院よりは休みも多く、子育て支援策は多いと思います。小学校入学まで時短勤務を希望することができ、外来ではママさんナー...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
20代の看護師が中核で働いています。ママさんナースなどの中堅層が少ないです。就職して3、4年目でほとんどの同期が辞めてし...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
指導者の方は人や病棟によって変わりますが、優しく熱心に指導していただきました。 病棟の雰囲気は、みなさん忙しそうでナー...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
時期はダミーとして投稿しています。国立病院機構であることから、ママナースがとても多かったです。ただ、やはり時間を早めてい...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
身バレのため時期はダミーです。急性期病院であることからやり甲斐はとてもあります。様々な疾患や患者さんの関わることから日々...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
各部署によってだと思います。所属病棟は忙しく自ら勉強しないと厳しかったですが、その分他の病棟より知識技術のスキルアップが...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
身バレ防止のため入植時期は少しずらしています。ご容赦ください。 国家公務員と同等の扱いのため事前超勤もいち早く取り入れ...(残り 39文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
該当年数は少しずらしていますのでご了承ください。病院全体でベット稼働率が高いためどこの科でもベットが空いていれば入院する...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
インターンシップに参加させていただきました。とても丁寧に説明してくださり、看護師の方も優しかったです。ラダー制度も充実し...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私が実習をさせて頂いた病棟の看護師さんは少し厳しい面もありましたが、的確なアドバイスをしてくださいました。他の実習病院と...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
現在は民間の病院で働いています。 2つを比較すると、それなりに忙しさはありますが オーバーベッドや救急を断らないとい...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟勤務でした。若い看護師さんが多かったですが、数年学んだ後に退職する方も多かったです。病棟にもよると思いますが、残業が...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
今回、埼玉病院さんの方に実習させていただきました。 一般的な内科病棟だったので、色々な疾患についての理解を深めることが...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
給料はそこそこだと思います。他の病院から転職してきた人は少ないという人もいます。休日が多めだから少ないのかもしれません。...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
手術室勤務でした。元が国立病院なので、国家公務員に準じた給与がもらえました。半年で辞めましたが、それでも退職金10万でま...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
勤務表作成の基準がきちんとしているので、一般の看護職員であれば無茶な勤務になることはありません。 祝日に働いた分は代休...(残り 180文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
冬のインターンに参加しました。 急性期の病院で活躍する志のある人を求めているとアピールしていました。大きめの規模ではあ...(残り 91文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
母性の病棟では、挨拶をしても看護師は仕事優先で挨拶を返してくれる方はポツポツという感じでした。冷たい雰囲気でした。 循...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
研修は多い印象です。サーフロー挿入、点滴管理の試験があり、それに合格する必要があります。手順書もありそれに沿って丁寧に見...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によると思いますが、私の病棟は毎日残業がありました。みんなで協力して、みんなで残業するスタイルでした。個人的に早く帰...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によるとは思いますが、ママさんナースが多いイメージでした。時短勤務の方もたくさんいました。基本ママさんナースは部屋持...(残り 69文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
とても親切丁寧に色々な事を教えて頂きました。わからないことがあれば質問しやすい雰囲気を作ってくださり、良い対応をして頂い...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
教育はラダーに沿って行われており、個人の能力に合わせて教育を行っているとのことでした。 先輩ナースにお話を伺った際は、...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生時代に研修させていただきました。国立病院機構なこともあり、師長になると他の系列病院に異動させられるそうです。風通しを...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新館が立ち上がり、増床のため、積極募集がかかっていたこと、最寄駅が池袋まで最短10分という利便性に惹かれてインターンに参...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ママナースは沢山いました。それぞれ早く帰れるようにみんなで協力して嫌な顔をするスタッフはいなかったです。時々緊急入院した...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟によって雰囲気が違います。入職前に病棟を見てから選びたかったです。どこにでもお局のような方はいらっしゃると思います。...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
インターンの際に、病棟看護師の方からお話を聞く機会がありました。国立病院にため休日は多く、年に一回長期休暇も取れるそうで...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年07月
勤務は二交代三交代選択可能とのことでしたが、実際は三交代制が基本でした。日勤深夜、準夜勤から日勤の繰り返しで睡眠時間は2...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
とても大きな病院で自身のスキルアップにはもってこいの病院だと思います。ただ配属の病棟によっては人間関係がギクシャクしてい...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
産婦人科、小児科、内科と経験しましたが、病棟が綺麗で明るく清潔感がありました。 指導者さんは良い人もいれば悪い人もいま...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
退職は家族の病気のため介護のためにやむを得ず退職しました。師長に退職の相談をするとその場ですぐに時間を作ってくれて親身に...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
最近実習でお世話になりました。産婦人科病棟と内科病棟と小児科病棟に伺いましたが、どこも雰囲気がよく丁寧で親切にご指導下さ...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
国家公務員の俸給や福利厚生となるためとても安定している。地域手当も別途支給されるのと育児休暇も3歳まで取得できる。 住...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とても大きくて、綺麗な病院です。 廊下やナースステーション内は広々としていて、ちても働きやすそうな印象でした。 当時...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
若い世代が多いため仲良く働いている。お局や厳しい人は一定数いるが、それはどこも大差ないと思う。同世代とは飲みに行ったり、...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
忙しさは急性期病院のためにそれなりに忙しい。他病棟は3交代で深夜が昼頃まで帰れないこともあると聞く。日勤も人がいない中で...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
タームの切り替わりとか言ってで2ヶ月前にシフト希望が締め切られる。はっきり言って予定も決まっていないのにシフト希望を聞か...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママさんナースは多く働いていました。 スタッフもママさんナースが終わるか気にかけて帰れるように声かけをしていました。 ...(残り 35文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とても綺麗で大きな病院でした。 実習では、看護師さんたちが忙しそうに動かれていたのが印象的でした。やはり大きな病院だけ...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
インターンも積極的に行っている印象です。 地方からも、学生さんがインターンに来ていることもありました。 一緒について...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
大多数の人が希望部署に配属されているのかも知れませんが、私は入職時の希望と意向調査を合わせて4回に渡り、希望する配属先と...(残り 83文字)