堺市の病院口コミ一覧(5906件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
時短でも、パートでも時間通りに帰れません。時短なのに夜勤を基本回数(月1回)してくれと言われました。転入や予定外入院やオ...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
堺市北区にあり不便な場所にありますが、各勤務帯に送迎バスがでており、不自由さは感じません。 職場の雰囲気は仲が良い病棟...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
福利厚生は、ベネフィットステーションがあり、 上手く利用すれば家族旅行が安く済んだり 宿泊費に補助金が出るので助かり...(残り 178文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日は8〜10日あります。日曜は入浴などなく最小限の業務にしているので休みになる事が多いです。 連休は取れないですが、...(残り 151文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかくたいへん、忙しい! 昼夜急患は断らないし、だからいつもバタバタしてます。 緊急オペも当たり前。 患者の治療...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
20~30代のスタッフが多かったです。陽気な人が多かったので職場の雰囲気はとても明るかったです。陰湿な雰囲気はほぼありま...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
かつては健康保険組合員は労災病院より組合よりカタログで健康グッズが選べるような福利厚生がありましたが、年々となくなり今で...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
組合員には以前より年何泊かは忘れていますが、福利厚生の一貫として、家族が旅行の際などには組合員には、一泊当たり泊まった宿...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
介護職の離職が多く 人手不足で、ナースが介護職の仕事も手伝い、かなりハードな仕事内容です。ナースが介護職の早出の仕事が、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人か主任クラスしかいないため、技術の差が目立つ。若く経験の浅い看護師が、患者にため口で話したり、主任クラスの看護師も患...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
高すぎることはないですが、さほど安くもなかったです。 給与に見合う程度の仕事で、激務ではありませんが責任感がある仕事を...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
年休は20日間と公休もあります。シフト希望出しやすく、休みはしっかり取れます。よっぽどでない限り勤務交代もありません。 ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業代は全くつけてもらえず、またタイムカードを時間になったら押しに行けと上司より言われました。病棟によると思いますが、タ...(残り 145文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
母の介護をしてる最中にさらに父の介護をしないといけない状況になり、また、義父の介護も母の介護と併用し疲弊してる状況で、介...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新卒より入職してから現在まで育児休暇の取得から時短制度の利用などを行い、休職もなく、欠勤等もなく、常勤職員として働いてい...(残り 194文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院によってはかなり残業時間にバラツキがあり、病棟によっては日勤ですら毎日、夜の21時位まで残り仕事をしているスタッフも...(残り 277文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
福利厚生などは、先輩などから聞く限り良いとおもいます。しかし、様々な会費のかかる会に入社当初介入をすごく、勧められます(...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院が赤字経営のため、職員用駐車場の電気が間引かれていたり、経費のかかる医療用ゴミの削減のためにゴミの分別を変更したり・...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
上の人間が、働くのは残業も突然の勤務変更などは当たり前と堂々と言っている職場です。それがイヤなのは甘い考えと言い切る人達...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
野球部の男性看護師さんが多いため、女のネチネチがなく、風通しはとても良いです。看護部長や師長、主任など管理職も男性が多い...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係はあんまりよくないですね。 忙しいですし、ピリピリしてます。 にも関わらず、休みは少ないですね。 給料に関...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お子さんがいる方は保育園も併設されているため、働きやすい印象です。保育園からの連絡も行き届いており、熱があったり体調に問...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日は月に8日までと決まっているため、少ない印象です。ただ、科によって違いますが5連休を取れることもあります。残業は1〜...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業は申請すれば基本通ります。ただ上司の好き嫌いでやや人間関係が荒れているところもあり申請すると嫌味を言われたりします。...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
仕事を放棄してどこか行くか先輩とか自己中心的な人が多いです。部署によっては雰囲気の良いところもありますが、一部の部署はと...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
最近の病院は、慰安旅行や忘年会などの行事を縮小したり、なくなる傾向があると、友人から聞かれます。 しかし金岡中央病院は...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年04月
基本給やすいくて、教育体制もよくありません。 病棟によって雰囲気が違う。 いい雰囲気の病棟もあるが師長がいません。 ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
他の病院と比べるのもそもそも間違ってると思うが給料が低い。同じ夜勤数か+2ぐらいしても給料が他の病院より断然低い。残業書...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
成人病棟はどこも忙しく、ひどい時は日勤でも24時を回っても業務をしている状況でした。 休み希望は聞いてはもらえますが、...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院併設の看護学校があるので、毎年新人が4、5人来ます。ただ、今の実習内容は、昔と違って叱らない、指摘しないなので、生温...(残り 344文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は病棟にもよると思いますがよろしくないです。 人の悪口を言うなどとても多いように感じました。 また、個人情報...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
療養型の病院に勤めたくて入社しました。 同僚の人は、ほとんどの人は優しかったですが、 ちょっと人格に問題のある人もい...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人手不足の為、看護なんてしている暇はなく、業務に終われて1日が終わります。残業は当たり前。なのに、実習生にはえらそうに看...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
夜間入院、転入が多いです。落ち着く暇もなく、気忙しく1日が過ぎます。患者さんへの対応がどうとか上は言いますが、ルーチン作...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
夜勤のフリーになると凄まじくしんどいです。経管栄養、血糖、体転、食事介助、夜間入院・転入など。介助の多い急性期病棟でした...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新卒を主に重点的に手厚く教育しているようです。その反面中堅層や管理職には業務負担が多くその苦労もあまり報われず、退職され...(残り 300文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
3年前に新任で入職。教育体制はしっかりしているので丁寧に教えてくれます。私の勤めた病棟の人間関係は悪くなかったですが、忙...(残り 178文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
有給休暇はほぼ取れません。 人員は常に少なく有給を病院自体取らせる気はないように思います。 時間外の勉強会の出席も何...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
いじめ、嫌がらせはあります。 病棟によりますが、忙しいからかイライラしてる看護師もと多いです。 付属の専門学校があり...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
忙しさでいうと かなり忙しいです。予定入院多い日は1病棟で8人くらい+緊急入院3件くらいありました。病棟全体がバタバタし...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
今はどうなっているのか分かりませんが、私には、全く駄目な雰囲気でした。。 長く働いている方の城とでもいうのでしょうか?...(残り 282文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
基本的にママさんナースが多いです。 優しく丁寧な先輩も多いですが、患者さんに対しての対応がひどい方もいます、見てて辛く...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
基本、病棟の雰囲気は良い方ですが、5年目〜7年目看護師の中には少し知識がついて来たのか、上から目線の看護師も居ます。こち...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
有給消化は年間4日程度。計画有給ということで4月にその年の有給を何月に使うか決めます。もちろんその通りに有給を消化できる...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係、場所によりますが急性期に関してはまー、悪い。毎日悪口陰口新人が来たら新人いびり。一年目は辛い思いをする方も多か...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく 給料が安い。夜勤3-4回やってますが 多くて25万。少なければ。20-21万。 仕事はハードですが、福利厚...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は悪いです。挨拶しても無視され、古い人たちの派閥もあり雰囲気は最悪でした。建物も古くそれだけでも行く気が失せるの...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新卒1年目で入職しました。夜勤をした時、先輩ナースから「コールは私より先に取れ」「どうしても一人でコール対応出来なかった...(残り 240文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
寝たきりの患者が多く、処置が多いです。 同じことの繰り返しが多く、家族も来なかったり、いない患者もいるため、やりがいを...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業時間がすさまじいです。23時ごろまで残って業務をしなければいけません。仕事に行くのが億劫で仕方ないです。看護学校は清...(残り 47文字)