堺市の病院口コミ一覧(5856件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一度入ると辞めれません。散々嫌味を言われてそれに打ち勝つと辞めれます。独特の雰囲気で嫌いな人がいるとあたりがカナリキツイ...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ナースセンターより紹介していただき 入職しました。 教育をマンツーマンで受け 宿題も出していただき 今でも感謝していま...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟により忙しさはかなり差があります。休憩時間がきっちり取れ定時で帰れる病棟もあれば、休憩時間を削り仕事をしても残業にな...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
最悪です。全て再利用の再滅菌です。挿管チューブもです。 私はあまりにもひどいのでこっそり破棄していましたが。 もちろ...(残り 147文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
見学ではアットホームな雰囲気があり、優しそうな方も多かったです。実際、アットホームなところはあり優しい人もたくさんいます...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって仕事量にとても差があります。私は療養病棟ですが、一日中オムツ交換や口腔ケア、入浴介助で座る暇もありません。色...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
リハビリメインの病院のため仕方ないですが、それでもナースとしてやり甲斐はありません。 病院の体制もあまり良くないし、給...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年数の割に綺麗だが、患者のベッドはほとんど手動で全部屋に酸素の配管がなく急変した時は大変です。ほとんどの患者が寝たきりな...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気は最悪でした。 1人張り切りおばさんがいて、仕事できないのに、やたら自分のやり方を押し付けてくる。経験もな...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
派遣会社からの紹介でした。時給は良い方だと思います。同じ派遣会社から来ている子が何人かいました。その後正社員になるケース...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
最低最悪病院です。色々なサイトの口コミにものってますが、ワースト1位です。以前は学園前病院と名乗っていました。 スキル...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
みんなで協力しようという雰囲気はありましたが、とにかく人手不足で残業が多かったです。日勤は20時以降、夜勤はお昼の12時...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院ですが、普通の病院とは違って何年も入院生活を送ってる患者がほとんどでほぼ介護病院です。なので、看護としての大変さより...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって、雰囲気のいいところ、雰囲気の良くないところの差があると感じました。看護部長は、話を聞いてくれる人なので、色...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とっても働きやすい病院です。 やりがいもあり、看護の楽しさを見つけられます。 給料はダントツ西日本1番との噂で、海外...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんナースは働きやすいと思います。 その分、独身者常勤ナースの負担が大きいです。 色々な時短の勤務ができ、融通が...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
決して教育体制が万全とは言えないけど、それを補って余りあるアットホームな雰囲気の中で和気藹々と働けています。質問や不明点...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
以前、病棟で勤務をしていました。 人間関係は良く、みんな優しかったです。 入職した時から皆、親切であり、優しく教えて...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はとても良く働きやすい病院です。 休みも取りやすく環境がとてもいいです。 今はお産はやっていないですが、妊婦...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
プリセプター制度があり新人看護師でも教育はしてくれます。しかし、勤務年数の長い看護師の中には、あたりのキツイ人がおりスト...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業が多いです。子育てをされている方は良いかも知れません。保育園があり、子供を預かってもらえます。その点は満足でした。転...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
二年ほど前に、退職したのですが三年勤務して退職金がなかったは驚き。やめてよかったとおもいました!でも職員の中はよくて、や...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって大変さは違うと思いますが、定時に帰れた事は無く人間関係もしんどかったです。今とは変わっていると思いますが私が...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
こわい方もいましたが今となっては 親身に教えてくださってらいたのだと 感謝しています。 子育てママから年配の方まで助け...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
在宅に行く人なら楽しいかも。リハビリのスタッフを中心に援助方法などを考えます。わたしはあまりやりがいを感じずお手伝いみた...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒採用では、指導者がついて指導してくれました。院内の研修も頻繁にありました。勤務外の勉強会への参加もけっこうありす。病...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はアットホームであたたかい職場です。業務の中でわからないことや不安なことも質問や相談しやすい雰囲気があります。な...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟は忙しく超勤も多いので、ママさんナースには働きにくい病院です。 毎日、1時間ほどの残業があります。 院内保育など...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日希望はほとんど通りますが1ヶ月4〜7日と決まりがある病棟がほとんどです。有給消化はまったくできていません。残業も多い...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の人間関係は良いので働きやすいですが凄く忙しいです。 配属されるところによっては休暇は取りにくいと思います。 若...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
毎年海外旅行に行けるほどお休みはしっかりもらうことができました。人間関係は部署のそれぞれですが、私は楽しい職場でした!毎...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みは少ないです。夏休みは1週間ほどとれますが毎月の休みは8日くらい。有給はとれたことないです。残業はあっても2時間くら...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係がよく働きやすいのですが給料が安い。それが難点です。その為離職者も多く常に人手不足で走り回っている情況です。給料...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
すごく癖のある上司がいました。その人のおかげで辞めた人が何人かいるとか。自分もなるべくかかわらないようにしていました。ス...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
サービス残業が多く、2.3時間の残業は当たり前です。勿論残業代はつきません。職場の雰囲気も病棟によりますが、あまりいい噂...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
国立病院機構出身ナースがほとんどを占めています。そして、ママさんナースが多く、アットホームな雰囲気のなかで働くことができ...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業をしても、師長が認めてくれないと残業代は出ません。申請してもなかなか全部は認めてくれない事が多いです。有休も全部消化...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟勤務でしたが職場の雰囲気は悪くなかったです。もちろん派閥や陰口はありましたが気にしないメンタルがあれば平気です。表面...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係は悪くないと思います。 中途採用でも能力を考慮し、教育していく考えであるようです また、夜間救急もなく、患者...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
退職検討中です。チームワークがうすく、協力して仕事をするという意識のあるスタッフが少ないです。自分の持ち場だけこなせばい...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とにかく職員も患者もクセのある人が多かった。こどもの行事で休みたくてもうるさい人も多かった。こんな環境なのに「ママさんナ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
正月手当等手厚いです 朝は早く勤務時間が長いですが、 曜日によって早く帰れます。休みも多めとなって連休が取れたりとプ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
給料は他の病院と比べても、かなり安いです。夜勤4回ほどしてやっと手取りで20万円超えるくらいです。 離職率も付属の看護...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ママナースは病棟に数人いました。特に早く帰れるように配慮はありません。時短をとっている人も少なくて外来に行く人が多かった...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
自宅から通いやすく長く勤めていけるのではと思い入職しました。精神の経験はなく一般科経験年数はありましたが指導者がつき安心...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
清潔、不潔がきちんと、できていないです。入職2日目に部屋持ちをしました。忙しくて、物品の場所や処理の仕方など聞く方が少な...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
お給料は金額的には良い方かと思います。残業も多く求められることも多いので看護をしっかり身につけてキャリアアップを目指した...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業は少ないと聞いていましたが、毎日1時間は残業ありますし夜勤も多めです。たまたま用があり違う部署を通った時、廊下に響き...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
施設は古いです、汚いとまでいいませんが、設備も最新のものはなにもありません。壊れてもなかなか新しい備品は買ってもらえない...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
おかしいほどの残業を強いられます。日勤で23時までとか普通にあります。残業手当があるので、それで給与が多く感じますが、残...(残り 40文字)