大阪市の病院口コミ一覧(30654件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
福利厚生は全くと言うほどありません。 ジムや扇町ミュージアムなどの施設は出来てますが、食堂もなく、休憩室も狭いです。 ...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
大阪市内の病院ですが、他の市内の病院に比べたらかなり少ないです。ロング日勤ありますが手当は2000円ほど。朝の9時から2...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期フェイクです。設備は急性期病院で割と新しい方なので使いやすいと思います。建物もどちらかというと新しいです。トイレなど...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
午前は病棟内を見学しつつインターンシップにてシャドーさせて頂きました。その時はとても優しく教えて頂きました。午後からは主...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
基本的に希望休は5日出せます。ですが病棟にもよるとは思いますが4人被ると誰かが譲らないといけなかったり、自ら先輩に交渉し...(残り 304文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
職場の雰囲気はパッと見みんな仲良く見えます。だけど、実際働いていると裏で何か言われているんだろうなという感じです。ですが...(残り 139文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
院内の研修はだいたい勤務時間内でやっていることが多いと思います。看護協会の研修はレポートを書けば病院が費用を出してくれま...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病棟によって働きやすさや雰囲気に違いがある気がします。ICU、救命などはほとんど残業なく帰れるようです。2024年ほどで...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
人間関係は悪くないです。いい人ばかりでした。 仕事は助手でも出来るような仕事がメインです。透析室までの移送、オムツ対応...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病棟にもよると思いますが、定時で帰るのは難しかったです。更衣室も狭く、時間帯によっては着替えにくく通りにくいです。また靴...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期はフェイクです。点数獲得のために書きました。休み希望は通ります。古い病院なので、紙カルテです。設備はよくありません。...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
私の職場は休みが取りやすい方だと思います。6月に創立記念日で1日、夏季休暇は5日間、他の月は年休を希望の日月2日はだいた...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
私の病棟の雰囲気は若い看護師が多く明るく雰囲気もよかった。先輩も後輩も年数が近ければ近いほど仲良く和気藹々としている。先...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
法人のルールがたくさんあり、最初に教えてもらえないため、後から注意を受けたり、インシデントに巻き込まれたりします。ベッド...(残り 63文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
母子センターの小児科にいました。とにかく緊急入院が多く業務量も多く煩雑です。看護をしているというより業務をしている感じで...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
休みが多く、希望休は3日とることができます。希望休は希望通りに通ることがほとんどです。相談すれば有給と公休を合わせて連休...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
休み希望は5日とれ、必ず取得できていました。 残業は急性期なので多かったですが仕事の早い先輩は定時で帰られていることも...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年07月
年間休日が多いですのでワークライフバランスがとれていると思います。残業も病棟によりばらつきがありますが少なかったです。部...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
新卒の方も既卒の方も就職おすすめしません。独自のルール、紙カルテと電子カルテの両方あったり、色々大変です。既卒の方だと、...(残り 204文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年07月
指導者が冷たくこえをかけ午前中ずっと立ちっぱなしなこともありましたが、誰も声をかけてくれませんでした。ここの病院で働きた...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
応援ナースで働いていました。時短勤務やママナースが多いので夜勤に入れる人が少なく月8回と夜勤回数が多かったですが、働き方...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年07月
人間関係は良かったです。ママさんナースが多く、みんなで手伝って定時で帰宅していました。整形なので介助は多くお風呂介助は汗...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
新卒で入社しました。ここの看護部長さんは教育熱心であり 部署全体で新人看護師を育てようという感じでとても 勉強になり...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
教育体制には力をいれており、1年かけてプリセプターだけでなく病棟全体で育ててくださる環境です。病棟内で勉強会を開いたり、...(残り 73文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
どこもそうですが、指導者にあたりはずれあります。 細かく丁寧に教えてくださる方もいれば、放置で話しかけづらいオーラを出...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
インターンに参加させていただいた際、仕事中でもあいさつすると手を止めてこちらに向かってあいさつを返してくださったり雰囲気...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
主に話すことは夜勤についてになります。 給料は常勤でも高く、夜勤手当も高めだと思います。 人員不足のため常勤のほとん...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
正直言って最悪。とても古い。ナースコールも部屋の何処から鳴らしてるかわからない。 すぐ建て替えを行う予定と聞き入社しま...(残り 67文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
研修が豊富なためブランクや知識差があっても心配なさそう。 総合病院のため研修やプリセプター等教育体制は整っている。 ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年07月
2次救急でした。予定入院と緊急入院がありましたがやかんは、救急病棟で対応しておりイレギュラーでたまに入院対応をしていまし...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
慢性的な人出不足で日勤者はかなり残業しています。 パートと応援看護師が多く、ほとんど夜勤に入ってしまうため日勤のマンパ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期は・・・です。 仕事の出来るスタッフがどんどん辞めています。 理由はあきらかなのに何故かおとがめがない。 休憩...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年07月
平成27年に建て替わっているので、外観や建物は綺麗です。物品については旧病院から引き継いでいるものもあるため古いものもあ...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年07月
どの病棟も忙しくはありますが、協力しあって業務を終わらせようとしていました。残業を減らそうと業務改善にも取り組まれていま...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年07月
かなり忙しい病棟でしたが、忙しい分団結力はあったと思います。みんなで協力して仕事を終わらせる風潮はありました。怖い人もい...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
毎年新人は各病棟に入職してくるが、中堅層が辞めていくので若い看護師が多く急変など何かあったときの対応が不安なときがありま...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
人間関係はとても良かったです。どこの病院にもお局は居ると思いますが、ちらちらいてましたが特に私は気にならなかったです。病...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
部署にもよるかとは思いますが、私のいる部署は急な子どもの発熱等にも対応はしてくださいます。また、院内には病児保育園もあり...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
急性期(二次救急)病院なのでやはり緊急入院および入退院が多いです。常に病棟は満床で、多部署の疾患を見る機会も多いです。そ...(残り 224文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
とても働きやすい雰囲気だと思います。学生さんも優しい先輩ばかりなので安心してインターンに来れると思います!大変だと思いま...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
忙しすぎる部署なので特別手当があります。夜勤6〜8回で額面月約40万ぐらいあるので給料は満足しています。ボーナスは評価に...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年07月
循環器内科や心臓血管外科の診療科もある影響か、院内にBLS委員会があり、月に1回はBLSの講習を開催してくれていました。...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期はぼやかします。入職時に教育体制について聞いていた内容と違っており、正直言って教育体制は確立されていないのが現状だと...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
あまり他の病院にはない、地域手当(給与の15%)があり給与が高い方だった。家賃手当や家族手当ももらえ、金額も高い。産休や...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年07月
給与は悪くなく普通です。 自分は仕事に見合った感じなのかと思います。 ゆっくりした雰囲気もありますし定時であがれます...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
3交替のわりには休日は多い方だと思います。休み希望はほとんど通ります。それが有休で消化されるかは課長の采配ですが。残業は...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
職場の風土は、一見働きやすく感じます。 休みに関してはほぼ希望も通りますし、リフレッシュ休暇も取れます。ですが、病院も...(残り 143文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
緊急入院や手術の件数が多く、常に忙しい状況で人手不足もあり、身体的にも精神的にもハードです。夜勤手当がだんだんだんだん減...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
教育体制がずさんになってきているように思います。新人が育たず、中堅レベルに負荷が集中しているように思います。こういったこ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
脳外科は患者さんや家族を支えながら治療、リハビリ、社会復帰へと看護できとてもやりがいのある仕事でした。リハビリさんや他職...(残り 50文字)