大阪市の病院口コミ一覧(31169件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私の頃はプリセプター制度でプリセプターの方はきちんと手厚く指導して教えてくださります。 しかし、おしえてもらっていない...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業代は1円も出ません。ボーナスも減る一方。 休みも減り、勤務時間も伸びたのに給料は全くふえませんでした。やめるといっ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休日は今年から減り、110日程度と他の病院との平均くらいなのかもしれませんが、15日ほど減ったので不満が強いです。また残...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係は割といい方だと思います。むしろ人間関係ぐらいしかいいところがないといっても過言ではありません。医師に関しては、...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とりあえず狭い、汚いです。部屋からベッドを出すのもギリギリであったり、エレベーターもギリギリ乗っているという感じになりま...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
2019年に移転したばかりのため、院内はすごく綺麗です。また、駅から直通で案内に入れるため、立地も最高でした。地下鉄弁天...(残り 272文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料は低いと思います。当時は3交代+早出遅出の変則勤務をして手取り20万半ば程度だったと思います。残業代は、自己申告制で...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生はありません、住宅手当はもちろんなし、労災も4日以上の診断書がないと欠勤扱いにされる、残業も月2回まで、それ以上...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人手不足のため、スタッフ1人が抱える仕事内容が 少し多いかなと感じますが、皆で協力し合って終えるので問題ないと思います...(残り 53文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係もよくなく、優しい人もいますが大半がきついです。またやさしい人も自分の受け持ちのナースコール対応はしないなど、縦...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年10月
忙しい病院でした。外来当直がいないのに救急車がよく来ていました。残業も多く、気の強いスタッフも多く、大変でした。検査技師...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
年齢層は幅広いです。 人間関係は合う人もいれば合わない人もいるというどこにでもある感じだと思います。 忘年会や新年会...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夜勤は月4回〜多くて7回でした。 病棟にもよりますが私が働いていた病棟は穏やかでゆっくり仕事が出来たので夜勤が多くても...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
年間120日休みがありしっかりと休めました。 私のいた病棟は休み希望は月3回まででした。 申し送りが16:30からな...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
手術室勤務でしたが、土日祝は当直体制で基本的にはカレンダー通りの休みが取得しやすいです。ただ当直ができるメンバーが限られ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
中途採用で入職しましたが、独自のルールが多く、新しいものを取り入れようとする雰囲気は全くありません。 新人と、若い子の...(残り 138文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
中途採用で入職しました。その分の経験加算はされるので良いと思いますが、全体的にお局様が幅をきかせています。 イジワルな...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒採用では教育も手厚く、充分な額のお給料をいただいていたと思います。 当時は福利厚生も非常に良くて色々と頂けるものが...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
フロアが3つに分かれており、そのうち1つはほとんどが認知症の高齢者でした。ベッド数が全部で64床程度だったので、忙しい時...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業を減らそうとは言っていましたが、新入職は情報収集や業務に追われて帰れるはずもなく。もちろん残業代は出ません。電カルの...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
研修制度はとても充実してました。 ちゃんと丸々1ヶ月新人研修があります。 そこからは病棟に配属になって、 1~2ヶ...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
清潔感があり綺麗にされています。 ただ更衣室や休憩室などは少しせまく感じます。 時間が被ってしまうと全員一度には入れ...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
手術室にいましたが、手術室の過酷さや1人前になるまでにかかるまでの時間などが看護部に理解してもらえず、経験や知識が豊富で...(残り 349文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
他の病院に比べて基本給高めです。手当が少ないです。賃貸だと住宅手当がつくぐらいです。休日手当はなく、年末年始もやっと今年...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
若い看護師さんが多く、仕事もハードで辞めていく方が多かった印象があります。 新卒から経験を積むために数年働く、というス...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
時給は現在1679円でパートは午前のみ、週30時間でも同じ時給です。 昇給もしばらくは永遠にないそうです。 午前のみ...(残り 155文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育体制はしっかり整っているが、既卒入職でも新卒扱いとなるので、タイムスケジュールの組み立てや血糖測定や吸引の手技なども...(残り 144文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人員が少なく、休憩時間が取れず残業4,5時間の日が増えてきました。人間関係の面は働きやすいのですが、毎日余裕のない状態で...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ホスピスで勤務していました。業務が多く、慣れるのに苦労しました。教育体制も良くなく、分からないことがあっても聞きづらい雰...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
育休産休明けでも、ある程度子育てに理解のある職場でした。子どもの体調不良や保育園行事のために勤務調整してもらったり、先輩...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
どこの病棟も、大体は忙しく夏場は残業はないこともありましたが、冬はほとんど毎日1から2時間は残業がありました。しかし、そ...(残り 63文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
先輩看護師から質問された時に応えることができなくても優しく丁寧に教えてくださり、学びを深めることができました。また、施設...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気はいい方だと思います。 協力し合って仕事ができるし、分からない事も比較的聞きやすかったです。 看護師さん...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夜勤のアルバイトで行きました。慣らし日勤が一日ありました。色んな人がおります。独特ですね。時給がいいのでバイトと割りきれ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
だいぶ前の情報ですみません。 新卒で入職しましたが系列学校の方へはまだ配慮がありました。他から入職した者へは無視や指導...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
経験が少ない、というのを面接で伝えてからの入職しました。ゆっくりいろいろ勉強しながら仕事をしていきたかったのですが、即戦...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
改築前に勤めていました。 学生の頃から勤務されてる人もおり、平均勤続年数も長い人が多かったように思います。 それでも...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟のスタッフの人数や師長にもよると思いますが、私がいた病棟では2日まで休み希望が出せました。出した休み希望は2、3人が...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育はしっかりし過ぎてるぐらいしっかりしてました。新人の頃は毎月新人の研修が勤務時間内あり、病棟でも勉強会をしたりしてま...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院自体は綺麗な方だと思います。設備も治療のために最新の医療機器が揃ってると思います。また病棟に5、6台スマホがあり、そ...(残り 239文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係は良いとは言えず、私が勤務していた病棟の離職率は高かったです。 あまり協力し合ってって言う感じではありません。...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院が古い。ハード面での改善は難しいと思います。新病院に引越し間近です。 コストに厳しいのでなかなかハード面の...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
リフレッシュ休暇は自由に取れましたが、有給休暇は師長が本人の希望なくシフトに入れていました。 また退職前の有給休暇取得...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人研修はとても充実していました。チェックリスト等を用いて先輩のチェックを受け合格後一人で患者様にケアしていました。院内...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
生理休暇もなく何か有れば有給を勝手に消化されたりしています。また一年目はあまり希望休もとれないので、きついと感じます。連...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
附属の学校があります。学生は、ほとんど大阪病院で実習を行います。病棟の看護師は、附属の学校の卒業生が多くいてます。病棟に...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料は新卒時から多くもらえていたかと思います。大阪の他の病院で勤めたことがないので比較できませんが、一人暮らしでも十分余...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私のいた部署は人間関係もよく、プライベートでも交流がありました。仕事も時間内で終わるようにお互い声をかけあって、協力して...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年10月
一人暮らしする場合でも寮があるので、家賃を安く押さえることができよかったです。大阪で賃貸で住むと家賃が高いので、生活費を...(残り 50文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
総合病院だけあって、教育体制はしっかりしていました。研修も就業時間内にしてもらえたので良かったです。院内セミナーも一定数...(残り 43文字)