大阪市の病院口コミ一覧(30718件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育については、新人研修やラダー研修など大きい病院なので普通にされています。看護・助産学生さんも来るので、学生指導をする...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
透析室勤務なので、夜勤手当でなく 危険手当が出ていました。 準夜勤務もなかったので 収入も見込めませんでした。 ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒から働いています。 ここしか経験がないので、比較対象がなく評価が難しいですが、新卒でここに決めて良かったと思います...(残り 228文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
時短の看護師も各病棟2、3人はいました。3歳を過ぎても夜勤はありますが時短措置を取らせてもらえます。病棟によると思います...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
一般病棟では毎日2.3時間の超過勤務が当たり前なので、大変働きにくいと思います。結婚や出産を機に、退職される方が多いです...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給与はそんなに良くなかったです。夜勤手当てが少ない少ない印象です。その分ボーナスは良いので、年収にするとそれなりには貰え...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は、よく言えばドライ、悪く言えば冷たい、そんな感じの職場でした。 都市のど真ん中なので通勤は便利だし帰りに色々...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院自体は新しい感じはしませんが、清掃は行き届いており清潔感はあります。備品や器材は古いものが多いです。未だにこういった...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とても古い病院。 救急がいましたが療養病棟もあり慢性期といった感じです。スタッフは入れ替わりが多く一気に10人以上やめ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年02月
きつい先輩がおり、上司は見て見ぬふりで注意すらしない。また、上司同士の仲もよくないため誰に相談したらいいのか分からなかっ...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休みは多い方だと思います。夜勤明けの翌日は必ず休みです。有給休暇は年間10日程度消化できています。部署にもよるかもしれま...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給が約24万円、夜勤4〜5回、残業は5時間未満、その他手当込みで月の手取りは32〜35万円程度でした。ボーナスは4ヶ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業なしできっちり帰れるのでママさんナースは働きやすいと思います。 ただ人間関係が複雑すぎてストレスが溜まると思います...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
時短で働いていましたが時短ナースに対しての配慮はないです。時短なのに常勤と同じ業務をさせられる、または常勤の人以上の業務...(残り 217文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師になって初めて就職しました。私がいた当初は人間関係も派閥があり大変でしたが、休憩時間にみんなでお茶をしたり雑談した...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
医誠会病院で働いてます。 ここははっきり言って最低です。 残業しても残業代は出ないですし、自己研鑽としてボーナスに反...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
応援ナースとして障害者病床に配属。 応援ナースなので翌日から即戦力は仕方ないですが、オリエンテーションもそこそこに次の...(残り 129文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
設備は古い病院なので、8人部屋、6人部屋などあります。 入浴搬送、検査搬送などは大変です。ストレッチャーが入らないので...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
公務員を下回る待遇ではないため、待遇は他の病院と比較しても劣ることは無いと思います。 退職金も出ますし、給料も良い方だ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年02月
勤めて5年目ぐらいで主任になっていたのでそれが嫌で辞めました。保育所もありママさんでも働きやすかったです。准看護師でも主...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
手術室で勤務していました。手術は婦人科のラパロや整形外科の人工関節手術の症例がよくありました。どの科も術式も毎回すること...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
アルバイトで行きました。限られたスタッフで勤務しているので役割が明確で協力しながら仕事を進められてるのでとても働きやすか...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
物品が全然揃っていません。 医療機器も古いです。 マスクも基本自己持ちで、配給制です。 意外と濃厚な医療行為をして...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
想像していた以上に勉強することが沢山あります。最初のうちは家に帰ってもずっと勉強で凄く大変だった記憶です。 あと、家に...(残り 44文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
呼吸器外科で臨床実習をさせて頂きました。 とても勉強になることが多く、この実習がきっかけで私も呼吸器ナースになりたいと...(残り 280文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかく忙しい。受け持ち患者様の検査の搬送、オペ出し、尿破棄、などなど 受け持ちが全部しなくてはいけません。 それに...(残り 122文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
先生は、悪くなかったですが看護師で威圧的な態度の人がいます。嫌われると無視が激しくイジメに合います。自分が一番と思い込ん...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟は忙しい様子で学生に指導する雰囲気では無かったです。学生に対して理不尽な発言もあり、感情コントロールの大切さを学ぶこ...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
配属先により、職場環境は様々です。人間関係も様々で、良い雰囲気の部署もあれば色々言辛い部署もあります。業務を助け合いなが...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私が働いていた頃は、残業もなく朝もギリギリでも大丈夫、定時で上がれるので、保育園のお迎えも間に合っていて、ママさんナース...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日は、年間120日以上あり、何に1回の長期休暇もとれました。比較的トータルでみると休みは多い方だと思います。 残業は...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟のスタッフさんもみなさんテキパキ動いてらっしゃる方が多かったです。 綺麗な病院なので置いてある設備も新しいなぁと思...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママさんナースが多くて急な子供の病欠に対しては休みやすかったです。とくに文句も言われず、託児所もあるので育児に対しては良...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
土日と祝日分の休日はあるので、休みはしっかりある方だと思います。今は4週8休のところなので、少ないです。 働いていた部...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によりますが残業が多いこと、また経験年数別に課題が課せられます。その課題を夜勤明けや休日にしないといけないため体が休...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
管理職もいまいち。ドクターも理不尽に怒ってくる人が多く、機嫌をとるのが大変。残業はほとんど付かず、平気で2時間くらいの残...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の雰囲気は病棟によってまちまちなです。残業もありますが他の職員が協力して終わらせようとしてくれます。がん治療に特化し...(残り 28文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟にもよりますが、様々な疾患を見ることごできるためスキルアップには良い病院です。スタッフの方も仲が良かったです。病棟に...(残り 49文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
口コミ閲覧のために投稿します。人間関係は病棟によって違うと聞きました。私のところは 優しい方も沢山いました。残業も病棟に...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
臨地実習で行かさせていただきました。 実習先の病棟の看護師さんや指導者さんは皆さんとても優しく、指導者さんが中々見当た...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夜勤をすればお給料は いいと思いますが 人間関係がひどいです。表面上は 仲良くしているようにみえますが 常に誰か...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
日勤だけでも他の病院よりは お給料いいと思います。 夜勤手当は低めで とてもキツイです。 休憩は1時間程度、とれ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私が行った病棟は看護師さんが丁寧に指導ををしてくれ、熱意をとても感じました。病棟の雰囲気も良く明るい感じでした。曜日によ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生は整っていますが、給与は他の病院と比べて低いです。 ウェルボックスというのがあります。 コロナ以前はこちらを...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
北野病院はとってもきれいな病院で清潔感があります。が、年間の休日数が他とくらべてとても少ないです。子育てと両立するのは難...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
今まで働いてきた病院の師長さん達は仕事もできるし、尊敬できる人達でした。 今思えば普通な師長が良かったです。 ...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
月給は他の病院と比べて高めですが、ボーナスは公的な病院に比べて低いです。病院の経営に合わせて、ボーナスが決まります。人間...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師、介護士の退職がとにかく多い病院でした。 看護部長も、ここ数年で何人も入れ替わっています。 上層部の方は、現場...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
経営本部が病院の存続をどう考えているか分からないため、先行きが不安なため、毎月、医療従事者、事務職員が大量に辞めています...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料は月収32万〜と記載はあるが、税金などで引かれて月収25万〜(交通費によって多少変動あり)を貰えます。病院で夜勤なし...(残り 70文字)